1100円コスパ悪く感じました。
タイ料理好きですが、ここはピカイチです。
今まで食べてきた中でも指折り! 押上駅から少し歩くから?値段も控えめです。
是非行って欲しいです!
異国情緒漂う曲が流れる店内でのんびりランチを頂きました。
この日は暑かったので、酸っぱ辛いものを求めてトムヤムビーフンを。
辛さも酸っぱさもほどよく、とても食べやすかったです。
むせる程辛くて酸っぱいものを求めてる人には物足りないかもしれません。
お昼時でしたが、店内は落ち着いているので、お店の中でのんびりしたい私みたいなタイプにはピッタリかも。
ガパオライスとグリーンカレーのAセットをいただきました。
1,100円でデザートや揚げ物も付いて大満足でした。
あまり辛すぎず良い塩梅のため、辛いのが苦手な方も召し上がりやすいグリーンカレーでした。
店内の雰囲気も落ち着いたカフェのような感じです。
味を薄めに調整してもらうことができました。
トムヤムクン辛すぎず上品な味。
カニと卵のカレーは野菜たっぷりでヘルシーでした。
タイ人のお姉さんが優しい。
下町の住宅街にあるせいか雰囲気は日本的アットホーム。
ご馳走さまでした。
街の中華料理屋さんのタイ料理版かなと思いました。
とても美味しかったです!!豚肉のパネーンカレー炒め、また食べたいだす!!
ランチで利用しました。
ガパオ、トムヤムクン、ナシゴレン。
どれも美味しい!価格もそして錦糸町のタイ料理より安いと思いました。
オススメです。
店員さんが笑顔でとても親切。
グリーンカレー最高です。
美味いタイ料理屋さんです。
全体的に何を食っても美味くて、とくにプーパッポンカレーはソフトシェルクラブが入っていて凄く美味かったです。
美味しかったー!また来ます😊
宣言中の2021年9月21日21:30頃、当然閉まってるこの店の前を歩いていたら、突然シャッターが上がり、目の前を歩いてた2人の人が中に入っていき、その直後瞬時にシャッターは降ろされたけど、その瞬間目に入ったのは、中は開店時同様に明かりが灯されていて、手に酒瓶を握っていた人が明らかに2桁に届いている人数で盛り上がっていました。
シャッターが降りた後もその向こうから大きな笑い声が外にまで聞こえてきていました。
いつここでクラスターが起きてもおかしくないと思ってしまいました。
タイ🇹🇭の五つ星ホテル、デュシタニで働いていたシェフが本番タイ料理を振舞ってくれます😋シェフが居ない日は、味落ちたとか言われるかも🤭⁉️でも充分美味しかったです♪タイ人のお嫁さんを貰った弟家族と御用達です👍🏻✨
駅からは多少離れていますが押上に来たらまた寄りたいですね。
とても美味しかったです。
ランチはドリンク付の950円のものとメイン2品目で980円のパターンがあり、どちらもサラダ、デザートが付いてきます。
今回後者のビーフンのスープ?とチャーハンがセットになっているものを頼みました。
写真の小皿は左からサラダ、豆腐の揚げたもの、タピオカです。
タイ料理はお店によってはかなりクセの強い場合もありますが、ここはタイ料理が好きな人でも少し苦手な人でもどちらも楽しめる味だと思います。
非常におすすめです。
以前より客足は伸びてるようだけど、味落ちました。
揚げ物はべちゃっとして中のふっくら感がない。
パパイヤサラダも刺激がないです。
ガイヤーン、焼く前に蒸すか茹でるかしたのか、香ばしさも皮のパリパリ感も全くなし。
タレも美味くない。
静かな住宅街で真面目にリーズナブルに美味いタイ料理を提供していた店なのに。
料理人が替わったのでしょうか。
前に戻してほしいです。
お昼にプーパッポンカリー(ソフトシェルクラブと卵のカレー)とライスを注文。
ランチメニューには載っていないため、1,500円とお得な価格ではありませんが、大満足。
仕事が丁寧で綺麗なお料理を提供してくれるのでお気に入りのお店です。
タイ料理のお店です。
数回来店しただけなので詳しくはわかりませんが、おそらくタイの方が働いています。
料理もおいしいし、店員のおねえさんも気持ち良い接客で気に入っています。
激辛のカレーは本当に辛いので気をつけてください!
店員さんも感じのいい方で美味しく頂きました。
何件か行ったタイ料理屋さんの中でもおいしいと思う。
ドリンクは正直種類が充実してる方ではないと思うけどフードは何食べてもおいしい。
トムヤムクンとソフトシェルクラブのカレー炒めが特においしい。
あとスタッフの人がすごく親切であったかい。
お勧め。
カイラン菜とクリスピーポークの炒め物と、幅広麺の醤油風味炒めビーフン。
タイ料理独特の味付けが何とも言えず美味しい。
ランチをいただきました。
見た目以上に味がとても美味しいです。
地元の方々で賑わってました。
ガパオとグリーンカレーのランチ好みのタイ米より少し柔らかめかな。
メニューも豊富なのでまた違うランチも食べてみたい。
店内は綺麗。
ランチ¥900〜¥980
美味しかったです。
店内も化粧室も清潔感があって良かったです。
また行こうと思ってます。
業四市場の近くにあるタイ料理屋、豚肉と豆苗のタイ風味噌炒め(だったかな?)をテイクアウトしました。
写真の量で850円。
お料理は追加料金無しでテイクアウトできます。
日本人の口に合う(白ご飯に合う!)味付けで夕飯の一品に最適。
カリカリに焼いた厚めの豚バラ肉もおいしい。
子供用イスなども用意されていて子連れでも行きやすい店なのかなと思いました。
メニューにあっても仕入れの状況で出せないことも往々にしてあるようでこの日もメニューには載ってる空芯菜とカイラン菜を使った料理は、できないと言われました。
家的には最高!!料理は好みだから。
看板メニューのソフトシェルクラブのカレーたまご炒め(プーニムパッポンカリー)はもちろん、もち米のソーセージもソムタムも汁なし麺もとても美味でした。
グリーンカレー、イエローカレーとても美味しかった。
また行きたい。
家族全員大好きなお店です!!子供達にも食べられるカニチャーハンや、コーンとエビのさつま揚げなどから本格的なトムヤムクン、グリーンカレーなど、メニューは何度来ても飽きない本当に良いお店です!ママもとってもキュートです╰(*´︶`*)╯♡
本場に近い味で大満足でした。
タイ留学時代を思い出しました。
また行きます。
名前 |
ペンタイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6658-5890 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~15:00,17:00~23:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かなり良いレビューに気になっており訪問しましたが、1100円コスパ悪く感じました。
グリーンカレーの具はチキンですが少し臭みを感じてしまい、結構サラサラ系のスープです。
何が好みじゃないって、常連ぽいおじさんがお店の方と大きな声でお話ししているのがなんだか目も当てられない感じで、隣に座っちゃったのがよくなかったのもあるかもです😅接客してくれたお姉さんはランチの最後にドリンクが付くとのこと丁寧に教えてくれたんですけどね。
個人的にはリピートはないです🤐