現在、熊本豪雨の影響で立入禁止です。
豊前街道 腹切坂
車では両端の案内看板のところまでしか行けません。
現在、熊本豪雨の影響で立入禁止です。
スポンサードリンク
西南戦争 乃木希典奮戦の地
Easy enough marker to find. Interesting sight but not much to see. Up ...
普通の、昔からある湧き池。
菊之池跡
桜が咲いて綺麗ですよ✨
普通の、昔からある湧き池。
その奥に2体の仁王像があります。
金峰山神社仁王像
山登り中は足元を見ているので顔を上げたら仁王像。
その奥に2体の仁王像があります。
近所の塚原古墳公園の資料館に復元模型があります。
陳内廃寺跡
近所の塚原古墳公園の資料館に復元模型があります。
スポンサードリンク
歴史を感じさせる施設ですねこの様な良好な形で現存す...
末広開二枚戸樋門
熊本の長城といった感じで良かった。
歴史の重みを感じる。
実際に見たのは初です。
浪先石
普賢岳の噴火が発生し、普賢岳の東にあった眉山が山体崩落を起こし(島原大変)、その影響で有明海から熊本地方に津波が押し寄せ(肥後迷惑)甚大な被...
実際に見たのは初です。
素晴らしい歴史的場所でした。
徳富記念園
熊本地震から五年、やっと復興が始まリましたよ!
蘆花記念園が休園であることを知り、衝撃を受けた。
平安末期から鎌倉~室町時代に陰刻された古代インドの...
青木磨崖梵字群
岩壁に見事な梵字群が確認できます。
平安末期から鎌倉~室町時代に陰刻された古代インドの表音文字(梵字)を間近にみることができます。
宮崎八郎戦没碑
草むらの中に佇み、静かに球磨川を見守っているようでした♫
お世話になりました。
紅葉がめちゃめちゃキレイ。
京の上臈(平家落人伝説)
山都町の隠れ紅葉スポット。
紅葉がめちゃめちゃキレイ🍁
ちょうど撤去作業の真っ最中の2014年7月27日に...
荒瀬ダム跡
2018年に撤去された荒瀬ダムの跡地。
ちょうど撤去作業の真っ最中の2014年7月27日に訪問しました。
昭和8年頃設置されました。
桜町トンネル跡
中には入れませんでした。
最短で行き来出来る様に設置されたそうです。
小狐の淡い影絵が浮かび上がっているのを見つけた時は...
夏目影絵 子狐
小狐の淡い影絵が浮かび上がっているのを見つけた時はちょっと泣けました。
川辺の子狐とても可愛かった。
ここへ官軍が上陸した模様です。
官軍上陸の地碑
ふらっと海沿いに出てみたら見つけました。
ここへ官軍が上陸した模様です。
菊池氏初代 菊池則隆の墓。
菊池則隆公墓
お墓という雰囲気です。
菊池氏初代 菊池則隆の墓。
南関から南下して玉名平野に出るあたり。
西南戦争 官軍船隈本営跡
今行くべきです。
山鹿から南下した薩軍に石貫に迂回されて囲まれたら政府軍は全滅したはずで何故か桐野軍はそれをしませんでした。
赤く、車も普通に通れる大きさの鳥居です。
立田山赤鳥居 (大津街道杉並木始点)
道の途中に突然赤鳥居⛩!
赤く、車も普通に通れる大きさの鳥居です。
斜面にそそり立つ大杉、立派。
400年大杉樹
空気も良好です😆🎵🎵
斜面にそそり立つ大杉、立派。
地震で崩れて渡れませんでした。
船場橋
オリンピック期間中ということでライトアップされていました。
歴史を思い起こせます☺️
夏目影絵で路面に唯一投影されている。
夏目影絵 中級とニャンコ先生
聖地巡礼に来ました!
夏目友人帳スタンプラリーで再訪問暗くなってくっきりした方が良いですね訪問先がマップにないので同じ鍛冶屋町通りだからスタンプの写真もこちらにし...
小町塚古墳
なぞのばしょ。
お隣にある、茶臼塚古墳の後に作られた古墳。
石室の精巧さに驚くこと間違いなし。
江田穴観音古墳
若宮古墳とは目と鼻の先にある。
石室の精巧さに驚くこと間違いなし。
散策して居た際に見かけたお墓。
菊池能運公墓
となりがすごいのなんの。
散策して居た際に見かけたお墓。
今年の桜早々と開花かな暖かくなりました。
内空閑城跡
内空閑氏は南北朝前後に下向し菊池氏の下でこの山本周辺を治めた氏族で伊賀国から来た服部氏の流れとされる。
今年の桜早々と開花かな暖かくなりました。
マイナーな親孝行娘、千代ちゃん。
千代塚
マイナーな親孝行娘、千代ちゃん。
静かな所です。
山鹿中央病院の駐車場になっています。
西南戦争 山鹿口の戦い 薩軍本陣の跡
山鹿中央病院の駐車場になっています。
山鹿温泉さくら湯の北東100mほどの国道325号線沿いにあります。
場所がどこだか分かりにくいです。
唐人舟つなぎの銀杏
場所がどこだか分かりにくいです。
私が行ったのは夏。
天草の文化・キリシタン研究の第一人者である浜名志松...
五足の靴 石碑
歴史を感じます。
荒々しい海岸が圧倒的存在感を見せます。
養魚場に挟まれるように位置しています。
下御倉古墳
古墳の上で椿が献花のように美しく咲いていました。
🍀下御倉古墳 史跡 阿蘇ゆかりの古墳、土砂で見ずらい。
綺麗に整備されています。
虚空蔵塚古墳
緑滴る青山である。
前方後円墳で、墳長52mで6世紀初頭の古墳だそうです。
阿蘇谷にある中通古墳群の中で最大を誇る前方後円墳で...
長目塚古墳
駐車場があるけど少し離れている。
5世紀から6世紀の古墳群。
この場所までの道は狭くて分岐もわかりづらいです。
遠見岳見張番所跡
この場所までの道は狭くて分岐もわかりづらいです。
久しぶりに登りました。
堰を流れる水を見るのも良いです。
かぶと岩
Googleマップ上、ここには川がないはずなのに。
人工的な塞きのすぐ横に兜岩があるため、史跡感は薄いです。
集合場所によく使います夏は虫が落ちてくるので怖いで...
猫伏石
良くはわからないけど・昔からの言伝えがあるので・近所の人がいつもお世話しています。
集合場所によく使います夏は虫が落ちてくるので怖いです。
水は枯れてしまっています。
妙見池
水は枯れてしまっています。
静かなところです。
阿蘇、中岳を望む台地の入口あります。
拝所の大杉
今回は大雨の中、そこに車を停め拝みました。
入り口近くにある事に気がつきました💧💧
以前は繁っていたはずだったのに来てみたら切られてい...
駄の原長者の釜石
高速を走る車両を眺めながら、ゆっくり休憩できた❗
九州自動車道からも確認できるぐらいの大木枝葉がモリモリと立派に見えていたのだが....スッキリしすぎでガッカリ。
鉄道が通ってたとは、、いざ知らずでした。
九州最古の鉄橋「旧鹿本鉄道・菊池川鉄橋」
鉄道が通ってたとは、、いざ知らずでした。
【月 日】2020年10月15日【駐車場】有り(道の駅)【トイレ】有り(隣接の公園内)🔷山鹿市鹿本町の九州最古の鉄橋を見て来ました。
スイゼンジノリが発生しやすいように管理をされていま...
スイゼンジノリ発生地
スイゼンジノリが発生しやすいように管理をされています。
水前寺海苔という淡水ノリの発生地だそうです。