旧陸軍の弾薬庫や砲台跡が見れます。
矢筈山キャンプ場
2022年1月4日に訪れました。
2022年3月2日に初めて訪問しました。
スポンサードリンク
夏休みの平日の昼過ぎに訪れました。
グリーンピアなかがわ キャンプ村
ログハウスとプールのあるキャンプ場です。
九千部山登山時はここの駐車場を利用しようと思います。
見晴らしが素晴らしいキャンプ場です。
お牧山公園
キャンプ場を通り山頂へ。
ロケーションの良いキャンプ場です。
「筑紫野アウトドアパラダイス」さんのプレオープンに...
COP COCO & OUTDOOR PARADISE -ココアンドアウトドアパラダイス-
プレオープンしている所に遊びに行きました。
ファミリーキャンプに良いですね。
コテッジ バーベキュー 畑ダムに隣接。
帆柱キャンプ場
ボーイスカウト団体が管理していて整備され安心してキャンプ出来ますよ、
無料でいいところですよ!
スポンサードリンク
上毛スマートICの南隣にある大池の畔の築上郡上毛町...
大池公園 ふれあいの里
上毛大池灯籠祭り🎍が秋に2日間に渡って開催されます(2020.10.24~25)。
力を入れて整備しています。
自然そのものの環境を楽しめます。
竜王峡
竜王峡、龍王峡滝の横の岩場が龍の顔に見えました。
マイナスイオン全開。
夜も、入口は閉じられるので安全でした。
ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場
オートサイト利用しました。
駐車場代300円が必要ですが入場料は無料で遊ぶことが出来ます。
小学校5年生の自然教室の時にいきました。
国立夜須高原青少年自然の家
約2時間のんびり木々や🐗イノシンの罠❗️はじめて見ました。
たまたま通ったんですが、バーベキューも出来るみたいです。
女性と行くなどの理由があるならまず間違いなく選ぶべ...
グリーンパル日向神峡
平日は静かで落ち着けます。
利用してある方も普通で何も問題なく過ごせました。
ミニ動物園的な感じで子供の遊び場に最適。
ピクニカ共和国
思ったより狭いですが他では触れ合えないヒヨコや夏は水遊びが出来るので子どもは飽きることなく遊べるかなと思います。
見て帰るだけなら20分くらい。
自然観察が出来、軽く登山出来ます。
今宿野外活動センター
日帰りで家族で遊びに来るのは予約要らない。
前日の大雨のせいか水量が多く水遊びはできませんでしたが昆虫好きな子供にはとても良い施設だと思います。
高低差があり荷物の運搬や登り下りがけっこうきつかっ...
求菩提キャンプ場
求菩提山に登るため通りがかったのですが周りはシャクナゲが満開で沢山の人が訪れてました。
自然の中で癒やされた。
竈があるし、設備も清潔に保たれてる!
石割岳ふもとキャンプ場
まだ キャンプ宿泊はしていませんが!
良い所でしたがテントサイト1区2000円ってネットに載ってたのに2500円取られちゃった。
小さい子どもは遊べるし、魚釣りもできる。
千石峡キャンプ場
駐車場の閉鎖時間はありますので気をつけてください。
設備は充実してます。
人が少ない第一キャンプサイトを敢えて選択。
源じいの森
隣接して源じいの森温泉がありますので、子連れのキャンプ等には最高です。
川遊びがしたくて、行ってみました。
台所には、食器棚がありお皿がたくさん。
瑞梅寺山の家
バーベキューが出来てピザが焼けてキャンプには最適でした~!
困ることはありませんでした受付の方もノリが良く、事前の問い合わせにもしっかり対応して頂けましたし、チェックイン時も雑談が楽しかったです一点だ...
この付近は夜中になると道が見にくいです。
つづみの里公園 ポーン太の森 キャンプ場
区画サイトは使いやすく、混んでなければ最高。
リニューアルしてからは初めて行きました。
怖そうな名前のキャンプ場ですが。
じゃぶち森のビレッジ
何度も利用しています。
夏休みの思い出作りに家族旅行に行きました。
窓際の席で海を眺めてのランチを堪能できました。
OHANA camp&bbq
2月18日に久々のSUPキャンプで初利用しました。
海沿いにある区画エリアとフリーエリアに分かれたキャンプ場。
今回はキャンプではなく、草スキーの利用でした。
サンビレッジ茜
大人はスキー、スノボーができますネ!
テントサイトを、ソロキャンプで利用。
滝が、たくさんあり癒やされる場所です‼
竜王峡キャンプ村
閉鎖されてます。
避暑にはもってこい。
街から近く、行きやすいので便利です。
吉井百年公園キャンプ場
落ち着いてお花見するには丁度いいですよ。
3/25~26、最上段のAサイトでソロキャン。
キャンプ場から下った所にある河川プールに朝から行く...
岩屋キャンプ場
ソロで区画サイトを利用。
8月下旬に家族4人と愛犬でキャンプしました。
芥屋海水浴場に行った時に利用しました。
海の家 磯の屋
子供が赤ちゃんの時から毎年利用させて頂いてます。
真夏のかき氷が最高においしい🍧!
初心者でもキャンプを楽しめます。
夢たちばなビレッジ
オートサイトは、電源付き。
夏は川遊びと子供に人気のキャンプ場でリピーターになってます。
コウホネの群生地としてとても珍しい場所です。
池の山キャンプ場
9月末の金曜日-土曜日の1泊でフリーサイトを利用しました!
持込みテントで利用しました。
初めての雪中camp☃️しんしんとふるゆきがとても...
ラピュタファームキャンプ場
フリーサイトの値段がソロで1980円とお非常に安い!
テントをしまう時間を考えてもゆったりできる。
平日なのかキャンプサイトは誰も居ませんでした(^-...
大野城いこいの森 キャンプ場
毎年1回利用ロッジをしています。
キャンプでよく利用しています。
手軽に登山 · テント泊が経験出来るし山頂からの眺...
宝満山キャンプセンター(楞伽院山荘)
近いうちにここでキャンプしたいものだ。
楞伽院山荘と名前が変更されました。
ここを人力で開拓したんだなと感慨深いです。
橘香園キャンプ場
11月に訪問しました。
何度もお世話になっています。
キャンプはしてないので評価出来ません。
糸島市森林公園 真名子木の香ランド キャンプ場
水がきれい。
キャンプはしてないので評価出来ません。
自然豊かな山に囲まれ都会からかけ離れて過ごす時間は...
福岡市立背振少年自然の家
自然豊かな山に囲まれ都会からかけ離れて過ごす時間はとても大事だと思います。
ブッシュクラフトアドバイザー講習会で利用しました。
避暑地でマイナスイオン浴びれます。
ファミリーオート
デイキャンプの予定が白糸の滝大渋滞で見学のみ😎オーナー自ら案内頂き貴重に話もして頂きとても勉強になりました😃次回はデイキャンプか泊まりで行き...
綺麗に管理されていて、管理人さんも親切です。
場内は、綺麗に、整備されています。
しょうぶ谷キャンプ場
桜が少し散り始めていますキャンプをするのにいい時期だと思います。
場内は、綺麗に、整備されています。
夏にはぴったりだと思います。
筑紫野市 竜岩自然の家
渓流や景観が美しいです。
土日はファミリーでいっぱいですが8時台は誰もいませんでした。
八木山峠は、昔の古戦場跡になります。
八木山渓流公園 キャンプ場
静かで良い所ですね。
本格的な道具を沢山広げたい方には向いてないと思います💦ですが、ソロキャンプの人には向いていると思うし、すぐそばの渓流は音も見た目も良い!
チュウリップが4月4日現在満開です。
直方オートキャンプ場
綺麗に整備されていてトイレも有り、のんびりと過ごせます。
消防署と道路が近いので救急車や車の騒音か気になる方加えて散歩の人達が多数通るので気になる方は休めないと思います❗️
2020/8/9日 営業中のようです。
英彦山野営場
2023.1.22既に雪になっていました・・・
英彦山登山途中で通り掛かりました。
夜、露出魔の被害にあいました。
金比羅キャンプ場
街から近いキャンプ場です。
無料。