係の方が丁寧に説明して下さいました。
高岡市伏木気象資料館(旧伏木測候所)
現気象資料館に連れて行って来れました☺️建物内部は歴史を感じる造りで、展示物は昔はこのような道具を使って気象分析していたのだ…といろいろ感じ...
勝興寺の近くにありました。
スポンサードリンク
既に数組の先客がおり、人気っぷりがうかがい知れまし...
飯倉商店
鶏コツラーメンの塩とシェアでチャーハンを頂きました。
既に数組の先客がおり、人気っぷりがうかがい知れました。
わが国の大事なところが寂れていて寂しいです。
越中国守館跡
わが国の大事なところが寂れていて寂しいです。
越中国守の館の推定地。
イチゴのクリームソーダ、うまかったです。
にじのこや
イチゴのクリームソーダ、うまかったです。
注文してから作るのでちょっと時間かかりますが美味しかったです!
かわいい黒猫がいます。
古本なるや
かわいい黒猫がいます。
気さくなマスターです。
スポンサードリンク
エクレアが好きで 時々買いに行きます。
モカ洋菓子店
シュークリーム、エクレア、モンブランが好きです。
エクレアが好きで 時々買いに行きます。
本堂の前方に建つ唐門は京都興正寺から明治時代に移築...
唐門
立派な唐門です。
本堂の前方に建つ唐門は京都興正寺から明治時代に移築したものだそうです。
お土産屋 チビット コーヒーも。
やや家
草餅が売られていました。
お土産屋 チビット コーヒーも。
無いと思うが、割りと穴場の駐車場です。
勝興寺 北観光駐車場
無いと思うが、割りと穴場の駐車場です。
ちゃんと駐車場としての案内がある。
勝興寺 大広間及び式台
中を見学できます。
伏木駅の観光案内所の方の紹介でランチに伺いました。
食楽房如楓庵
伏木駅の観光案内所の方の紹介でランチに伺いました。
お母さんがとても親切です。
中田酒店
お母さんがとても親切です。
予約制を知らなくて行きましたがお弁当があり買って帰...
開昆布店
予約制を知らなくて行きましたがお弁当があり買って帰りました🎵どれもこれも丁寧に作ってあって薄味ながらも昆布だしの味が美味しかったです。
氷見線”伏木駅”の西側に有ります。
龍善寺
氷見線”伏木駅”の西側に有ります。
かたかご幼稚園 かたかご保育園
保育園。
海ゆかばの碑
石碑は黒ずんで良くわからん…(^_^;)