妻籠から中仙道を通って歩いてきました。
中山道 落合宿(旧本陣)
民家にはさまれた建物、街との調和があるといいと思った。
落ち着いた街並みで、本陣も有りました。
スポンサードリンク
大っっっきい〜ぃぃぃぃぃぃぃぃ!
加子母のスギ
圧巻の迫力です‼️これ程大きな杉とは思いませんでした❗もっと世間に知って欲しいです。
この千年杉の迫力はすごいです。
江戸時代にタイムスリップしたような。
馬籠宿 高札場跡
昼神温泉の帰り道、久々に訪問してみた。
素通りされますが昔の高札場も見ごたえあります。
情緒溢れる活気のある馬籠宿でした。
馬籠城跡
織田信長の時代を経て豊臣秀吉傘下の木曽義昌が治めていました。
静かに消えたお城❗どんなお城だったんだろうな~⁉️
時間があり中津川宿に立ち寄りました。
中山道 中津川宿
時間があり中津川宿に立ち寄りました。
こじんまりと昔の風情がしっかり感じられる。
スポンサードリンク
橋脚や廃線跡を見ることができます。
北恵那鉄道 上地橋梁
明知鉄道の高架橋です。
橋脚や廃線跡を見ることができます。
日本の宗教に関して最高の経験のひとつ。
水車小屋
車道と交わるところは開けた印象。
馬籠の駐車場から少し峠に向かった所でした。
六角精児がテレビで紹介していました。
北恵那鉄道線 恵那峡口駅跡
コンクリに囲まれてなければ、そうとは分かりませんでした。
昔は砂利道が残っていて線路跡があったが今は舗装されて道になりました。
苗木城 大矢倉(/≧◇≦\)
苗木城 大矢倉跡
ため息が2リットルくらい漏れそうな素晴らしい石垣というか建造物ですねぇ。
これは!
2022年5月14日、後3日~4日が見頃です。
ヒトツバタゴ自生地
咲いているかなぁ。
2022年5月14日、後3日~4日が見頃です。
結局ナビに住所を入力して行きました(史料館の方ごめ...
穴観音
結局ナビに住所を入力して行きました(史料館の方ごめんなさい)。
山里の中にひっそりと佇む観音様です。
ちょうど休憩に良いところに有ります。
十返舎一九狂歌碑
「渋皮のむけし女は見えねども 栗のこはめしここ乃名物」が刻まれています。
十返舎一九の狂歌碑、教養がなくて読めません。
岩の下側が気になります(笑)
馬洗岩
とにかくデカイ!
でかい!
景色がとてもよかったです!
苗木城 本丸跡
本丸跡というよりも険しい岩山の頂上です。
見晴らし最高です‼️木曽川や恵那山、中津川市街が一望できる絶景スポットです☀️
面白いところに森林鉄道があります~✌️
坂川鉄道 機関車モニュメント
2023.11.13訪問夕森渓谷に行く街道沿いに現れるモニュメントもう一週間早ければ紅葉が綺麗だったモニュメント奥には駐車スペースもありちょ...
中学の頃の道路地図には森林鉄道の路線が記されてたのを思い出します❗
見て回るほどではないが近づくと空気がひんやりしてく...
神坂の風穴
情け無い事に風穴の穴が分からなんだ( ´ ▽ ` )
保存のためには仕方ないけど中を覗きたかった気がする。
霧ヶ城(岐阜県中津川市)へ登城。
霧ヶ城跡
霧ヶ城(岐阜県中津川市)へ登城。
比高約85m山の上の端にソーラーパネルが設置され遺構は無くなった..と思いきや❕さらに奥に入ると石積♪しかしこれは遺構かわからない➰😅さらに...
少し開けた場所が残っているだけで特に史跡などは無い...
苗木城 足軽長屋跡
第一駐車場から最初にたどり着く撮影スポットです。
少し開けた場所が残っているだけで特に史跡などは無い。
本丸への入口が小広場になっています。
苗木城 本丸玄関跡
木曽川に掛かる、城山橋からの見える苗木城は、圧巻です。
本丸への入口が小広場になっています。
散歩の途中に一服するには最適です。
上用水之碑
歴史的宝です‼️
散歩の途中に一服するには最適です。
イチョウが色づいて来てキレイなのでパシャリ!
中山道中津川宿高札場
イチョウが色づいて来てキレイなのでパシャリ!
正徳元年(1711)に公布された高札を復元したもの。
伝承地に相応しい波動に…。
血洗池 跡地
具体的にどなたなのかと言うと。
伝承地に相応しい波動に…。
苗木城跡 入口ですね?
大門跡
三の丸から本丸へ上がっていく入口にあります。
苗木城跡 入口ですね😊
確りした?
上宿の一里塚
今のものは3分の1の大きさで復元されたものになります。
桜の木が植わっている。
1504年 宮島源氏と平家の合戦が有った所です。
宮島源平古戦場趾
1504年 宮島源氏と平家の合戦が有った所です。
恵那山の前宮ルート途中にある。
中の小屋跡
登山中の一休みに良し。
恵那山の前宮ルート途中にある。
中津川にある庄屋を務めた肥田家の建物を蘇我家が引き...
中津川村庄屋屋敷
中津川にある庄屋を務めた肥田家の建物を蘇我家が引き継いだようです。
歴史の落ち着いた夜間外見ビューでした!
石垣がしっかりと残っています。
駈門跡
石垣がしっかりと残っています。
大矢倉跡南に駈門跡があります❗駈門跡脇が苗木城四十八曲りの入口になっています❗
場所は美しく、壮大な夏の日に非常に涼しいです。
苗木城 龍王院跡
駐車場から城址へ行くすぐの所右側に案内板があります。
場所は美しく、壮大な夏の日に非常に涼しいです。
三の丸への入口に案内板があります。
苗木城 風吹門跡
三の丸への入口に案内板があります。
土木遺産認定の立派な砂防施設です。
嫌谷砂防堰堤群
土木遺産認定の立派な砂防施設です。
延長300mに渡り床固工・床止工ともにほぼ完全な形で現存している。
ポツンと石碑があります。
子野一里塚跡
ポツンと石碑があります。
特別に訪れるほどのものでもないです。
苗木城 玄関口門跡
5月オープンした茶店にモーニング行きました。
与坂立場跡
5月オープンした茶店にモーニング行きました。
観音堂
南北街道と御岳参拝道の分岐に有るお堂です。
源斎岩
奥の院
大きな杉が二本あります。
飯沼神明神社の夫婦スギ
大きな杉が二本あります。
苗木城に数多くあった門の一つです。
綿蔵門跡
苗木城に数多くあった門の一つです。
草が茂っており、季節によっては分かりづらいかとおも...
将監塚
草が茂っており、季節によっては分かりづらいかとおもいます。