雨模様だと水はけが悪くぬかるみます。
町田シバヒロ
芝の生育が部分的に悪くて景観はいまいち。
町田駅から徒歩数分のボール遊びが可能なスペースは貴重。
スポンサードリンク
いつも出会いがある‼️他の野鳥も安心してやって来る...
水元かわせみの里
専門家の方に水元公園の自然や生き物について詳しく教えてもらえます。
午後に訪れましたが、カワセミさんに出会えました。
コスモスがきれいに咲いていました。
浅川スポーツ公園
浅川土手はランニングコースとして走りやすい場所です。
いつも子ども達が楽しそうに遊んでいますね😆
武者小路実篤(1885-1976)が晩年の20年を...
実篤公園
武者小路実篤(1885-1976)が晩年の20年を過ごした邸宅の敷地が公園として公開されています。
地形を活かした自然豊かな公園。
鴨がなかなかに見応えがありました。
豊ヶ丘南公園
子供用の遊具はないけれど池の周りにベンチがポツポツとあっておにぎり食うにはいい感じかも。
とっても静かで鳥さんも人もくつろいでいらっしゃいました。
スポンサードリンク
ここからの眺めは丹沢の山々の向こうの富士山も頭の部...
みはらし広場
ここからの眺めは丹沢の山々の向こうの富士山も頭の部分が見えてなかなかの絶景です。
2022.03に行きました。
豚の滑り台、ブランコなど広くていつも子供達がいっぱ...
ぶた公園
リス公園と人気を二分する駒沢公園内にある児童向け公園。
公園の名前の通り、豚をテーマにした公園です。
(^-^) 2019 12月12日現在 紅葉が最...
等々力渓谷内日本庭園・書院
他の季節に行くと少し寂しい感があります。
私も渓谷のついでに寄ってみたが、かなり良い庭園だった。
徐々に利用者の減っている中ぐらいな公園、
子安公園
ゆったり楽しめる公園です♪トイレ有り 便利な公園です♪
広場はフェンスで囲われていて、球技ができる仕様。
子供の頃、近所にある祖父母の家からよく遊びに来てま...
江戸川区立平井公園
綺麗で時々フリーマケットが開催します公園付近さくら喫茶にてライブも有り周辺の人達も参加して楽しいです。
ガラーンとした公園でした。
良い梅の匂いもしました。
香梅園
こじんまりした とても綺麗な神社でした。
他の方の投稿を見て行きました。
多摩地域の街並みが一望できる場所です。
みはらし公園
遠くまで見渡せますが、薄暗く少し不気味に感じました。
結構急な階段があるので懐中電灯は必須です。
開所時間→8:30〜17:00園内の落とし物やドッ...
小金井公園サービスセンター
丁寧に案内してくれます。
開所時間→8:30〜17:00園内の落とし物やドックラン登録、更新受付など😀
行くたびに違う魚を捕ることができます。
多摩川玉川公園
散策には良いです。
初めて訪問✨夕暮れ時は本当に絶景。
春夏は賑わう所なのかもしれません。
多摩川緑地 くじら運動公園
わんことのお散歩に車で出掛けました。
わざわざここを目指すスポットかと言われると何ともいえませんが、春夏は賑わう所なのかもしれません。
魚類が豊富でスタッフが余計な干渉をせず見守ってくれ...
小山白山公園
いくつか集まっていた所です。
比較的広めの市立公園です。
外周に沿ってバランスよい景観の植栽になっており季節...
東原公園
小学校の夏休みの間やっています。
このお値段で1日に遊んでもいいなんてすごすぎ!
桜散る中のターザンロープが、絵になります。
和田堀公園 ワンパク広場
桜散る中のターザンロープが、絵になります。
子供と雨上がりに行きました。
春から秋にかけては花々が咲き誇るのであろう。
フラワーランド(世田谷区立瀬田農業公園)
玉川大師参拝後は歩いて用賀方面へ。
一年中、色々な季節のお花を楽しめます。
子供たちが元気に走り回れる安心できる公園ですワンち...
足立区立大谷田公園
意外と穴場入れるのは昼間のみだったと思います。
梅園とバーベキューが出来る公園として人気ですがコロナが流行してからバーベキューは中止になっていて現在も再開は未定。
他の季節に散策する事をお勧めします。
玉川上水緑道
春になると隠れた桜の名スポットになる場所。
家族連れて賑わってました。
夏は小学生以下が遊べる(要保護者同伴)プールがある...
板橋区立前野公園
猫ちゃんはご飯を食べに来ます。
ある条件が満たされると路駐可能。
最近シェアサイクルのポートが増設されて便利になりま...
京浜島緑道公園
最近シェアサイクルのポートが増設されて便利になりました。
京浜島の外側をぐるりと囲む遊歩道的な公園の一部です。
1歳半以降のある程度自分で動けたり遊具で遊べたりす...
文理台公園
ここらへんでは貴重な広い公園です!
保谷駅から、こもれびホールへ行く途中に寄ってみました。
調布飛行場滑走路の北側に広がる公園。
武蔵野の森公園
とても広くて一帯が公園になっています。
離発着を間近で見られ、子供たちも喜んでくれます。
水風船のごみはちゃんと持ち帰って欲しいものです。
足立区立舎人いきいき公園
水風船のごみはちゃんと持ち帰って欲しいものです。
足立区は謎コンセプトの公園が多い、とても良い。
こどもから ご年配まで いろんな遊具がたくさんある...
東あずま公園
桜が満開でした。
健康アスレチック?
出来るものなら思いっきり犬を走らせたい!
椚田遺跡公園
遊具のない、ひろーい原っぱの公園ピクニックには大変良い。
広々としていて静かなのでゆっくりと散歩できます。
テニスコートがメインの公園っすよ~。
松木公園
きれいで環境もとても良い。
駐車場もありコートも綺麗です。
子どもが小さい時から遊びに来ていました。
上千葉砂原公園
小さい子連れで行くには最適です。
大型の輪っかの遊具が特徴的。
木を伐採して光を取り入れたことで明るく見通しの良い...
板橋大山公園
綺麗な公園でした トイレもあり、良かったです。
ボール用の場所があるので遊びやすいとは言えるかもしれません。
3時間位パターゴルフらしきゲームを15〜25人が ...
本羽田公園
2024年1月27日㈯三角な公園!
小さい子供たちが広場で鬼ごっこやボール、縄跳び等をして遊び、大人達は、ビニールシートを敷いてお花見してピクニック気分でお弁当を食べています。
イイです❗その時の疲れ具合によりますがぁ…オラは好...
向台公園
カブトムシいました。
ほぼ毎日清掃の行き届いたとても綺麗に整備された公園。
親としては非常に安心です。
遊びの広場
遊具たくさんあり、広く、駅までのアクセスも豊富やで。
第二駐車場に隣接する少し小さい子供向けの公園。
桜が綺麗で、のどかな公園です。
旭が丘中央公園
桜が綺麗で、のどかな公園です。
28日ですが、早咲きのしだれ桜がだいぶほころび始めました。
植物の事など子ども達にもわかるようにとても丁寧にお...
桑袋ビオトープ公園
小さい公園ですが、ビオトープ(生物生息場所)が楽しめます。
元学校の跡地私ここが、大好きです。
貸し出し自転車が貸し出し中止になってるので、ご注意...
青梅市交通公園
入場無料!
キレイとは言えません。
とても素晴らしい空間です!
鶴牧東公園
登りたくなる丘。
地面に足がついている気がしなくて落ち着かない。
自然が多いので家族でお昼ご飯食べるには最高!
鵜の木松山公園
住宅街の中にある公園。
住宅地の中にある公園。
癒してもらっています(人工的に造られた場所ですが)...
世田谷区立北沢川緑道
北沢川緑道とひと言でいっても、環七を境に様相は一変します。
下北から三茶まで続く小さな小川と緑溢れる小道。