約2000本の桜が植樹されてます。
🌸桜の花、散り始めています。
それでも綺麗ですよね。
角館にも負けじと劣らない、城跡?のような場所から眺める桜。
山一面を覆う桜が見事でした。
YouTubeに『田舎暮らしKのVlog』で簡単なイメージビデオを投稿しております。
少しはお出かけの参考になるかもしれないので見ていただけたら嬉しいです。
『#あきたチョットいいとこ巡り』で探していただけるとすぐ見つかるかもしれませんm(_ _)m
サクラ🌸がきれいで空気も美味しいよ😃
桜の季節は、かなりの絶景です。
近くの道路には、桜のトンネルも出現しますよ。
まだ雪があって上までいけません。
米処仙北平野が一望に見渡せます。
遊具はありませんが、自然の豊かさが感じられる場所です。
道の駅なかせん前の交差点からまっすぐ進んだところに小高い山があり、約2000本の桜が植樹されてます。
山全体が桜一色になり、手前の桜並木も桜のトンネルが長く圧巻です!地域の方々が桜を大事に手入れされてるのがすごく伝わりました🌸角館の桜もよいですが、こちらの公園は桜に包まれてるような、本当に心地よいゆっくりとお花見できる穴場でした🌸ただ、公園に登る道が超狭いので、車でのすれ違いにはご注意を⚠️
まだ、桜は咲いてませんが環境はGOODです。
名前 |
八乙女公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-56-2111 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
八乙女交流センター右側の細い道を登っていくと小さな東屋があるだけの、景色が素晴らしい場所にたどり着きます。
お花見の時期は車が通れない程込み合うので、おススメはテニスコート側からの緩やかな遊歩道です。