白河の酒蔵で千駒を堪能!
千駒酒造の特徴
千駒の大吟醸黒粕は福島県東京アンテナショップで味わえるお酒です。
酒蔵見学や試飲が楽しめる、白河の小さな酒蔵です。
生原酒はコクがあり美味しく、お酒のいい匂いが漂っています。
接客がとても良くて、気分良く買い物が出来ました。
試飲も出来て良かったです。
千駒大吟醸と咲笑(さえ)、無濾過生原酒の3本購入しました。
福島県東京アンテナショップでこちら酒造の大吟醸黒粕をいただきました。
とってもおいしかった。
来年を楽しみにしております。
大吟醸等のお酒は色々な賞🏆獲得,その美味しさも実感しました。
白河を代表する日本酒。
最近福島の地酒は人気ですよね。
ぜひ千駒も試していただきたい。
ここでは見学もまた直接買うこともできます。
ぜひ。
入り口入った瞬間にお酒のいい匂いが!そのおくに直売所があります!
試飲もできておすすめですそして美味しいです要冷蔵になりますがここでしか買えないお酒もあります。
試飲や店員さんに色々聞きながら買い物ができます。
日本酒のお味は☆3.8くらいでしたが店員さんはとても親切でした。
小さな酒蔵で酒蔵見学に試飲も楽しめます。
町お越しのアニメキャラクターの展示?しています。
白河の美味しいお酒を販売してます。
自分の好みを伝えると、お店の方がオススメを教えてくれます。
運転手だったので試飲は出来ませんでしたが、同乗者は試飲も豊富な種類を試飲させて頂きました。
日本酒美味し。
通りすがりで寄りました生原酒、コクがあって美味しかったです。
酒が、ホントに美味しい。
杜氏も良いお人。
25人のバス旅行、休日返上の試飲会。
女性のプレゼンあり、最上級酒も試飲出来ておもてなしに大満足。
財布の紐が緩みました。
日本酒(純米酒)と米、麦焼酎がおいしい⛩️
対応がとても良かったから。
白河の地酒”千駒”の酒蔵。
ご当地萌えキャラ”小峰シロ”、矢祭町産ブルーベリーとのコラボレーションのお酒も多数。
名前 |
千駒酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-23-3057 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

近くのお酒量販店で新聞紙にて包装したお酒が有り瓶のキャップ見たらば、「千駒」でした、以前から気にしてた物で,購入し、包装紙(新聞紙)剥がしたがお酒ラベルも何も表示なし。
ビックリした。
今時めじらしいい、と思った。
味は満足してます。