小樽でニシンを食うならここしかないと言われ…レンタ...
民宿 青塚食堂
今年も祝津の青塚食堂さんへ。
《2023/10/23》月曜日のランチ後1340に到着しました。
スポンサードリンク
宿泊前からウキウキでとても楽しみにしていました。
ホテルノイシュロス小樽
とても素敵な場所にあるホテルでした。
毎回帰るのが惜しくなる場所。
観覧車は上りは良かったのですが下りになると自分の後...
祝津マリンランド
今年は10月14日三連休最終日まで営業してます。
未就学児〜小学低学年が楽しめる遊園地。
海岸沿いから少し上がった所にあります。
恵美須神社
市指定歴史的建造物第58号 小樽で一番最古の社殿。
境内から祝津漁港が見渡せます。
とても気さく、フレキシブルなお店の方。
潮騒
ペット可との事ですが、事前にお店と確認をとって下さい。
食堂利用。
スポンサードリンク
青い海、そして春と夏の交互の気温は、景色を楽しむの...
水富稲荷神社
山と海を一望できる絶好の場所です。
ここからの眺めの素晴らしいこと!
しっかり中の構造が見られて面白い。
茨木家中出張番屋
しかもイベント時ということで入館料無料でザッと説明していただけました☺️補修の跡があるものの時を超えてきた古家の香りに圧倒されます。
ゴールデンカムイの番屋の外観はここのもの。
あっという間のクルージング。
小樽海上観光船祝津港乗り場
あっという間のクルージング。
ロケーション最高漁業者の方も感じが良いです。
作業場を兼ねた建物(番屋)。
旧 白鳥家番屋
ニシン漁が盛んな時代の番屋。
いい感じで古ぼけてます。
小樽市推薦のフォトスポットです。
小樽フォトフレーム
小樽市推薦のフォトスポットです。
曇り空‥独りで行ったので映えませんでした。
小樽に来たら乗る価値はあります。
小樽海上観光船 祝津港チケット売場
小樽に来たら乗る価値はあります。
ここから小樽まで船で行けます。
可愛らしいペンギンさんがいっぱい!
フンボル島
とても可愛いフンボルトペンギン達が気持ちよさそうに泳いだりしています。
可愛らしいペンギンさんがいっぱい!
作業場を兼ねた建物(番屋)。
茨木宅(旧茨木輿八郎番屋)
係りの方が丁寧に説明してくれます。
作業場を兼ねた建物(番屋)。
分かりやすく、対応も親切。
岐阜石材対馬
分かりやすく、対応も親切。
お隣のマルハさんに、、、
小樽水族館のトドがタダで見られる。
鰊御殿 小樽市公共駐車場
道が狭い区間はちょっとだけなので心配無用👌トドが泳いでいる🦭🦭
舗装はされていますが白線は引かれていません。
隣のホテルの近くに駐車場あります。
小樽海岸自然探勝路
隣のホテルの近くに駐車場あります。
7月、草が登山道に生い茂っており諦めました。
セイウチ館
ガラス越しに横から見学できると、面白いですね。
岬展望台
祝津で最も古い番屋の形を伝える建物。
近江家番屋
祝津で最も古い番屋の形を伝える建物。
了範の像
📖了範の像
祝津にある青塚食堂のおかみさんはいつも病院帰りに海岸に面して建っている了範の像にむかってお参りをしていた。
小樽市高島墓地
旧水族館海獣公園
高島岬日和山灯台下 柱状節理
江差追分節名歌碑
小樽市祝津公衆トイレ
アゴヒゲアザラシ
うみねこ公園
北原ミレイ『石狩挽歌』歌碑
恵比寿神社の桑記念保護樹木
鰊御殿由来記
バイキング
祝津山荘
小樽祝津霊園
㈱マルハ橋本商会
大慶山誓願寺
The temple perches quietly on the hill, overseeing the beautiful ocean...
新製品の開発に頑張ってました。
㈲三浦水産
新製品の開発に頑張ってました。
駐車場は広いです。
品揃えは○店員さん、元気がないね。
9号棟
品揃えは○店員さん、元気がないね。