無料の足湯地元の人の憩いの場のようです。
立願寺公園しらさぎの足湯 / / .
無料の足湯地元の人の憩いの場のようです。
熱めのお湯でしたが、10分つかっていたら、むくみが解消して、足が軽くなったように感じました。
とても気持ちよかったです。
公園の一角に和風庭園があり、まぁまぁの広さの池と思いきや此の池が足湯温泉だった、切妻屋根下や石、板敷に腰掛け足湯を愉しむ、湯が湧き出す場所が2箇所有り其処が温度が高く切妻屋根下辺りが低い、足裏ツボを刺激する小石が埋められた場所も有り広いので密集せずに寛げる、綺麗なトイレも直ぐ近く、僕の足はたっぷり2時間浸かり汗ばみ、ふくらはぎは紅白のツートンカラーに成ってました。
*2時間足湯浸かって居たら露天風呂入った気に成りまっせ〜玉名市さん、おおきに、ありがとさん。
.公園にある無料の足湯!湧き出すところは熱ってなるけど、じんわりじんわり芯まであったまる。
ちゃんと朝から掃除していて、みんなが楽しめるようメンテナンスされてるのがすごい!気になるあの子を誘って「足湯行こ」が定番じゃないかと勝手に思ってる。
温泉街の公園の脇にあります。
【2023年10月追記】久々に訪れました。
ていうか、何回も車で付近を通りましたが、立ち寄ったのは久々です。
20数年前までは、道路も狭く、ごちゃごちゃ感がありましたが、道路整備も進み、この公園も整備されました。
公園には子どもが走り回れるくらいの広場もあり,ステージも設置されています。
トイレも整備され、足湯に関しては東屋も設置されています。
温泉湯は数ヶ所から湧き出るように工夫され、日差しも浴びながら、浸かることもできます。
温度は高目で熱いですので、自分に程よい場所を探しましょう。
気分もほぐれ、代謝も良くなりました。
駐車場は公園の表と裏にトータル10台くらいでしょうか。
休日でしたが、何とか止められました。
ここで足湯につかり、どこかで食事でもして帰れば、プチ観光としておススメですよ。
名前 |
立願寺公園しらさぎの足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-75-1122 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
このご時世、無料なんてとてもいいです!もう少し肌寒い日に足湯出来たら最高だと思います♪こんな場所が近くにあったら頻繁に訪れます。