サイト以下の安い料金で宿泊出来ました。
スマイルホテル苫小牧 / / / .
立地は駅から少し遠いけど余裕で徒歩圏内です。
繁華街やコンビニが劇的に近いので、夜行動に最適。
駐車場は狭いので、可能であれば早めのチェックインがお勧め。
さもなくば、少し離れた契約駐車場行きです。
朝食バイキングは品数はそれほど多くはないけど、美味しくて料金同等かそれ以上だと思います。
値上げしたとはいえ、そもそも安いのでコスパ良ろし。
建物は古いけど部屋はキレイで困る事もなく、水圧抜群(笑)現在は外壁工事中ゆえ養生されていて窓から外を望む事は出来ませんが、なんら問題なく快適に利用させて頂きました。
立地も良く、朝夕の食事も付いていて安く宿泊出来たので満足です。
フロントでの、対応がすごく良く気持ち良く利用させて頂きました。
宿泊カードを、作りました。
全国に施設が有るようなので機会が有りましたら利用したいです。
フロントの対応はスムーズで丁寧です。
施設内は整っており綺麗でした。
エレベーターは程よく良い香りがして疲れを癒やしてくれました。
部屋も綺麗で値段以上に感じれたので、また泊まりたいと思います。
当日予約 サイトで完結出来ず☎でしたが、サイト以下の安い料金で宿泊出来ました。
リノベーションした部屋でした。
とてもキレイ。
朝食にカレーがあるのが嬉しいです。
無料の専用駐車場がありますので、車で来る方はオススメです❗。
部屋は最小限の広さという感じです。
設備等は少々傷があるが価格から見れば十分満足が行くと思います、ホテルの裏側には居酒屋やスナック等がありビジネスには嬉しいです。
安いなりのホテル、サービスや対応はしっかりやっている。
作業服を着た客が多かったのでビジネス関係の宿泊者がほとんどかな?コロナ禍でサービスや朝食のルールが変わったかも。
8月2週目 ツーリングで宿泊させて頂きました。
大雨で予定変更になりチェックイン前の14時ぐらいに着きましたがロビーでゆっくりさせて頂きました。
朝は近くの某食堂目的でしたが朝食付きプランも良いなと思いました!素泊まりでしたが価格も安く充分満足してます。
他の方が言う通りバイクの駐車場の段差が高くフルカウルだと擦りそうなので段差ステップか他の箇所にもバイク駐車場などが有ると良いかなと思います。
バイクツーリング中に一泊お世話になりました。
バイク専用の駐車スペースは狭く、せいぜい4~6台といったところのようです。
あとは道路から駐車場までの経路の建物寄りに停めていくことになります。
屋根無しです。
(そうそう停めきれない状態にはならないとは思います。
)施設は新しくはありませんが綺麗に維持されています。
コロナの関係で飲みには行きませんでしたが、立地もよく夜ご飯にも困ることはありません。
部屋の広さやサービスは普通のビジネスホテルという感じで不便を感じるところはありませんでした。
今回朝食付きプラン(+660円)で宿泊しましたがこれが正解で、豪華なお膳+ホッキご飯+お味噌汁に週末祝日はデザート付きと朝からとてもよい気分になれました。
朝食は必ず付けるべきです。
加湿器に空気清浄機完備。
暖房がよく効いてぐっすり 周りに飲食店も多く利便性良し シングルの部屋はベッドと机の間が狭いのは他の人も他で伝えている通り。
冷たい対応でした。
本当に残念な気持ちです。
苫小牧だけでなくスマイルホテル全てを今後利用したくない気持ちでいっぱいです。
翌日の仕事が朝早かったので利用。
メインの駐車場はホテル裏に広いスペース有り。
エレベーターの中、好きな香りがして◎部屋は机とベッドの間隔が狭く、まともに椅子には座れません。
ホテル近隣での飲食は困らないでしょう。
2人で当日の夕方にネットで予約。
すぐ取れました。
週末(土曜日)との事でツインルーム8000円ほどでしたが、良いサービスを求めるなら高いかな、と。
しかし、女性フロントの方の対応が良くて駐車場も無料。
間近の駐車場は埋まっていて2ブロック離れた提携場所にはなりましたが信号を挟んだ向かいにコンビニ(セブンイレブン)があり、夜の飲み屋街にも近いです。
立地に不満はありません。
ホテルの内装は古くは感じませんでした。
7階の喫煙ルームでしたが空気清浄機、無料wi-fi、大型テレビあり、使い捨てスリッパあり。
照明は暗め。
ユニットバスのシャワーの水圧弱いです。
シャンプーの泡立ちが良くなかったです。
空調は風量をダイヤルで調整するのみで、ホテル側であらかじめ設定された温度のものが風で出てくるんだと思います。
(ちなみに暑かったので窓を開けて半々にしました。
)壁は薄いです。
隣の部屋からの寝返りで壁にぶつかった振動や物音が聞こえます。
廊下の喋り声も。
気にしない方なら眠れると思います。
2階フロントには漫画があります。
5冊までなら自室に持ち込み可能です。
種類なかなか豊富です。
朝食付きかはプランによりますが、次の日の朝のフロント受付で対応もしてくれます。
チェックアウトが10時なのであと1時間まてば飲食店も空いてくるので慌てず騒がずでいいと思います。
朝食バイキングは最近値上がりして650円ほどだそうです。
それでも安いと思います。
種類は多くないみたいですが、ホッキの炊き込みご飯は人気があるみたいです。
個人的には眠れたので満足でした。
立地が良く苫小牧の飲食店街に歩いてすぐに行けます。
宿泊費も安く部屋も綺麗で文句なし。
女性従業員の接客に癒されます。
セブンイレブン近くて便利。
素泊まりで利用しましたがとても安価。
しかし部屋が本当汚い。
カーペットの上にスーツケースとかビニール袋置いたら結構な本数の髪の毛が付いてきた。
デスクの上も見える所に綿ボコリあり。
目が痒くなった(当方、軽いアレルギー持ちです)
部屋によってシャワー壊れてる。
気温低い日シャワー水しかでない。
部屋も凄く綺麗な部屋と前のままと極端。
部屋は普通だが、ユニットバスがリフォームしたてでキレイでした。
またホテル前にセブンイレブンもあるので買い物も便利です。
素泊まりで利用。
浴室にハンガーがあって便利。
防音に期待しなけば良いホテルだと思います。
コインランドリーは自動投入洗剤で300円、乾燥機は100円。
朝食なしプランでも540円で朝食バイキングが食べられます。
品数は多くないですがコストパフォーマンスとしてはまあまあだと感じました。
好きなホテルですが、部屋のコンセントが少ないの、空気清浄機があるといい。
朝食が最高😃⤴⤴です、温かい、そこに従業員がいること。
次の日浦河で研修があるので、前日入りする苫小牧で一泊するのに利用しました。
駐車場はホテルの裏にあるのですが、斜めで線が引かれて狭いので止めづらいです。
止めた位置はチェックインの時に聞かれるので覚えておく必要があります。
中の設備はウォシュレットがある一般的なビジネスホテルなので、コスパはいいと思います。
壁は薄いので声は筒抜けになりますのでご注意を。
お風呂は車があれば、苫小牧市内、少し足を伸ばして白老とかに行くと温泉があるので、そこを利用するといいかと思います。
ちなみに私は白老で入ってきました。
今回は行きませんでしたが、朝食はマルトマ食堂が朝早くやっているので、素泊まりでも十分満足できる価格、立地条件だと思います。
繁華街近くで、コンビニも目の前。
立地条件は言うこと無い。
朝食は540円のバイキング。
ただし、値段相応。
もう少し高くても良いので、美味しいものが良い。
部屋は寝るだけなら全く問題ない。
一般的なビジネスホテルのシングルルームだが、部屋はかなり狭く感じられる。
コンビニが近くにあるのは便利。
名前 |
スマイルホテル苫小牧 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-36-5111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駅からは歩いて15分ぐらいでした。
部屋は良かった。
飲みにいくなら便利。