神泉苑に寄った折に必ずこの社もお参りしています。
弁天堂(神泉苑)
鳥居を潜って右側に御鎮座しています。
神泉苑の鳥居をくぐると正面の善女龍王社と池に架かる朱色の法成橋に目がいくが直ぐに右側に行くと弁財堂が鎮座しています。
スポンサードリンク
ありがた味が有るのか無いのか分かり辛い変わった寺。
中風寺
症状持ちの身である為、名前に惹かれお参りする。
場所はいきにくいとこですが、よかったです。
境内には三条小鍛冶の石碑がありました。
佛光寺本廟
道路から門までが少し上り坂ですが頑張れる感じだと思います。
お寺の前に十台ほど駐車スペースがあります。
20201111妙心寺開山花園法皇忌献茶式の副席古...
小方丈
約380年経過の小方丈建物です。
人々は恐怖と混乱の中にいました。
大切な事を教えてくれるお寺です。
無量壽寺
仏教の真髄のお話しが聴けます。
ありがとう御座います!
スポンサードリンク
一般には公開されていないので外だけが見えます。
法常寺
一般には公開されていないので外だけが見えます。
お寺の中は一般公開はしていません。
梵鐘は西園寺家に由来し、鎌倉時代に作られたとされる...
鐘楼
来たら鐘撞突きます。
冬だったので木々の葉もなく、横からの画像です。
本堂
普通は山門ですがここは三門ですね。
三門
2023/11/4国宝三門の楼上、特別公開日。
知恩院 三門。
境内は広く、お堂も大きいです。
要法寺
手入れはされていますが宗外の人は参拝お断りの雰囲気です。
日蓮本宗の大本山。
弘治2年(1556年)に法華宗総本山本隆寺の日雄上...
本行寺
住職さんがとても人のよい方です(^^)
誉めれませんが、昨年から住職に就かれた方が、元気一杯です。
立派な阿弥陀如来様の坐像がお祀りされています。
阿弥陀堂
阿彌陀堂旁邊有一棵櫻花,值得一看。
慶長10年(1612)豊臣秀頼の再建だそうです。
Ojo-in Temple : Beautiful...
往生院
実家のお寺です住職がとてもいい方ここに行くと癒されます。
寺も墓地も綺麗なところですが、交通の便が悪い。
彼らがそこにそれを残した方法。
本堂
梁間七間、一重、入母屋造、向拝三間、本瓦葺。
220721参拝ʘ‿ʘ
2017年京の冬の旅で拝観しました。
西翁院
黒谷の宿坊の一つ。
澱看席は普段は見れない?
可愛いトラのおみくじをいただきました。
毘沙門天堂
可愛いトラのおみくじをいただきました。
狛虎がいました。
臨済宗南禅寺派醍醐寺。
醍醐寺
美しい(原文)Beautifull
もみじが綺麗です。
数年前に建て直されて綺麗になってます。
西寺
跡地を公園にしている。
ここは浄土宗の西寺さんです。
いつ行っても気持ちの良いお寺です!
大立寺
いつ行っても気持ちの良いお寺です!
山腹にあるお寺。
20年12月22日に訪れました。
善長寺(立江地蔵)
when I approached at 0530pm is already closed. 🥲
社務所が不在の為、御朱印は拝受できませんでした。
ナンジャモンジャがいい感じでした✨鯉のぼりも202...
頼光寺
ナンジャモンジャがいい感じでした✨鯉のぼりも🎏2022.05.02参拝。
今日(5月1日)なんじゃもんじゃの花(木)を見に行って来ました♪満開でした(o^^o)御朱印も頂けました✨
三年坂を散策している時に寄らせていただきました。
興正寺別院庫裡棟
産寧坂のところにある寺院です🤚
三年坂を散策している時に寄らせていただきました。
御室はちはちのスタート地点。
霊山寺
御室はちはちのスタート地点。
御室八十八ヶ所一番札所。
弁天様がお祭りされてました。
正覚寺
ビルの1階に「白蛇弁才天」が祀られています。
御朱印もないとのお知らせが貼ってありました。
京都観光の一番の目玉にしてました。
鳳凰堂
平安時代摂政関白になった藤原頼道により極楽浄土を再現して建立された寺院です。
ずっと来てみたかった場所に来れて良かったです。
妙心寺で一番神聖な場所でしょう。
開山堂
重厚な作りに渡し廊下など雰囲気があります。
令和2年1月、京の冬の旅で拝観しました。
Small but beautiful templ...
大機院
真実は庭の中で起こりません。
散歩するよいが入場料があります。
山を少し登ったところにある。
玉台寺
小さな山寺です以前は竹藪の中にある古寺でしたが今は庭も綺麗にされていますここまでの道のりは普通車がやっと通れるほどの狭い道で駐車場は詰めて止...
きれいに手入れされていますので、色々と参考になります。
御朱印は先にいただく事をおすすめします。
集印所
目の前で見事な筆書きを拝見する機会がほとんどなかったもので大変感激しました。
目の前で書いてくれます。
綾部でどうしても気になる寺が岩王寺。
岩王寺
茅葺きの寺でイイ雰囲気です。
道が狭いので、車は途中で断念。
尊敬している同い年の方が眠っています。
宝幢寺
赤山禅院の近くにあるお寺です。
尊敬している同い年の方が眠っています。
代替わりがあり 今は若いきちんとしたお坊様 しっ...
大龍寺
ステキな住職の居てるお寺です。
代替わりがあり 今は若いきちんとしたお坊様 しっかりご希望通り 丁寧にしていただけます。
樹齢三百八十年のかすみ桜☆☆☆
福徳寺(曹洞宗 玉泉山 福徳寺)
お寺の前に駐車場あります。
こちらも立派な垂れ桜でした。
お経ではなく絵馬を納める場所になっています。
経堂
お経ではなく絵馬を納める場所になっています。
1705年建立の経堂。
存在感薄く、あまり気づけない。
光傳寺
毎週火曜日10時から11時の『テラヨガ』参加してます。
いつもお世話になってます。
玄関で御朱印お願い致しますと頼めば、書いて頂けます...
曇華院
★非公開だが御朱印は可能。
非観光寺院です。
涅槃像の観音菩薩でした。
真如三昧耶堂
涅槃像の観音菩薩でした。
伊藤真乗師が謹刻された、釈尊涅槃像がお祀りされています。
龍雲院は本能寺の塔頭の一つです。
龍雲院
本能寺のなかにあります。
御朱印と御首題が戴けます。
時宗巡りで訪れました。
東北院
時宗巡りで訪れました。
御朱印をいただきましたありがとうございました。
思った以上に 広いお寺で 境内も綺麗だった。
福應寺
除夜の鐘打てるのがサイコー。
落ち着いた寺である。