その昔の通称は中央公園だったかなぁ~(u003e_...
稲岸公園
機関車が置いてあり、週末は親子連れで賑わってます。
2023年11月25日訪問。
スポンサードリンク
子供達が自由に考える遊び場。
子どもたちの森公園
自分たちで遊びを考えながら作る公園です。
子供の頃、近所にこんな場所があったなら…が叶う場所。
広大な昭和の森で遊ぼう!
千葉市 昭和の森
ストライダーで遊ぶには広くていい。
暑い土曜日に行きました。
海浜公園で富士山眺望散策。
稲毛海浜公園
稲毛浅間神社の帰りに寄りました。
第二駐車場に止めました。
千葉駅から春の桜道へ!
新宿公園
アルティーリ千葉の試合観戦のため千葉駅からポートアリーナに行くために通りました便利ですし緑が気持ちいいです。
道路の真ん中がずーっと公園になってます。
スポンサードリンク
自宅から近いお気に入りの撮影スポット。
みなとオアシス千葉みなと
久しぶりに海の匂いを嗅ぎに来たら、アオサ?
キレイに整備されています。
遊具新しく、少年野球と花が彩る公園。
真砂第2公園
多分マリンスタジアムからの花火⁇風向きが良かったです。
平日夕方はちびっこが遊んでます。
桜と散策、千葉の穴場。
六方調整池多目的施設
駐車場は無いけれど近くの商業施設に停めて歩いて散策している人いっぱいいました。
桜の季節は贅沢な時間が過ごせます。
都内から近いのが◎、程よく自然もあり。
Camping GREEN
サイトの区画がハッキリ区分けされていないためキャンパーは若干混乱気味。
お風呂上がりに冷蔵庫で冷やしていただいた麦茶も最高でした!
家族で楽しむ釣り公園。
シーガル広場
初めての海釣りに行きました。
いつも混んでいます。魚の種類も数も少ないので本格的な釣り人には物足りなさもありそうですが、しっかりとした柵もあるので、家族連れでちょこっと釣...
春の桜と夏祭り、活気ある公園!
誉田南公園
なかなか広くて遊具や御手洗いもあっていい公園です。
お盆の頃に夏祭りが開催されました。
千葉市の千葉駅と千葉みなと駅の間にあるよくある地域...
袖ヶ浦公園
千葉市の千葉駅と千葉みなと駅の間にあるよくある地域の公園。
近くのピザ屋でテイクアウト。
桜の季節はきれいですよレンタル自転車のステーション...
浜田緑地
桜の季節はきれいですよレンタル自転車のステーションもあります。
春は桜が綺麗です。
花見川沿いで楽しむ桜の昼寝。
花見川千本桜緑地
晴れた日の昼寝に最適です。
一番最寄りの幕張駅からでも徒歩だと15分以上かかる場所。
白鷺と青鷺が楽しめる楽園。
千城台野鳥観察園
白鷺、青鷺などの一大営巣地になっています。
野鳥の楽園です。
住宅地の中の別世界、蛍の舞い。
泉谷公園
コロナ禍で控えていたが今年久々にホタルを観に来た。
飼育されて放たれ続けられた蛍が定着自生してきたそうです。
緑豊かで遊べる隠れ家公園。
稲毛公園
トイレを借りました!
奥へ行くと敷地が広いので密を気にせずに遊べます。
自然環境豊富な憩いの場。
御成公園
真夏とかここに来ると少しひんやりしています。
子供の頃メンコやったなぁ。
住宅街のなかにあるただの公園です。
大田切公園
トイレがあると、助かるのになぁ。
フリマでお得に良いものをゲットしました。
弁当買って食べました雰囲気よく美味しかった。
北高浜公園
弁当買って食べました雰囲気よく美味しかった。
遊具あり、トイレあり、水飲み場あり。
1912年に稲毛海岸の干潟を民間初の飛行練習場とし...
民間航空発祥之地
軍民のパイロットをした私には感慨深い所です。
昔、飛行機の滑走路があったそうです。
懸垂の練習とマッスルアップの練習はできました。
幕張西第3公園
春、桜が咲くと花見には最高です。
千葉市美浜区にある公園です。
白い砂浜と夕日の絶景。
千葉市稲毛海浜公園 ビーチセンター
夏前から続いていたビーチセンター新築工事が晩秋にようやく完工したようです。
更衣室は古くて足元もびちゃびちゃ。
犬の散歩に使います。
なずけ野公園
遊具が少なく珍しい物もないのであまり面白くないです目の前の団地の管理人は後からネチネチ言って余計なお世話してくるので近づかない方がいいです。
古くからある公園。
白と青の遊具が素敵な公園。
わんぱく広場
遊具ゾーンの遊具はこんだけ?
アイスクリームの自動販売機があり、滑り台、ラッコのスプリング遊具、ターザンロープ、ロープのジャングルジム等があり、遊具がたくさんで広場もあり...
壁打ちやバスケ、縄文遺跡の公園。
愛生町公園
駐車スペースない上に道が細い、ゆえに公園としては最高。
バスケットゴール、トイレ、遊具があります。
夏祭りの花火と遊具。
宇那谷み春野公園
駐車場はありませんトイレやベンチ遊具はあります遺跡・古墳?
自然な感じがして良いと思います。
桜の木の下で猫と遊ぶ、地域の憩い。
登戸公園
大きな桜の木があります。
住宅地の中にある公園です。
桜と遊具が魅力!
原町さくら公園
小さい公園ですが 桜が綺麗な公園なので個人的に桜を見に行く公園です。
印象的な滑り台に👏
パステルピンクの象滑り台で遊ぼう!
真砂2丁目第3公園
大きなぞうの滑り台がありました。
象さん公園の象さんがパステルピンクにリニューアルされました。
地域の夏祭りと穏やかな時間。
さつきが丘西公園
トイレットペーパー毎度きれてない綺麗なトイレ。
滅多に行かない所たまたま用事で通っただけ夏には夏祭りをする所。
一本松公園の中に、野球場があります。
一本松公園
この季節、紫陽花がキレイです👍
弁当持参で行って下さい。
梅が見頃の広場でボール遊び!
おゆみ野しのぼり公園
広い敷地にベンチぐらいしかありません、サッカーやキャッチボールなどは出来る広さです大人一人では、飲み物でベンチで休むぐらいです。
梅が見頃を迎えています。
芝生の広場で解放感を満喫。
円形芝生広場
広々した草っ原です。
広く手入れされた広場ですね。
散歩が愉しい、野鳥観察池。
千城台西公園
普通の公園。
トイレなし。
山茶花咲くたこ公園でひと休み。
千葉市本千葉公園
細長い公園。
線路沿いにいき、都川を越えた場所にある。
昔ながらのアスレチック公園で、のんびり遊ぼう!
北高浜公園
遊具あり、トイレあり、水飲み場あり。
週末は少年野球チームが活動しています。
おゆみ野で遊ぶ、鉄棒と滑り台!
千葉市おゆみ野やまぼうし公園
特に変わった様子はないですね。
小さい公園ですが水場、トイレがあって便利です。
海岸に突き出たレストスペースがお洒落。
いなげの浜
DJがいて雰囲気良かったです。
夕暮れにカメラ・サンダル・飲み物を持って行く事をおすすめする!
春の桜と新緑、愛でる広々公園。
青葉の森公園
畜産試験場の跡地が公園として整備された場所です。
西洋庭園、コンサート場などいろんな施設がある公園生態園では森林の散歩の他野鳥の観察もできます近くにあったら毎日散歩したい施設です交通の便が不...