お船祭りの日 下馬橋は歩いていいのか?
諏訪大社 下社春宮下馬橋
春宮の手前にて、独特の建造物が御座いました。
周囲や車には十分に気をつけないと危ないです。
スポンサードリンク
下からも見たら上からも見に行きますね。
木落し坂(下社)
秋の木落とし坂です下からマジマジと見ました。
御柱祭の臨場感が伝わる場所です。
上洛を目指す天狗党と幕府より追討を命じられた松本藩...
水戸浪士の墓(浪人塚)
地元の松本藩、高島藩連合軍と衝突、多数の死傷者を出した場所です。
道沿いにあるので、解り易いです。
かなり温かいお湯がたくさん出てきます。
諏訪大社 下社 秋宮 御神湯
お湯が湧き出していました。
熱い!
目の当たりにすると、高い、長いですね。
諏訪大社 下社秋宮 一之御柱
今までの歴史を感じる。
さすが、立派なお社です。
スポンサードリンク
石造りの竜の口から水が出ている。
竜の口
この場所には何か不思議な力を感じました(^-^)/
庚申塔など様々な石碑が奉られています。
雰囲気がよく再現されていると思う。
中山道下諏訪宿 高札場跡
立派な高札が何枚も掲げてあり、なかなか見応えがあった。
雰囲気がよく再現されていると思う。
里引きまで下社の御柱が置いてあります。
注連掛
本日より、諏訪大社下社御柱祭里曳きです。
御柱祭直前だね‼️緊張感が漂っている⁉️8本のやがて神となる巨木が安置されていた。
参道を進むと『根入の杉』が在ります。
根入の杉
太かったですわ。
諏訪大社には、いずれの社にも巨木がありました。
きっと大声で「芸術は爆発だぁ!
岡本太郎の石碑
きっと大声で「芸術は爆発だぁ!
万治の石仏に向かう道すがらに石碑があり写真を撮りましたが岡本太郎の石碑と分かり感慨深かったです。
こちらで清めます 車にご注意!
諏訪大社 下社春宮 手水舎
碌なことがないので神頼みのために立ち寄りました。
コロナの影響か柄杓は設置されていませんでした。
私も見てきた 立派な松だった。
天覧の白松
私も見てきた 立派な松だった。
良。
燦 温泉モニュメント
あったかい!
下諏訪駅前の象徴風景。
小さな池がありますが他に特に何かある訳ではありませ...
鬼ヶ泉水
7月下旬の平日行きました。
小さな池がありますが他に特に何かある訳ではありません。
凛としていて、空気もよかったです!
秋宮四之御柱
凛としていて、空気もよかったです!
次回御柱祭まで静かです。
萩倉大曲
次回御柱祭まで静かです。
小さいお社や石燈籠にも御柱が建てられている。
石灯籠
小さいお社や石燈籠にも御柱が建てられている。
諏訪大社があるからでしょうか。
御柱 下諏訪駅前
諏訪大社があるからでしょうか?