民家の路地(狭い道)を抜けて行きます。
淡路島で唯一の滝との事で行ってきました。
駐車場までの200M位の田舎道が少し細くなっていますので注意が必要です。
滝は人も居なくてすばらしかったです。
淡路島で唯一の滝とのこと。
少し蚊が多いかもしれませんが、虫よけスプレーで大丈夫です。
あぜ道を抜けた先に、そこそこ大きめの駐車場があります。
夜に蛍鑑賞したくて昼間に下見に行きました。
途中から道細くなるので夜は注意ですね。
駐車場有りました。
滝、高さはそんなに無いけど、凄く水量あってとても涼しかったです。
結局、その日の夜は風が強くて止めたけど、機会があれば蛍鑑賞に行きたいです。
蛍は雨の日や風が強い日はあまり出ないみたいなので。
鮎屋(あいや)の滝と読みます。
第一駐車場、第二駐車場とあり、滝を見る人は第一駐車場に停めることをおすすめします。
第一駐車場からは5分もしないうちに滝に到着しますが、階段があるのでお気をつけください。
屋外のお手洗いには、当たり前ですが、虫がたくさんいます。
苦手な方は近くで済ませてから行くことをお勧めします。
気持ちのよいステキな滝です。
googleマップで来たけど、案内時点の自車位置にもよるんだろうけどマップだと滝の上の道を案内されました。
ガードレールもない、離合も出来ない狭くて曲がりくねった道路でした。
「鮎屋の滝駐車場」とすれば、下の広い道を案内してくれると思います。
ここは知る人ぞ知る名所です車で行ったのですがさすが名所だけあって車を途中で止めて歩いて行かなければなりません間違えて僕はそこを車で行ってしまいました。
そうしたら行き止まりでした。
バックで戻るのに崖から落ちそうで怖かったですだけどもハンドルを強く握って汗をかきながらやっと戻りましたその後車を止めて滝を見に行きましたとても小さいだけだけどもパワーがもらえます他の観光客の方も少なくのんびり見ることができますすぐ隣に神社がありお賽銭を投げることができます扉が閉まってますが外扉を開けてお賽銭を入れたりくださいなんと次の日良いことがありましたTwitter東憂国もよろしくお願いしますいいねよろしくお願いします。
駐車場降りたらすぐそこには滝が。
隠れ家的なパワースポットですね。
また近くへ行く機会があったら行きたい。
駐車場から歩くこと数分、すぐに現れます。
この規模の滝で徒歩数分で見られるのはなかなかレアでは無いでしょうか?雨の次の日は水量がどっと増します。
かなり近くまでよれるので程よい水しぶきも浴びれとても気持ち良いです。
道中はそれなりに細い道ですが駐車場にさえ着けば簡単に見られるのでオススメです。
駐車場から既に滝の音が聞こえるほど近くです。
駐車場は、広いです。
坂を上がって5分と歩きません。
流れる水の量も多く勢いがあり、見る価値ありです。
涼しい時間が過ごせます。
滝を見に行くまでの道は、階段や坂があるので、足の痛みなどがある方は少し大変かもしれません。
森林に囲まれた滝が神秘的で、水も綺麗でした。
滝の近くまで手すり越しに寄れるので、マイナスイオンをたっぷり浴びることができます。
駐車場は車10台分くらい(車椅子対応駐車場1台分あり)、不動堂、トイレ(和式)・多目的トイレありました。
不動堂、及びトイレへの道は、駐車場から急な坂を登るか、滝から回って急勾配の階段を昇りました。
市街地から山手へ、畑や田んぼの中の道を結構進みます。
道の幅が狭いので、安全運転安全速度で向かわれてくださいね^^
滝とその地元の信仰が随所に現れていて、また川のリフレクションが美しい。
静かに滝と自然と修験者の歴史を噛み締めて欲しいものです。
あいやの滝と読むそうです。
とても涼しく、幻想的な滝つぼも見れます。
地元の方々の涼しみスポットのようで、幾ばくかの家族の方が水遊びをされていました。
滝からの沢には魚やザリガニなども見られ日本の原風景を想起させそうです。
10台くらいの駐車場があります。
駐車場上にトイレがあります。
清潔感はお察し下さい。
利用できるレベルです。
虫が嫌いな方はきついかも。
近くに不動尊、八大竜王さんなどあります。
水の透明度はそこまで高くありません。
近くを通るなら一度見ても損はないレベルです。
友人と行きました。
9月頃に行きましたが、人も少なく、涼しくて居心地の良い場所でした☺️あんまり有名ではないですが、マイナスイオンをいっぱい浴びれて落ち着けるいい場所です。
緑も多くて、自然に癒されたい方、心を落ち着けたい方にお勧めの滝です♪市街地からは離れてて車でちょっとかかりますが、淡路島の隠れスポットとしてぜひおすすめです✨
きれいなトイレいつでも利用できます。
滝の側には、大きな駐車場があるのですが、そこへ行くまでの道が細いので、車で行く場合は注意が必要。
水量のある滝なので、いつ見に行っても迫力がると思います。
ナビで行くと、滝の上の方の車一台通れる砂利道に案内されました(笑) 滝付近の広くなってるスペースに駐車して下りました。
前日が雨だった事もあり、水量が半端なく轟々と音を立てて落下していました。
久しぶりにテンション上がりましたね。
ですが、水質は綺麗!とは言えませんが。
その砂利道の帰りに滝の源流である鮎屋川ダムを見て帰りました。
駐車場から歩いて直ぐに滝に着きます。
イングランドの丘に行くまで少し時間があったので来てみました。
途中で案内板があるのでスムーズに辿り着けました。
滝は カノジョ同様 心が癒やされます😆
暑い最中に涼を求めて訪れました。
駐車場もありますし、滝までの距離も僅か。
土地勘が全くなく、ナビを頼りに駐車場を探しましたが、なかなか見つけられずorz。
それ以外は良かったですよ〜
公道から鮎屋の滝の駐車場へ行くまでの道が、民家の路地(狭い道)を抜けて行きます。
民家の間を抜けるまでチョット不安だが、突き当たると三叉路を右→駐車場が見えて来ます。
駐車場完備でトイレも駐車場の上の方に有ります。
滝は駐車場の奥の川沿いの階段を上がって行きます。
階段を上がって下がっての山道→足元注意→行くと左手に大きな滝が見えます。
とても涼しいです。
マイナスイオンいっぱいでした。
滝の前まで行きまた急な階段を上がって行くと小さなお寺⁉があり道なりに行くとトイレの広場に出て来ます。
坂を下りれば駐車場に戻りました。
滝は良かったが、公道から駐車場までの道が狭かったので☆4つ。
滝の駐車場に行くまでが農道のような、田んぼの畦道のような所で本当にここで合っているのか?不安でした。
滝は水量があってなかなか良かったですよ。
淡路島で一番大きな滝(14,5m)だそうです。
淡路島は滝のイメージがなかったのですが、滝のすぐそばまで近づけるので期待以上に迫力かありました。
乗用車用の駐車場があります。
そこから歩いて2分ぐらいです。
良い滝です。
楽しみ方は人それぞれと思いますが、この滝は楽しめました。
かなり近くまで行けるので、、水量が変わると形がどう変わるかイメージしたり、色々な角度から眺めたり、楽しみ方が多くありそうです。
周囲の岩の形もなかなかです。
下流へ向けて短い区間で少しずつですが、大きく変化しています。
下流側へ少し行くと、すぐに開けた感じに変わります。
その辺りの岩の上まで足元に注意しながら移動して、改めて滝のほうを臨むと、また違った印象を受けることでしょう。
訪れる人が割と少ないようで、運が良いと独り占めにできます。
様々な顔が全体として小さくまとまっており、お得感のある滝だと思いました。
-----滝に一番近づいた状態では音が大きく、耳が慣れたからと言って、長く立ち止まることはお勧めしません。
耳は大き過ぎる音からダメージを受けます。
ダメージを受けると聴覚の感覚器官の細胞が少しずつ減っていきますが、一度ダメージを受けた分は生涯を通じて回復することはないと言われています。
駐車場おりてすぐ滝に出会えるのは良いですね。
正直滝メインで見るには滝事態品祖です。
奈良の山奥に行けばこのレベルの滝がゴロゴロあります。
淡路の観光名所として行くには良いんじゃないでしょうか。
名前 |
鮎屋の滝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-24-7613 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
初めて寄りました。
道は狭くする違いはできませんよ。
農道は立ち入り禁止でしたね。
でもわからないから入っちゃいました😅駐車場も狭く気を付けてください。
歩いて山に入ると遊歩道があり滝が見えて来ました。
そのまま進むとトイレの場所に出てきて駐車場へ…マイナスイオンで癒されますね😌