妙にお金がかかった贅沢な展望台で、トイレもあります...
今年は暖冬であいにく肱川あらしの条件は整っていませんでした。
展望台としても遠くの島までよく見えました。
桜の季節に駐車場が綺麗だろうから、その頃に海と桜を楽しみたいです。
一番上まで車で上がると狭く、2台程度しか駐車スペースがないからお気をつけください。
肱川あらしというのですね。
初冬の早朝、発生した川霧が肱川の流れと風に乗って、固まりとなって下る現象。
たまたまドライブしていて看板を見かけたのでここまで上がってきました。
肱川あらしは見れなかったです。
昼前じゃあダメですね。
季節はバッチリですが、やはり寒暖差のある、前日雨が降った早朝(当日冷えて晴れた早朝)がベストでしょうか。
眺めは良いところです。
肱川あらしが見たくて、朝7時ごろに行ってみました。
すでに何組かの方がカメラをもって撮影されていました。
大洲の市街地方面から、雲のような塊が次々と河口方面に流れてきていて驚きました。
雲の塊(?)がもっと川の水面くらいまで降りるとより幻想的な雰囲気なのだろうなと思いました。
展望公園に行くのに車のナビもGoogleマップも県道330号を案内しましたが、道が狭く、通行すると地元の方に迷惑をかけるのでは…と思いました。
大洲市街地方面からのアプローチでも、運動公園の方からぐるりと回る方をお勧めします。
時間もほとんど変わらないのでは…?
自転車で行きましたが結構キツいですね。
途中のカフェを横目で見ながら(汗臭いおっさんなので遠慮しました)頂上まで行きました。
ご褒美の景色はまずまず。
ただ上に行ってもトイレはないので注意が必要です。
長浜〜双海〜松山〜高縄山まで一望出来ました。
眺望ヨシ!現地に来てもらえると分かってもらえます。
夕日もよし、夜空もよしきっと、日中もヨシなんだと思います‼︎
いい場所ですね。
肱川あらしの季節に行きたいのであらかじめ立ち寄ってみました。
道路も広くて走りやすい。
冬季の凍結は不明ですがこの標高ならよほどでないと凍らないのではないのでしょうか。
ぜひシーズンに行ってみたく思いました。
肱川あらしを望む展望台です。
海に流れていく雲の速さや変化に見惚れ時間を忘れてしまいそうになります。
本来は「肱川あらし」を観測するために作られた展望台ですが、もちろん天気のいい日の眺めも素晴らしいものです。
そもそも肱川あらしに遭遇する確率って結構低いような気がしますからね…
凄くいい眺めです。
季節毎に来たいです。
ややアクセスしにくいですが、眺望は抜群です。
肱川あらしもここからなら見やすいです。
大雨洪水警報発令中の夕方に行きました。
雨の合間に晴れの時間があり広島方面がよく見えました。
けど四国側は今にも降り出しそうな感じで見事に半円の虹が出現。
ここでしか見れないでしょうね。
たまたまラッキーでした。
線量モニタリングで予算潤沢なのか、妙にお金がかかった贅沢な展望台で、トイレもあります。
眺めがよかったです。
桜の季節にくるのがおすすめかと。
夜行くと星がキレイに見えます。
春の桜のじきには素晴らしいと思います。
旧長浜大橋を見下ろす絶好の場所。
登り口が少し遠く道がくねっている為か地元民のお散歩コース以外は頻繁にはひとけが有りません。
展望台の脚部分にトイレも備えられてて、天気が良ければ瀬戸内側も山口県方面の島が見渡せるはず。
トイレと洗面所にベンチが置いてあります。
駐車場は狭いです。
肱川あらしの時には、駐車場が不足しないか心配になります。
展望台からの眺めは最高で、まるで箱庭のように感じさせてくれます。
長浜の街や開閉橋が一望できる公園です。
道路を山の上の行き止まりまで走る形になります。
伊予長浜駅の裏を通る道は狭いですが、駅の東側から国道をオーバークロスしていく道は、それなりの広さがあり走りやすいです。
公園とはいうものの展望台の他はトイレくらいしかなく、実質展望以外にはできることはありません。
それでも開閉橋をはじめとする眺めはとても素晴らしいです。
何度も来る場所ではないかもしれませんが、一度はおススメしたいです。
駐車場は多くありませんが、平時であれば満車の心配をする必要まではないと思います。
今となっては、無駄に立派な道路。
無意味な駐車場といった感じで無人スポットですが、晴れた日の景観は良いです。
今日、初めて行きました、桜がとってもきれいでした。
公園もキレイに整備されていて良かったです。
またツツジの時期に行きたいです。
ここは、やはり桜の時期が最高🎵肱川嵐を見るにはベストポジションです😊
絶景でした子どもが遊ぶ遊具があるかなと思ってきたのですがなかったのはちょっと残念でした。
ですがこの景色を見られて満足でした。
大洲市長浜側からナビで検索すると米田菓子店近くの旧道を案内されますが途中まで道も狭いので、大洲市長浜晴海ふれあいパーク側から来るのが案内看板もあり良いと思います。
初めて見に行きましたが、展望への案内板が少なかったため、道幅が車1台分ぐらいの細い道をナビが案内し、対向車とすれ違えなかったり、二股がどっちなのかの案内もなかったため、道に迷いました。
もう少し分かりやすく看板をせっちしてもらえたらと思ったので、星3つにしました。
肱川が一望できます。
夕日もきれいに見れると思います。
駐車場から歩いて3分もかかりません。
ラベンダー園も駐車場前にあり、いい香りがします。
サイクリングをしていて、せっかくだからということで立ち寄りました。
自転車は山下の駅に置いて徒歩で上がってきました。
友人と話しながら登ったので余り長く感じませんでしたが、1時間くらいはかかったと思います。
ニュースで肱川あらしのことを知っていたので近くを通りかかったついでに寄ってみました。
ここを白い竜が海まで流れていくのを想像してドキドキしました。
肱川あらしの時には人がいっぱいになるのでしょうか?展望台自体も建物としてオシャレな形をしています。
伊予長浜駅方面からだと道が狭いので、ふれあいパーク方面からが良いです。
カーナビに騙されないようにね。
肱川河口と瀬戸内海を見下ろす展望台だが、樹木の剪定が不十分で海側の視界が一部遮られている場合があった。
肱川あらしの眺めは最高。
展望台からの眺めは、良いです(o^^o)トイレもあり、まあキレイな方です。
自販機もあり、赤いヤツ。
ここ(マーカーの位置)は、普通の民家です。
「肱川あらし展望台」は、ここから約600m西にあります。
間違えて行かない様に注意して下さい。
マーカー位置と番地が間違っているため星1っにしています。
修正が確認された後、訂正します。
名前 |
肱川あらし展望公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0893-24-1719 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
毎年河口付近では、肱川あらしが起きています。
ここの展望台からはその様子がキレイに見ることができます。
ちなみに肱川あらしとは、よく晴れた日の朝上流の大洲盆地で涵養(かんよう)された冷気が霧を伴って肱川沿いを一気に流れ出す現象です。
世界的にも珍しい現象です。
その強風はゴオーゴオーとうねりをたてて可動橋として知られている長浜大橋を吹き抜け大規模な時は沖合い数キロにも達します。