木原畷(きはらなわて)。
古戦場 木原畷
家康公縁の地。
初めて訪れました。
スポンサードリンク
雨がシトシトと降る寒い日でした。
らん塔のお地蔵さん(笹田源吾の墓)
高天神城に籠城していた武田方の武士でした。
雨がシトシトと降る寒い日でした。
東海道袋井宿東本陣跡。
袋井宿東本陣(田代壱番御本陣)跡
parquinho para apreciar o sossego
昔の東海道を行き交う人々に想いを馳せる事が出来ます。
なぐりはなごさこうえんトイレもあり東海道歩きの休憩...
名栗花茣蓙公園
小さなく、案内板があるぐらいなお立ち寄りスポット。
花茣蓙は名物だったそうです。
東京藝術大学学長宮田亮平氏の作品です。
新活人剣
可睡斎と市民団体が復活に乗り出し、金属工芸家の宮田亮平氏が新活人剣の碑を2015年に完成しました。
山門の左側にあります。
スポンサードリンク
ほうずき池
どうする家康で取り上げられるかなー?
出世六の字穴
どうする家康で取り上げられるかなー?
紐作んじゃ無いでしょうかね❣?
油山寺の御霊杉
傾いているが、天然記念物にも指定されている「御霊杉」
周辺の木を伐られていて良く見えるようになりました。
東京藝術大学学長宮田亮平氏の作品です。
新活人剣
可睡斎と市民団体が復活に乗り出し、金属工芸家の宮田亮平氏が新活人剣の碑を2015年に完成しました。
山門の左側にあります。
三十三観音に数えられる観音菩薩の一つ。
魚籃観音
大きな池の真ん中にあります。
短い散歩に最適な場所。
旧東海道 久津部一里塚跡(南塚)
街道歩きをしていると一里塚跡によく出会います。
袋井東小学校の片隅に移設された一里塚です。
天狗谷の自然林
一回の訪問で、ニホントカゲ3匹、カナヘビ1匹に遭遇。
油山寺の参道一帯に広がる深い山林は「天狗谷の自然林」と呼ばれています。
井伊直好墓所
学問修養の場も今は看板が残るのみです。
用行義塾跡
学問修養の場も今は看板が残るのみです。
袋井最初の近代教育を行う学校です。
駅名を記した看板があります。
静岡鉄道駿遠線芝駅跡
駅名のモニュメントの他に隣駅までの距離を記したオブジェもあります。
駅名を記した看板があります。
日清戦争当時の中国全権大使李鴻章と日本陸軍軍医総監...
旧活人剣
新活人剣より、この土台がしぶくていいなと思います。
日清戦争当時の中国全権大使李鴻章と日本陸軍軍医総監の佐藤進の物語に由来。
街の中、道路際に古墳が有ります。
大門大塚古墳
街の中、道路際に古墳が有ります。
秋葉街道 辻 道標
浅羽庄司館跡
またがる土地に広がっていた中世居館跡になります。
十二所居館跡
またがる土地に広がっていた中世居館跡になります。