お布団がフカフカで心地よく眠れました。
美味しい料理と地元のお酒、そしてマスターと女将さんとの楽しいお話!素敵な旅になりました。
食事、風呂場、館内アート、色々と楽しめる宿。
とくに夕食は地酒のセレクト、料理、中でも唯一無二の煮豆が印象的。
料理とお酒が絶品。
宿泊部屋も古風で「和」を楽しめます。
お料理が大変美味しかった‼️有り難うございました。
昭和感を醸し出している旅館です。
コロナ対策も徹底してました。
旅館の隣に居酒屋があるので居酒屋を探す手間が省けました。
なんでここに旅館が…という宮内の老舗旅館です。
昔々に宮内が鉱山RUSHに湧いた時代がうかがえます…とてもシックな佇まいですよ。
料理が美味しい。
お布団がフカフカで心地よく眠れました。
お食事はボリューム満点。
美味しくて残すのが勿体なかったです。
此処は、糸蔵さんに還暦祝いのメンバーで集合した場所です。
カウンター席とテーブル席後、座敷席に分かれて居ます。
旅館のお客様や地元の人達が利用しています。
アルコール類は、地酒から焼酎、ウイスキー、ソフトドリンク等でその人、其の時々で対応しています。
酒の肴はお通しから(日々変化)します。
メニューに有るもの以外は、予約して置けば何とかなるはずです。
鍋🍲も過去に出して頂きました。
以前宿泊した時は貸切だったので、いつでも風呂に入れて最高でした。
風呂も温泉ではなさそうですが、高級そうな切石風呂で24時間入浴OKでした。
流石、割烹旅館と銘打つだけあって料理はうまかったです。
女将さんも人の良さそうな方で、まったりと宿泊出来ました。
おすすめ宿です。
ご夫妻が切り盛りしていますが、感じの凄く親切な二人で、周辺の温泉について尋ねても、分かりやすく色々パンフや情報をくれて、朝御飯も美味しく、泊まって居心地良かったです。
居酒屋さんを併設していて、メニューは多くないですが、食事に融通がききます。
朝御飯も美味しく、家族経営の良い旅館でした。
すべての料理が 美味しくて、お酒の種類も沢山あり、満足できます。
ビジネスで利用しました。
お風呂は貸切でゆったり出来ました。
古いですが清掃は行き届いていました。
朝食は山形米のつや姫、これがまた最高で美味しかったです。
是非また利用したいです。
隣に併設される居酒屋で食べる夕食がおいしい。
立地的には狭い道路に面しており、場所を探すのに少し大変かもしれません。
おかみさんが気さくで好印象です。
部屋は古いですが、併設された居酒屋の料理がお手頃価格でおいしかったです。
地元の宴会で利用しました。
料理はとてもおいしいです。
古い町並みの中にある旅館です。
お風呂いいですね。
のんびりできます。
徒歩5分でコンビニ(熊野大社方面のサンクス)あり。
建物の作りは古いですが、大事に使っているのが伝わって来ます。
静かでのんびり過ごせます。
名前 |
いとや旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-47-2133 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昭和の薫り漂うレトロな造り。
風呂は原泉だしご飯は美味しいし文句無しですね。