早朝 登山目的でこちらで購入するのはほとんど売り切...
ローソン 信州白馬八方店 / / / .
たまたま、外国人が多くレジが混雑していた。
スキーしたあとの唐揚げ非常に美味しかった(笑)
冬季シーズンにほぼ毎週末来店しました。
16時に夕食と翌朝の朝食を買いに行くとおにぎりやパンが無い。
朝しか補充しないらしい。
存在価値ないかなー。
店員さんはこまめに商品補充しているし、非常に対応がコンビニ接客対応マニュアル以上によろしいのはなぜだろう??好立地ゆえ、商品の過不足ありそうだが、特に冬シーズンはお世話になっております。
早朝 登山目的でこちらで購入するのはほとんど売り切れていることもあるので注意しましょう。
冬になると激混み。
品揃えは、外国人が好みそうなものを限られた銘柄をドーンと陳列して売る感じ。
需給があっているのでしょう。
普通のコンビニを期待していると、欲しいものが手に入らない可能性があることは要注意です。
夏は普通の陳列に戻りますw
八方尾根スキー場に行くまでに、利用できる最後のコンビニかと思います。
スキーシーズンに行ったせいか、店内には外国人しかいませんでした。
夜の9時ごろに訪れましたが、お店のなかの商品はほとんど何もない状態でした。
(アイスクリームコーナーは空っぽでした)スキー場に行く前に軽食を買って、スキー場に向かうのがいいと思います。
また、スキー場の中は自販機が意外と無いので飲み物を買ってから向かうと安心でしょう。
次は本日初の温泉だ。
この前にコンビニで小休止。
すると彼方に見える白馬岳だが、大雪渓が望めるじゃないか。
あれは丁度1年前のこの7月の3連休に拙者はあそこにいて難儀していた。
左rに目を凝らせば ごま粒が雪渓上に一列になしてする。
これは、登山者だ。
今あの雪渓を踏破しようと藻掻いているところだ。
時刻は12:08 当時は既に雪渓を越、頂上山荘が視界に入った頃だ。
この時間にまだあそこにいるのは辛い。
思い出すだけで辛い。
来週は、甲武信岳に行こうと思っているが、日帰りは健脚者なら問題ないが、6月の谷川岳の膝痛の二の舞が有ると思うと躊躇するし、猛暑も気になる。
白馬岳は、登る山じゃないね。
遠くから眺める山だね。
まだ先は長いよ ガンバレ!
昼間の店員(中年の女2名)の接客が酷い。
店内に割引クーポン券など置いてあります。
ゴミ箱は店内にあります。
これより八方スキー場までコンビニはありませんし 朝早くはどこの店もやっていないのでここで食事を調達することをお薦めします。
オフシーズンなのにいつも棚がガラガラ。
値札が無かったり、あきらかに他の商品と間違えて買わせようとしている表示の仕方。
気に入らない。
町カフェありでジャンプ台が見えてよい感じです。
駐車場広いです。
訪れやすく、ちゃんとしたコンビニです。
ここでベストポジションにあり、お客さんが多いし、店員さん、レジでの客さばきがすごくいい。
またこのあたりからの景色が最高ですよ。
ローソン他店同等です。
八方では一番近いLAWSONです。
冬は外国人観光客だらけになります。
24 hours a day
スキー場にて必要な飲食物を買いに行くときはここで買うと便利かも。
It's huge!!Had fun shopping here hahaAnd I found a very very yummy ice cream!Cream cheese ice cream
名前 |
ローソン 信州白馬八方店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-72-4843 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スキーシーズンは混雑して店内がすごい事になる。
それでもレジ3つ、セルフレジ1つあるので待つことはない。