金山でちょい飲みするのに便利な一角。
金山駅から少し離れていて、初めて行くと見逃しそうな場所にある。
幾つかのお店が軒を連ねている。
気力と財力が有れば、はしご酒も可能と思う。
どのお店も土曜の夜だけあって結構混んでました。
何を食べるか決まってないときに行くのに便利だと思います。
スパイスのお店とかぶと屋 どちらも二次会で利用させてもらいました。
色々なお店があるので友達とどれにするー?ってなるならココはとてもいいと思います。
前に二階で玉せん食べた気がする〜迷ったら行ってみて。
赤からに行った事がなかったので、行こうと思ったのですが金山に行ったので、折角ならと思い切って黒からから攻めてみようと言ってみましたw店も綺麗でレモンサワー飲み放題のシステムも面白いですねw味も個人的には好みです(個人的には5辛だとちょっと物足りない辛さですが彼女に合わせたのでw)黒から鶏MIX焼きも黒胡椒ピリッと効いてて凄く気に入ってます。
金山のオープンした茶屋街風エリア金山小町入り口にはきれいどころが御迎え中に入れば千と千尋のような世界その中に 黒からオープン中は広く二階に個室風テーブル席がテーブルにはなんとレモンサワーのサーバーが60分500円で飲み放題ですお料理は黒からミックスサラダからですこれは好み手作り玉子焼きチーズインヤゲン軟骨焼きです名物手羽先ℤ 手羽先から揚げ洒落て蒸し鶏を 鶏あえずですこれも名物 鶏ミックス焼き いろんな部位入ってます黒から野菜スティック 黒いマヨネーズこれも強烈 石焼麻婆豆富 マーラーですそしてメインの3辛の黒から鍋ホルモンとマー油を追加したバージョン出来上がりです黒いそしてこれが美味しい 〆のイカスミリゾットですデザートも悪魔の芋娘とこれも洒落て枡カルポーネでしたお腹いっぱいレモンサーワーも随分飲みました御馳走様でした。
2300円のコースでしたがお腹一杯になりました。
辛い料理もあるので飲み放題つけて正解でした。
問い合わせの時はソフトドリンク飲み放題はないと言われましたが当日ありますと言われ急遽追加しました。
めっちゃ美味しかった❗多分、いや間違いなく食べ過ぎ❗1人焼鳥だったので、今度は予約してみんなで❗
いろんなお店があって、回ると楽しいですね!
ランチでここのお好み焼き屋さんに行きました。
千円でめちゃくちゃ量が多くて美味しかったです!
一件しか行けなかったけど、色々行ってみたい雰囲気でした🎵
占い、芋ようかん、プリンの屋台風お店もあります。
情緒があって、懐かしい感じ。
おでん屋のさもんは大根が絶品☆風来坊は若い人でも気軽に入れます。
天串は女子会にも良いかも。
金山でちょい飲みするのに便利な一角。
どのお店も魅力的で、全体の昭和のムードもなかなか良い。
できれば喫煙スペースを作って、飲食店内は禁煙にして欲しかった。
名古屋鉄道、JR東海、名古屋市営地下鉄がそれぞれ乗り入れる金山総合駅の北側に、日本の風情と情緒をコンセプトにした新たな商業施設『金山小町』が、2019年12月12日(木)に誕生しました。
金山小町にはラーメン店からちょい呑みのお店、行列のできる有名店まで様々なニーズを満たしてくれる飲食店16店舗が軒を連ねています。
名前 |
金山小町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-583-8567 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
色々な店が入っているので、大変にぎやかです。
その日の気分で店が、選べるのが良いかと。