久しぶりに牛丼を、食べに行きましたが、けっこう人気...
すき家 各務原蘇原店 / / / .
すき家さんの朝食は、バラエティーに飛んでる。
ステキだ❗
バイトの子達がいつも頑張ってます。
子供と行っても愛想よく接客してもらえました。
仕事前に朝ごはんで利用。
コスパ良いし、満足いくメニュー構成。
昼とかより朝に利用することをおすすめ。
久しぶりに牛丼を、食べに行きましたが、けっこう人気が、
先週に続いて、時間もなく牛丼が食べたくて、今日はすき家へ。
このお店は駐車場も広く、ドライブスルーのお客さんも多いようです。
牛丼並盛・豚汁セットが、注文して1分足らず🤗支払いは、精算機にて後清算、食券やレジオーダーのシステムより断然良い。
早い、安い、うまい…先週の牛丼チェーンと比べるとこちらだなと感じました。
やっぱり簡単に注文できて、早く出てくるのが重要。
提供が早いです。
接客も丁寧だと思いました❗
早い、安い、上手い。
すき家さんは、家族で、出張先で、よく利用させてもらいます。
このお店は家から近いので家族で行ったりお持ち帰りしたりです。
安くて美味しく手軽でありがたいです。
待ち時間が、長い‼️もういかない‼️
バランスのとれたヘルシーな食事ができます😋豚の生姜焼きをメニューに加えて頂きたいと思います❗️
朝食メニュー利用で2回目の来店。
8時過ぎの入店だったが、スタッフが一名のみなのか?オーダーしてから随分と待たされた。
多分、魚の解凍と焼き上げに時間を取られたのかも?だが。
それにしても時間掛かり過ぎ。
もしかして「ワンオペ?」かと思ったほど。
この日は「納豆定食に焼き鯖」添えたメニュー。
いつもは鮭だが同プライスなので、たまにはチェンジ❕味は特に申し分ないが、スタッフのフットワークがイマイチ。
お会計の伝票が来てないので厨房に声がけすると三人いるのに誰も返事なし。
レジまで移動したらやっと気がついたらしく、いそいそどやってくれた。
もう少しメリハリがあると悪くないのに。
乞う改善。
出店時には四人いたので全員出勤間際だったのかも知れないが、客はワガママだからそこまで事情を汲んでくれないからね。
なわけで星三つとしました。
鮭どんぶりは好み?別れるかも~。
ランチに伺うこと多いですが、店員さんは皆良い接客されてます。
朝食をいただきましたが、このようなお米が固まって棒のような形になったものが入っておりました。
大盛りを頼みましたが、これが大盛り分なのかなと思いました。
また、女性の店員さんがガラスを落として割ったのにもかかわらず、消毒等せず提供をしておりました。
お客様が入ってきてもいらっしゃいませの一言もないのはどうかと思いました。
少し行くことを躊躇います。
久しぶりに食べて思ったけど、他のチェーンよりも大分油っぽいですな。
そこが良いけど(๑•̀ㅂ•́)و✧
元々すき家はどこ行っても接客態度が悪いとは理解していたが、まさか最初のお茶を提供する際に電話しながら片手間に出されるとは思わなかったwww『広瀬』とか言う眼鏡のオバハンwさすがでしたわ全てが雑!ホントすき家の接客レベルって底辺中の底辺なんなwあーあと、テーブルに設置してあるお茶がぬるい!そらそうやわ、ポットの中に入ってるの…氷じゃなくティーバッグですからマジ神( ´Д`)y━・~~
少しご飯が固かったですが早く提供して下さいます。
夜ご飯に困ったときはここ!ワンコインでお腹いっぱいです。
牛丼並とサラダセットが自分の定番。
リーズナブルで美味しいポークカレーお勧め。
特に特記する内容は無いがどこにでもあるすき家。
だから来店しやすく、コスパが良く、メニューも豊富で、ドライブスルーもあり。
今まで行ったすき家の中で底辺クラスの店でした。
入ってもお茶を出さない。
ポットのお茶が無くなっていても気づかない。
呼び出しのボタンを押してもなかなか来ない。
料理が出てくるのが遅い。
挙げ句のはてには一部店員の態度が極めて悪い。
2度と来ません。
1杯の牛丼から髪の毛が2本も出てくるって❗どんだけ衛生面を気にしてないのだろう❗スタッフの中には真面目に働いてる人が居るのに可哀想❗
名前 |
すき家 各務原蘇原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
男性の店員さん!動作音が気になるトイレのドアを閉める音、洗面台の扉閉める音製氷機から氷を出す音扉を閉める音余計な音を聞きに来た訳じゃないので食事中は静かにしませんか?気づいてないと思いましたので!毎日のルーティンは、理解してますが静かには出来ますよね?