湖に生息する魚や亀たちを展示しています。
かすみがうら市水族館
かすみがうら市 水族館さんいがいや いがい 楽しい時間を過ごせます霞ヶ浦の固有種 外来種 マニアックな情報さすが 専門家のコメント✨湖畔の学...
2023/09/14に来館。
スポンサードリンク
気晴らしに歩くのにいいかもしれません。
歩崎森林公園
すべり台はありましたが使用禁止の張り紙あり。
久しぶりに言ったら遊具は取り壊されていて人っ気もなく寂しかったなぁ。
バラが綺麗に咲いていました‼️
貝塚忠三郎商店 ガーデンパークシェル
お庭がとても素晴らしいですお庭の見学は無料でした売店のようなところに季節野菜のキムチと種類豊富な佃煮が販売されていました数種類購入しましたが...
フラワーガーデンが素敵で感激しました。
自転車で霞ヶ浦一周の拠点に利用しました。
かすみがうら市交流センター
昔からのメシ屋?
8月19日まで茨城県緊急事態宣言で休館になってました。
昆布の佃煮最高に旨い⤴⤴⤴⤴⤴です☺
貝塚忠三郎商店
分かりづらいところにあります。
自分自身は行ったことないんですが💦母がたまに買ってきてくれるこちらの佃煮がいつも美味しくて大好きです。
スポンサードリンク
2022.2.18 夜は静かに車中泊できそう^^...
歩埼公園駐車場
かすみがうらツール・ドアプリ60キロ30キロの休憩に使いました。
先日カスイチの時立ち寄り。
古民家を改修したゲストハウスです。
ゲストハウス 古民家 江口屋
晩御飯が絶品です。
昔の酒造をリノベーションしたゲストハウス。
霞ヶ浦に注ぐ川に架かる橋です。
有河ふれあいばし
自転車の人が我が物顔で走っていてアブナイです。
休憩や写真を撮るのに寄りましたが😃釣りする方も多く見られました☺️夕陽が綺麗でした🎵
帆引き船を編み出した漁師の一人。
有形民俗文化財帆引き船展示施設
舟の展示場所に大釜が有る。
船が置いてあるのを外から説明書きを見ながら見るだけです。
公園内の公衆トイレですがとても綺麗です。
公衆トイレ
ツバメの巣(^o^)
キレイなトイレ。
いちご狩りは会社から直接購入できます。
Imai Ichigo Garden
イチゴがとてもおいしいです。
初めてのいちご狩りを楽しみました。
志戸崎漁港
懐かしの 映画 米。
釣り場に最高です。
ペットサイトを利用しました。
CAMPieceかすみがうら 廃校キャンプ場
ペットサイトを利用しました。
WiFiも使えます。
特徴的な屋根の社殿の神社。
鹿島神社
特徴的な屋根の社殿の神社。
帆引き船を実際に見たいですね。
帆引き船発祥の地
帆引き船を実際に見たいですね。
帆引き舟が見れます。
湖の隣にあるかっこいい小さな神社。
水神宮
湖の隣にあるかっこいい小さな神社(原文)Cool little shrine next to the lake
霞ヶ浦縁にある小さな水神社です。
時間帯によっては渡れませんのでお気をつけて。
歩崎公園浮桟橋
時間帯によっては渡れませんのでお気をつけて。
八幡神社
格安で素泊出来ます。
かすみがうら市 農村環境改善センター
格安で素泊出来ます。
旧福田家板倉
小屋でした。
志戸崎簡易郵便局
かすみがうら市 あゆみ庵
霞ヶ浦ライディングファ−ム
折越十日塚古墳
歩崎公園複合デッキ
水神宮
公衆トイレ
坂稲荷山古墳
心の修行 社会の仏塔目指して。
真如苑茨城本部
心の修行 社会の仏塔目指して。
やまびこ
ジャニトゥラドゥラス
ガレージクラフト
ENEOS 志戸崎SS / ㈲大久保商店
大国屋商店
真如苑専用駐車場
運動をしに行きましょう見晴らしは良いですよ。
かすみがうら市歴史博物館
来ましたが、観音菩薩像や昔の水車などを見る事が出来る。
霞ヶ浦の歴史に触れてきました。
臭みがなく身がぷりぷりしていてとても美味しかったの...
かすみマルシェ
生シラウオ丼を頂きましたが、臭みがなく身がぷりぷりしていてとても美味しかったのでお勧め!
休憩を兼ねて畔の駅コハンに立ち寄り遅めのオヤツを頂く事となりました。
とても素敵でした。
歩崎展望台
真夏に訪れましたが海と見粉う眺めでした。
2023年(令和5年)12月17日 日曜日訪問展望台がお寺の敷地にありついでに歩崎山長禅寺もお参りしました。
景観の良い場所に観音様があります。
歩崎観音
正式には「宝性院歩崎山長禅寺」という。
義父母の要望でドライブで行きました。
つくば霞ケ浦りんりんロードの休憩先スポットとしてグ...
かすみがうらライドクエスト
あすみ公園を目指していったところ、こちらの施設を発見。
レンタルサイクルできます。