藤子不二雄A作品の主人公キャラクター4体の石像
スポンサードリンク
矢木のおへそ
タイの不思議寺院にも少し通じるシュール感 但し 途...
ふれあい石像の里
2023/11/09 医師の像?
タイの不思議寺院にも少し通じるシュール感 但し 途中の道は極狭 大型車は控えるのが無難かも!
◆令和2年10月初訪問素敵な写真撮影スポットです(...
五連揚水水車
2024/10/9なんかずっと見ていられます(笑)
砺波チューリップ公園内にある水車。
華桜鑑札奉納場
スポンサードリンク
富山駅前と城址公園前にある「アメージング トヤマ」...
AMAZING TOYAMA(富山駅前)
駅前の富山だとわかるモニュメント。
富山に来る度にこのフレーム写真を撮っています。
ひかりがま石碑
まだまだ現役でうごけそうな感じでピカピカでした。
トロッコ広場
広場にトロッコ電車が展示されていました。
広場からもトロッコ列車の往来が楽しめます🚃
靴脱がないと行けないので寒い時期は足が冷えますので...
瞑想の郷
次来る機会があれば、花の季節かなぁ。
靴脱がないと行けないので寒い時期は足が冷えますので厚い靴下持参した方がいいですスリッパもありません。
小さな灯台中には入れない 東側の公園に駐車場・トイ...
伏木指向灯
釣り場、景色、散歩コース、良いところです。
明日8時から六渡寺海岸清掃活動を行います。
石畳の穏やかな坂道。
諏訪町本通り
石畳の穏やかな坂道。
パヴェ(石畳)の道で道の両側には趣のある町並みが続きます。
富山県立大学ひまわり大作戦(ひまわりプロジェクト)
県警ヘリ1機で身近で見れる為、毎年楽しみにしてます...
クロスランドタワー
クロスランド小矢部に仕事に行った時に会場の敷地内にそびえ立っておりました。
全国タワー協議会セントラルブロックの一つ。
バブルスカイ
舟川べり彼岸花
氷見駅へ戻るルートとしておすすめ。
氷見漁火ロード
富山湾越しの立山連峰は最高です。
海をのんびり眺められます。
文化財の内部を案内してくださいました。
羽馬家住宅
もう何年も前に岩魚釣りのメンバーにてお世話になりました。
流刑小屋のすぐ上にある。
いたち川灯籠流し
中に入った事はないです今日はイベントだったみたいで...
ほたるいか海上観光(道の駅 ウェーブパークなめりかわ)
漁師さん達の人力による網引きがとてもカッコ良く感動しました!
初めての体験、青い光が幻想的でした。
展望台(阿尾)
暑さにやられた身体に凄く優しかったッスまたきますっ...
剱いおりの郷
サクラのはなびらが絨毯のように敷地を覆ってました。
暑さにやられた身体に凄く優しかったッス🐷またきますっちゃ🎶
円形花壇
無盡蔵
管理されていて散歩等も楽しめます。
赤祖父溜池
水面がキラキラ✨していました。
ヘラブナがたくさんいるとか♪年に一度ヘラブナ釣り大会があります。
足場も良し、車椅子での釣りもできると想います。
黒部港北防波堤灯台
いい釣り場です。
静かで夕日がきれいでした。
とても立派な橋を歩いてわたれますエレベーターも着い...
あいの風プロムナード 堀岡
夕焼けが綺麗でした!
とても立派な橋を歩いてわたれますエレベーターも着いてますが無料です。
Amazing Washi paper tutor...
五箇山和紙漉き体験館
和紙を作らせてくれる750円、是非やって下さい。
紙漉きの説明をしてくれるオーナーが、最高です!
飯久保の瓢箪石
県内には3カ所大仏があるのを知りました即行動する派...
庄川大仏
こんなところに、大仏さんがありました。
大仏様は独特の緑色で表情も独特です。
福光の三本桜
釣り場に行く途中にあった灯台です海からは少し離れた...
生地鼻灯台
イベントデーに一般公開されていて灯台敷地は勿論中にも入れて登れます!
この灯台を境に西が富山湾、東が外海(日本海)となる。
帰港地は何も関係のない方々が手を振ってくれるのでそ...
庄川峡遊覧船 船着場
25分コースは、大人1300円.1日2回のみ。
船でしか行けない秘湯♨️必ず行くべし♨️サスペンスドラマの舞台にもなった一軒宿♨️
源平サの清水
北陸で最高の散歩道のひとつでしょう。
新湊内川 (日本のヴェニス)
ゆっくり散策出来る雰囲気の良いところでした。
とても趣のある一角だと思います。
黒部川扇状地の散居村
美味しく頂きました。
梅かまミュージアム U-mei館
コロナ禍で蒲鉾作りが出来ませんでした。
ここの蒲鉾は非常に美味しいです。
月見嶋清水(しょうず)
散歩道といっても数メートルで終わってしまいますがド...
ドラえもんの散歩道
散歩道といっても数メートルで終わってしまいますがドラえもんのキャラクターの銅像があります。
ドラえもんファンにはたまらない大人も子供も喜べる場所です。
友情の日時計(ヘリテック2号)
巨石がこんなところに在るのは地球外生命体が設置して...
天柱石
巨石がこんなところに在るのは地球外生命体が設置していったからでしょうか。
天柱石 私の写真だとその圧倒的な威容が伝えきれないのが口惜しい。