入り口がいまいちわかりづらかった。
下田温泉 さくら公園 / / .
川遊びが出来ます。
地元では「ダクマ」と呼ばれる、手長エビがたくさん取れます!川まで降りる道がちょっと危険です。
夜はホタルがみれました‼️
入り口がいまいちわかりづらかった。
カーブの所で、入り口が狭いので、危ない気がした。
川に白鷺がいて下田温泉の風情を感じられる。
トイレの電気がつかなかったが、スイッチもなく自動でもつかなかった。
寄っただけだが感想を、、。
・手入れが良い(ゴールデンウィークだったから?)・川に遡上の関が有って、水の音が気持ち良い。
・テントサイトは無いが、野宿や子供連れでテントを張るなら最適。
若者の派手なキャンプでなければ、怒られそうもない。
・キレイな水飲み場(蛇口)有り。
・トイレは広い身障者用が一つだけ。
新しい、清潔、何と!汚物流しと、オムツ替えの台もある。
・川は小学生以上なら危なくないと思う。
見通しも良い。
小さい子供は川原に下りるのは難しそう。
・下田温泉は徒歩圏内。
・夕陽は車で数分行けば絶景ポイントだらけ。
30分位頑張って「西原椿公園」まで行けば、私が日本一と思う夕陽が見れます。
何も無い、有るのはトイレだけ、トイレが有るだけでも、助かるか‼️
下田温泉の方に紹介してもらって、川遊びできると聞いてプラ~ときたところ、綺麗な川♪前日は海水浴でシュノーケリングを楽しみましたが、思いもよらず川遊び♪サイズの大きい川蟹、手長えび、小魚がいっぱい!潜って手づかみで数匹ゲット♪水温もそこまで冷たくなく、1-2時間ほど楽しめました。
帰りに、白鷺館温泉センターで温泉入って帰りました。
名前 |
下田温泉 さくら公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-23-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
【月 日】2020年8月18日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷天草市天草町の下田温泉さくら公園に寄りました。
公園はベンチが沢山置いてあり、整備も綺麗にされてました❗又、公園の横は川が流れていて水遊びするには良いかもです。