佐賀藩祖、鍋島直茂公の誕生地、館跡。
鍋島直茂公生誕地碑(本庄館跡)
車停めやすい祠と胞衣塚鍋島直茂公名君ですが龍造寺家を簒奪?
佐賀県民でもほとんど知られていないマニアックな場所です。
スポンサードリンク
旧田代家西洋館で、国の重要文化財です。
旧田代家西洋館 (有田異人館)
幕末から明治にかけて有田焼の輸出や販売で財をなした田代家の屋敷です。
上有田駅から有田駅方面へ向かっている途中に見かけて立ち寄りました。
子供中に入って楽しんでました(笑)高いとこに登れる...
土生遺跡
人がいなくてホッと一息。
子供中に入って楽しんでました(笑)高いとこに登れるとこあるから。
真田昌幸陣跡
駐車場ありません。
朝鮮の役の際に真田昌幸が在陣していた屋敷跡(比定地の一つ)主郭部とみられる所に真田信繁の墓があり「サナダサエモン様」として地元の方々に祀られ...
高い物見櫓が復元されています。
南内郭 北物見櫓
高い物見櫓が復元されています。
スポンサードリンク
六世紀中頃に築造された大型の円墳である。
田代太田古墳
古墳時代後期(約1
2019年の一般公開は無し 鳥栖市教育委員会に確認済み。
吉野ヶ里歴史公園の一部。
逆茂木(乱杭)
この頃からすでに領地を護る仕組みがあった。
広範囲に渡って復元されていて壮観です。
友人と神埼から帰る時に通りました。
観音峠の摩崖仏
その痕跡が…多数みられます。
友人と神埼から帰る時に通りました。
歴史民俗資料館の一部にあたります。
旧三省銀行
Old building of Sansho bank. It’s free. Chic old building and I liked ...
外観は蔵造りです。
それらを乗り越えて行くのもなかなか面白い。
勢福寺城跡
それらを乗り越えて行くのもなかなか面白い。
険しい道もありますが整備されており、見所満載です。
なかなかの迫力でしたよ。
唐臼小屋
いい音なります。
今の時期、紅葉が綺麗で川のせせらぎに癒されます。
佐賀が生んだ偉人、伊東玄朴。
伊東玄朴旧宅
柵等の修復工事のため、休館となっています。
2019年10月9日から2021年3月31日まで工事で休館です。
この真央の葺の町を偶然見たとき、私は入って歩きまし...
鹿島市浜庄津町浜金屋町伝統的建造物群保存地区
範囲は狭いが情緒的的な地区でした。
こんな所に茅葺きの建物があったのでビックリしました。
金立PAでちょっとした観光ができるとは?
久保泉丸山遺跡
この遺跡はここから東に500mのところにあったものをそのまま今の場所に移したものです。
金立サービスエリアからも歩いて行けます。
2020/02/02 初訪佐賀平野の稲作を支えた遺...
石井樋の施設群
素晴らしい‼️興奮した。
2020/02/02 初訪佐賀平野の稲作を支えた遺構ですね修復されたとはいえ 素晴らしいと思います。
石垣がスゴい❗️なんとも感動の城跡❗️
唐船城跡
上からの素晴らしい眺め。
石垣がスゴい❗️なんとも感動の城跡❗️
伊達政宗が出兵したのですよ、、、
伊達政宗陣跡
伊達政宗が出兵したのですよ、、、
見られるものは何もない。
神社の境内にある大きな楠です。
與止日女神社の大楠
樹齢1450年の大楠✨否応なしに歴史を感じる大樹です😊✋
【月 日】2020年11月10日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷佐賀市大和町の與止日女神社に有る樹齢1400年のクスノキの見に寄りました...
呼子の北の方にある加藤嘉明陣跡。
加藤嘉明陣跡
呼子の北の方にある加藤嘉明陣跡。
大きな鳥が空を舞っていました。
灯台の入り口付近にトイレがあります。
夜灯鼻燈台跡
2023/06/03灯台の跡の石碑のみです。
有明海で海の難所があったとは。
Twitterの人ががんばってるところ。
川南工業 浦崎造船所跡
ずーっと残してほしかったです❗壊すなんて…こんな事をするから伊万里…佐賀県はダメなんですよね💦その変わりに要らない物ばかり作る🥲佐賀県民とし...
Twitterからがんばってほしい。
早い時期なのに桜を見ていてゆったりとした時間を過ご...
小城藩邸跡
景色は美しく、桜の数は非常に多く、とても美しいです。
早い時期なのに桜を見ていてゆったりとした時間を過ごせていた(原文)이른시기인데도 벗꽃을 볼수있어 여유로운 시간을 보낼수있었다
移築保存された円墳で装飾古墳である。
ヒャーガンサン古墳
nothing specialits just a tomb
弥生が丘小学校の西隣にある梅坂公園内にある古墳です。
日本最古の米作の遺跡です。
菜畑遺跡
日本最古の水稲耕作の跡が発見される貴重な遺跡です。
末路館ばかりか、畑も見れなかつ。
鏡山東山麓の中腹あたりに築造されている。
横田下古墳
数台ですが、古墳の東側に駐車場も整備されてます。
初めて行きました。
剣道の横にあり見つけやすい陣跡です。
九鬼嘉隆陣跡
駐車場もなく、遺構もよくわからない感じでした。
佐賀には何もないと、いう人がいる。
中が空洞になってもなお葉を茂らせ大地に立つ姿は圧巻...
塚崎の大楠
初めて見ました。
武雄神社の大楠とともに武雄市を代表する大楠です。
田んぼのそばにポツンと一基ある古墳です。
玉島古墳
平地にあるポツンと1基大きめの円墳です。
星が綺麗な夜お月様大きいなあ桜の枝越しに見る月🌕️風情がある。
巨石の石室を持つ前方後円墳です。
高柳大塚古墳
きれいな前方後円墳です。
大自然の中にあります♫
北墳丘墓から3、4分です。
吉野ヶ里遺跡 甕棺墓列(北)
全長300 Mにわたり墓列を再現しています。
北墳丘墓から3、4分です。
遊園地には乗れるミニ機関車等の色々乗り物が数多く有...
隔林亭
その中央に、鍋島直正公茶室(旧隔林亭)がありました!
隣接した公園で遊んだ後立ち寄りました。
バス停に案内がありました。
都紀女加王墓
バス停に案内がありました。
15代応神天皇曾孫の墓、佐賀で唯一の皇族の墓かもです。
お堂の中にもう一つの祠があるようです再訪問します‼...
鶴の岩屋(法海寺)
急坂を300メートル登ってたどり着くと神秘的な雰囲気で洞窟が現れます。
お参りして帰りました😓あとから再確認すると、お堂の中にもう一つの祠があるようです😅再訪問します‼️
政事に使ういろいろなものを神に仕える司祭者たちが作...
中のムラ
北内郭を中心に高床倉庫などの倉が点在しています。
吉野ヶ里遺跡 北内郭の柵の外にある高床式住居。
死ぬことと見つけたり!
葉隠発祥の地
山本常朝が出家後の住処としていた朝陽軒の跡地である。
「武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり」の一節で有名な「葉隠」執筆者山本常朝の偉業を称えるモニュメント兼執筆の地とされている場所です。
道を走っていると海の中に何か建造物があるけど何だろ...
向山炭鉱跡
近場に近づける道が分からなかったですね。
晴れた日の陽射しが気持ちよい場所です。
緑に囲まれた場所にある。
蕨野五百羅漢
いい運動になりました。
県道を通っていると「五百羅漢入口」との看板があります。
少し意識して見てみます。
三国境石
正確には三国境交差点の境界石というべきかな?
ここの国交省の案内板にあるように国境石で文政四年のモノ。
現代の名工峰松昭次郎さんの主導によって保全された貴...
旧乗田家住宅
19世紀初期の建造物。
肥前浜宿の重要伝統的建造物群保存地区の酒蔵通りの奥に有ります!
よく復元していただきました。
豊臣秀保陣跡
なんとも流石豊臣って感じ。
案内板があります。