炭火用コンロやベンチも完備されている。
高取山ふれあい公園
キャンプでお世話になりました。
たまには山の綺麗な空気吸うのも良いですねぇ。
スポンサードリンク
川に挟まれたキャンプ場で子供と目いっぱい遊ぶことが...
滝と渓流の高山キャンプ場
室内、浴室共に綺麗に清掃されており、気持ち良かったです。
あいにくの雨☂️。
良いが、有料なはずも管理人さん居らず。
姉川パーク
林間サイト、山サイトの3サイトあり、料金も非常に手頃です。
鋳造ペグが必ずいります。
さまざまな小鳥がさえずり、とても癒やされました。
五個荘中央公園
子供たちのダンス披露があり可愛くて気持ちが和みました。
芝生の広場や砂場、水場があります。
単なる広場だが隣に足湯がある。
日産リーフの森(旧県民の森)
景色もとっても良く素敵なところでした。
昭和50年の天皇皇后両陛下の植樹祭による記念植樹を含む広大な公園。
スポンサードリンク
整備されてて、遊びが豊富。
甲良町総合公園
甲良町は7000人弱の人口ですが、よい公園があります。
長い滑り台があり、小さな子供が遊べる遊具があります。
水遊び場があり、子どもと遊ぶのにもってこいの場所で...
じゅらくの里
誰でも気軽に楽しめる公園です。
広い敷地にゆったりしたロケーションが最高にくつろげる場所でした。
子供を遊ばせるには遊具がショボい。
守山市民運動公園
体を使って遊べる場所が沢山有って、孫と一緒に楽しめました。
キレイに管理されてました。
☆4月10日に初めて行ってきました。
高間みずべ公園
キャンプしながら水遊び、最高かよ‼️
9月の上旬にいきました。
南郷洗堰の近く、ということでちょっと遊びに行くのに...
南郷公園
広い公園。
散歩の良い位置にありトイレが便利だが少々荒れてる。
誰もいなくて心配になりましたw家族でお花見キャンプ...
田上公園
湖南アルプスへのハイキング前のトイレにベスト。
湖南アルプスへの駐車場に使わせてもらう朝8時には満車になる感じ。
小さな子供でも安心して泳げる。
永源寺キャンプ場
い~場所です 上流で雨が降ると危険なので 充分天気に注意して 楽しんでくださいね。
BBQに4家族合同でこちらに行きました。
春の桜が見ごたえあります駐車場代も入場料も無料なの...
近江富士花緑公園・植物園
小さい子供を遊ばせるには十分なところです🙂気候の良い時はお弁当持参で✨
ゆっくりできます。
まるで海のような広さに圧倒されました。
湖岸緑地 宇賀野
地元の人間も知らないようなキワモノ地産品が並んでいました。
道の駅 近江母の郷 地場野菜など 安く 販売されてますよ 沢山の物 買いました😁 隣の建物で 皿そば 食べましたけど 美味しかったです。
近江富士よりの場所もきれいにされてました。
野洲川河川公園
お天気も最高でした。
軽いスポーツしてストレス解消するには良い場所ですね😊
駐車場がもう少し広いと良いと思います。
えんまどう公園
買った弁当を食べるのに寄った公園。
家から近いのでよく子供と遊びに行きます🎵
ロープで組んであるジャングルジム(?
比良げんき村
焼杉教室に雨の中参加しました。
キャンプシーズンが終わり人が少なくなり寒くなる12月〜2月にソロキャンプで利用。
少しボリューム的に物足りなさを感じるかも。
こども交通公園
すべり台やアスレチックもあり2歳半の子供は大満足。
子連れには最高でした。
駐車場も広くて駐車料金は無料です。
びわこ文化公園
図書館と美術館を中心とした緑豊かな公園です。
毎年紅葉の季節になると必ず見に行ってます。
入場料は駐車場料金の500円のみです!
滋賀県立びわ湖こどもの国
琵琶湖畔に面し、大型遊具が沢山有ります。
駐車場が1日500円です。
雨樋掃除と様々なジャンルで度々お世話になりました!
ベストハウスネクスト株式会社
とにかく暖かい家に住みたいということで探してベストハウスネクストさんにたどり着きました。
イベントでカブト薪窯の体験をさせていただきました。
ランニング、ちょっと小さい丘もあるよ。
甲賀市水口スポーツの森
サッカーで使いました。
かなり広くてスポーツも充実していて良い場所です✨公園内に1個ポケふたがありました✨
輝きが増して感動なひとときでしたね。
弥生の森歴史公園
高床式倉庫や竪穴式住居の中にも入れます。
野洲市の銅鐸博物館(野洲市歴史民族資料館)の敷地に隣接している歴史公園です。
滑り台が沢山ついた遊具が3つあります。
林中央公園
能登川駅に近いところにこんな大きな公園があるのは何とも贅沢です。
お手洗いと机と椅子があります。
職場の同僚のおすすめで初めて訪れました。
奥琵琶湖キャンプ場
10月初旬にレイクビューサイトに泊まりました。
レイクビューサイトで一泊しました。
空いていて静か、ゆっくり休憩できます。
近江八幡運動公園
コンビニが近くにあってほしかった。
いつも公園駐車場をベースにしてポダリングしてます。
いますが後方の雪山と黄色の菜の花のコントラストが綺...
第1なぎさ公園
2023年7月25日に訪問満開のひまわり🌻がとても綺麗でした。
夏真っ盛りで暑い。
雨上がりの雲の切れ間から日が差し湖面を照らす様子も...
大津湖岸なぎさ公園
快晴なら散歩やランニングに打ってつけです。
舗装路と芝生松林と大岩の護岸とバリエーションが有り距離も有るとても良い散歩道です。
琵琶湖の畔で巨大な水車が回る公園です。
能登川水車とカヌーランド
無料駐車場に車を停めてゆったり水車を眺めるならOK。
琵琶湖のほとりにあり休憩がてらに寄りました。
いつも子供連れのご家族で賑わっています。
彦根市荒神山公園
複合遊具が複数あるので幼児〜小学生と幅広い年齢の子どもがみんな楽しく過ごすことができます。
色んな遊具があるし 親子でボール遊びも出来ます。
グラウンド、テニスコート、散歩も出来て、皆思い思い...
矢橋帰帆島公園
広くて遊具もたくさんあって、3歳6歳が思う存分遊べました。
【店名】矢橋帰帆島公園★5.0【来訪日時】2022年10月【体験】草津イオンモール近くにある公園です。
滋賀県のびわこ箱館山へ行ってきました。
びわこ箱館山
夕方から雨予報と平日という事もあり、凄く空いていました。
びわ湖バレイほど混んでなく料金もリーズナブル。
池の周辺に照明が少ないので日没後に懐中電灯片手に散...
瀬田公園
少しずつだが木道なども補修してくれて気持ち良い公園。
名神高速道路側の森は、中々のトレッキングロードです。
1番楽しみな滑り台が滑らなすぎる。
一里山公園 緑のふれあいセンター
遊具がしっかりあります。
小さいですがグラウンド、遊具あり緑の中で遊べます✨
フリーサイトでキャンプを楽しみました。
グリーンパーク山東
施設内もトイレも綺麗でした。
テントサイトではなく宿泊施設の方に泊まりました。
それ以外にもたくさんの焼き物が野外展示されています...
滋賀県立陶芸の森
暖かい日にお弁当を持って行くも良し公園内のカフェで食べるのも︎👍🏻 ̖́-✨✨イベント時は駐車場まで30分くらい混みます😅
今日はね、散歩を兼ねて公園散歩にやって来ました。
コトナリエが開催されて素敵な場所です?
ひばり公園
大きい子まで楽しめるいろんな遊具がある公園です。
広くて静かな良いところでした。
1日過ごせる場だと思います。
ロクハ公園
駐車場が夏休みだけ料金が必要みたいですが平日は人が少ないです。
プールやバーベキュー広場も併設された大きくて緑豊かな公園です。
毎週、週末はウォーキングで利用させてもらっています...
滋賀県希望が丘文化公園
毎週、週末はウォーキングで利用させてもらっています。
ここは東西に広いので自転車が気持ちいい。
ポケフタの周りに施行されたコンクリートまだ、仮施行...
鹿深夢の森
気持ちのいい公園。
「鹿深」は「かふか」と読みます。