バブル時代を彷彿とする作り客室ドアやエレベーターは...
指宿シーサイドホテル
バブル時代を彷彿とする作り客室ドアやエレベーターは古いがメンテが行きどいているという感じはある。
リノベーションされた客室に宿泊しました。
スポンサードリンク
お洒落な洋館でお部屋は清潔感あります。
オーベルジュ異人館
露天、内湯ともに3つあり、貸切りで入れます。
素晴らしい料理、かけ流し温泉、清涼な土地、満喫しました。
霧島連山を眺めながらのペンション最高。
霧島四季彩の郷 万遊
ワンコを連れて訪れました。
Googlemapで確認したときには歩けるかな?
アナンダチレッジを知って宿泊しました。
アナンダ チレッジ 屋久島
海が見える客室はセンスが良くて居心地抜群。
5泊6日で宿泊させていただきました。
入り口のカブトムシが、目印です。
セントロランド道の駅くにの松原ホテルあすぱる温泉
温泉は準備中でまだ営業開始できる見通しつかないとのこと。
駐車場も広く、静かに寝れました!
スポンサードリンク
日帰り温泉を利用しました。
縄文の宿まんてん
日帰りの入浴のみの利用。
空港から近くて利便性はいいけれど夕食少し寂しく感じた。
犬と一緒に泊まれるホテルです。
霧島観光ホテル =AUBEGIO=
食事や温泉は大変よかった。
オススメのホテルです。
とても雰囲気のいいリゾートホテルです。
指宿いわさきホテル
カーテン等の老朽化が激しく、お客さんをお迎えする状態ではないのではないかというのが印象です。
確かに新しくはありませんが管理が行き届いてます。
戸惑いましたが、中は以前と変わらないホテルでした。
アートホテル鹿児島
鹿児島県庁近くのホテルです。
ホテルから見る桜島と日の出が素晴らしい。
里港の目の前に立地するロケーション。
Hotel Areaone Koshiki Island
上甑島唯一のホテル。
施設はもちろん、スタッフの心遣いが嬉しかったです。
団体客を優先する為に本館の安い風呂付きシングル部屋...
川内ホテル
川内駅至近のホテル。
宿泊客が、多くて、駐車場が、すぐいっぱいに、なります。
今までより、雰囲気が良かったです?
おきえらぶフローラルホテル
レストランで食事をしました。
帰省で利用しました。
スーツケースはギリギリ広げられました。
ホテルウエストコート奄美Ⅱ
部屋も綺麗くて大浴場もとても綺麗で清潔でした。
普通のホテルです、気軽に宿泊出来るのが良かった🎵一番気に入ったのは2F大浴場、またサウナがあるのが素晴らしい‼️又利用させて頂きます🎵おすす...
部屋からの景色が最高でした部屋には簡易のホームシア...
OCEAN RESORT えぐち家
部屋からの景色が最高でした🙂部屋には簡易のホームシアターも設置されており居心地も良かった。
お肉もちょいと少なめお泊まりの際は、夜食があったほうが安心です。
霧島神宮のお参りの後に立ち寄りました。
さくらさくら温泉 本館
スタッフの方愛想良かったです。
日帰り温泉で利用しました。
対応は最高だが隣の家の犬がうるさい。
ホテル末広温泉
ヘヤでくつろぎたい方には向いていない客室です。
利用させてもらいました。
何度が来たことがある様な落ち着いた空間で超ぐっすり...
LOG INN tarasso ログインタラソ
期待以上に快適に過ごせました。
部屋からすぐ送迎の車なので大変便利です。
有り難うございました又行こうと思ってます。
指宿温泉 ホテル翔月
道路を隔てて、すぐ海という好立地です。
8月13日に宿泊しました。
出水駅前すぐ
朝御飯もおいしい。
ホテルウィングインターナショナル出水
わかりやすい所在地にあり アマニチイグッズが 豊富で 私的には 大歓迎部屋中といえば コンセントが 多いことも 助かりますし くつらぐくうか...
出水の駅チカで便利なロケーション。
夕食がおいしく、島巡りなどに便利です。
ビジネスホテルうぐら浜
良いホテルです。
若干、古めのホテルですが、朝飯、晩飯付きでも価格が安い。
3泊4日、普通に快適に過ごせました。
ホテル さつき苑
まあまあかな?
鹿屋市高台のホテル。
ハイキングの汗を流しに寄りました。
栗野岳温泉 南洲館
2023年7月14日(金)休館日でした。
栗野岳温泉の泥湯(日帰り)をお目当てに伺いました。
この辺では、宿が少なく、ここは便利。
ビジネスホテルクアドーム
温泉無料(9:30頃まで)、食事のクオリティは高いです。
時間指定でもいいから宿泊専用時間が欲しい。
ぬるめのお湯で、ゆったりと過ごせます。
さくらさくら温泉 本館
良い宿でした。
広い敷地にタイプ別の宿泊所が、有り迷ってしまうかも!
山の中にある昔ながらの温泉。
栗野岳温泉 南洲館
2023年7月14日(金)休館日でした。
栗野岳温泉の泥湯(日帰り)をお目当てに伺いました。
さらっとした銀泉湯の2種類が楽しめます。
天然掛け流し温泉×素泊まりの宿 加治木温泉ホテル
カプセル3000円で宿泊できるこちらを選択しました。
5.6人おりサウナは床まで陣取り、マットも2枚使っている方、水風呂の縁に座るために使っている方がいらっしゃいました。
団体客用のでホテルと実感しました。
ホテルタイセイアネックス
日本旅行代理店で予約して貰いました。
隣に併設のサウナが24時間利用可能。
2才5才の孫達と楽しい与論島での3泊4日の旅行でし...
楽園荘 ペンションパラダイス
与論にめちゃくちゃ詳しいおじいちゃんと優しい女将さんがいる宿。
とっても親切にしてもらえました。
内装も綺麗でシックで落ち着いた雰囲気。
スーパーホテル薩摩川内
大浴場が男女時間制の入れ替えなので夫婦やカップルで行くと気になるかもしれません。
フロントの方の対応がとても良かったです。
ポーターさんに案内頂いたとしてもいっぺんに理解する...
鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
昔から有名な場所です。
初めて宿泊させていただきました。
トイレ水回り心配なし、目の前はすぐ海!
ユクサおおすみ海の学校
ソロキャンプの区画を利用しました。
客室が職員室や校長室に教室だったところ。
昨年(2019年GW)利用しました。
ライベストイン奄美
ホテルの泊まると模型展示館が見学できます。
行って来ました。
温泉が気持ちいいし、見晴らしも良い。
国民宿舎 ボルベリアダグリ
日帰り温泉を利用しました一人520円身体にまとわりつく泉質が良い感じでした。
3歳時未満の子連れで宿泊させていただきました。特にレストランの方の対応が良く、料理を持ってくるタイミングを子供や腹具合で調整していただいたり...
海に面して大きな窓のある和洋室に宿泊。
指宿海上ホテル
畳のお部屋に浴衣でお泊まりするタイプのホテルです。
2泊で海に面した部屋を利用させてもらいました。
あまり人がいなかったからか静かで快適でした。
ホテル パームス天文館
GWに利用しましたが、足元見すぎな料金設定。
世の中は春休み真っ只中ということもあり出張の宿が確保できずやむなく宿泊。
山道を結構進んだ先にある、THE天然温泉といった感...
霧島温泉 旅の湯(旧 野々湯温泉)
専用の露天風呂が2ヶ所ありました。
ようやく見つけたこちら。
部屋にかけ流しの温泉がついていました。
美肌の湯 こしかの温泉
初めて彼氏との旅行で利用させていただきました。
霧島川の流れる自然豊かな所にあるホテルでした。
東北からずっと嫁さんと下って来ました!
ラムネ温泉 仙寿の里
ラムネと言うけど、高温のため泡はない。
日帰り入湯8~20時、¥400、温泉セット持参。
17年前に来て以来またこちらに来ました。
ヨロン島ビレッジ
36年ぶりに再訪微かに残る記憶とすり合わせながらの時間はとても楽しい時間になりましたお食事も素朴だけど美味しいまた帰って来たいと思います。
部屋広くて綺麗。
ぬくもりの湯さんへこっちも有料かいっ!
天然温泉ぬくもりの湯
最高でした。
宿泊で利用しました。