その中では大塚稲荷古墳が最も大きい。
大塚稲荷古墳(南塚原1号墳)
祠の傷みが進んでました。
現在の治水事業に重要な池、上里幹線吞口調整池があります。
スポンサードリンク
近所の御霊神社に合祀されているそうです。
中新里諏訪山古墳
このように削られも荒廃もなく残ってるのは素晴らしい。
この場所に大きめな前方後円墳が有ってまだ形も残っているのが素晴らしい。
前方後円墳(後円部の一部が削られている)。
白岩銚子塚古墳
単なる小山、って思ってたら実は貴重な古墳でした。
入口が分かりにくく、道も狭まい。
大きな岩が積み重なっています。
住居野武石神 権現岩
静寂の 林にドンと鎮座する権現岩の 力を観ず。
大きな岩が積み重なっています。
安保氏館跡
鎌倉幕府の有力な御家人であった安保次郎実光にはじまります。
この地域の基盤を築いた、安保氏館跡にたどり着きました。
スポンサードリンク
女坂の登山道にはスズメバチの巣があります。
御嶽城 本郭跡
女坂の登山道にはスズメバチの巣があります。
金賛神社から登れます。
古墳である事を後から知った。
元阿保稲荷神社古墳
日当たりの良い場所から町を見ているように見える。
古墳である事を後から知った。
青柳古墳群・十二ヶ谷戸支群
当地に案内板あり。
水辺再生事業「新田川」
ベンチがあります。
墳頂に小さな祠が有ります。
神川町姫塚古墳
墳頂に小さな祠が有ります。
古墳及び石碑、小祠群
石碑があります。
南塚原9号墳 小さめな前方後円墳です。
青柳古墳群・南塚原支群9号墳
南塚原9号墳 小さめな前方後円墳です。
尊皇攘夷運動家の塩川広平の生地であり墓もあるとのこ...
塩川広平生地並びに墓
尊皇攘夷運動家の塩川広平の生地であり墓もあるとのこと。
上武鉄道のニッケル線の廃線跡です。
上武鉄道日本ニッケル鉄道部丹荘線信号灯跡
上武鉄道のニッケル線の廃線跡です。
有道氏祖廟
御野立所
御嶽城本丸南側堀切
石重寺の夫婦梅
庚申塚
櫓峠
渡戸の渡し跡
県営灌漑排水事業竣工記念碑
青柳古墳群・十二ヶ谷戸支群5.6.7.8号墳
青柳古墳群・南塚原支群13号墳
肥土の御堂
金鑚神社八十八石仏一番
庚申塔
川野平治先生之像
青柳古墳群・南塚原支群12号墳
青柳古墳群・城戸野支群20号墳
青柳古墳群・海老ヶ久保支群1号墳
神川町植竹古墳群No.78
古い登山道も辿る事が出来ます。
不動尊碑
古い登山道も辿る事が出来ます。