ウオーターサーバーがあって良かったです。
嬉野温泉 光陽閣
608号室のお風呂もローケーションもとても良く大満足でした。
とても良かったです!
スポンサードリンク
近くに嬉野インターがあります。
花とおもてなしの宿 松園
スタッフの皆さんがとても感じが良く丁寧でした。
部屋食でかつ露天風呂もあり、なかなか良いです。
嬉野温泉と美味料理、心温まる宿。
うれしの元湯
有田焼、波佐見焼を買いに行くために泊まりました。
サービスと食事が良く、とても良い旅館でした。
3台トイレあります車椅子♿大丈夫です御祭神 豊玉姫...
豊玉姫神社
初訪問🔰嬉野温泉街にある神社美肌の神様が祀られている。
美肌の湯で有名な嬉野温泉らしくナマズ様が神様として祀られています。
嬉野温泉シーボルトの湯で美肌体験!
嬉野温泉公衆浴場 シーボルトの湯
いわゆる公衆浴場ですからお風呂です。
日本三大美肌の湯のひとつ、佐賀県の嬉野温泉。
スポンサードリンク
美人湯のトロトロ源泉。
うれしの源泉 百年の湯
クーポンを利用してお得に個室休憩付きのプランを予約することができました。
かなりいい感じです。
内装は綺麗に清掃されているので、気になりません。
入船荘
内装は綺麗に清掃されているので、気になりません。
素泊りでビジネス利用です。
嬉野温泉で無料足湯!
シーボルトのあし湯
まずはこの足湯から散策スタート!
気持ちよかったです。
佐賀県の温泉宿といえば嬉野温泉である。
嬉野観光ホテル大正屋
比較的なだらかだけど大きい岩のある滝w 良いところです。
素晴らしい旅館でした。
プライベート旅館的な感じが隠れ家っぽくて良かったで...
御宿 高砂
コスパが良い温泉のお湯はアルカリ性で足湯もある。
夕食は良かった。
嬉野温泉近く、品揃え豊富なマルキョウ。
マルキョウ 嬉野店
品揃えが豊富で買い物もしやすくて助かります。
きれいで商品も豊富です。
詰め放題のお茶がある、いつもかう。
徳永製茶 茶荘 徳永
中田英寿氏が紹介したことでも有名!
採れたての新茶が出る頃はオススメです!
嬉野温泉の絶品湯豆腐!
宗庵 よこ長
湯豆腐、出汁が聞いてて美味しかったです。
湯豆腐定食 混ぜご飯?
日帰り温泉に寄った後で甘い物を食べたいと思い調べた...
うれし庵
嬉野の抹茶モンブランが食べたくて行きました。
日帰り温泉に寄った後で甘い物を食べたいと思い調べたところ近場で見つけたので訪問しました。
住宅や旅館の間にポコンとある川そばのベンチがあるち...
新湯広場
映えスポットスマホ撮影用の台がある。
赤い橋を渡って左側にあります22:00まで入ることができます。
嬉野温泉で美肌体験!
湯快リゾートプレミアム 嬉野温泉 嬉野館
嬉野温泉はお湯がいい。
コロナ3回接種割が使えました。
ホテル桜さんには伺ったことが無かったのと新しくリニ...
ホテル桜 嬉野
ホテルの中は快適です。
ホテル桜さんには伺ったことが無かったのと新しくリニューアルをされたという情報から訪問しました。
嬉野の観光情報、親切なスタッフ。
嬉野温泉駅(嬉野バスセンター)
観光案内のスタッフさんがめっちゃ親切。
朝 8時30分 誰も居ない寂しいバスターミナル。
嬉野唯一の便利なホームセンター。
ホームセンターユートク 嬉野店
鍵の複製が安くて制約もあまり無く助かります。
店員さんが丁寧な対応をしてくださいました。
大量に汗をかいたあとだったのかなと。
お好み焼 ふじ
年末のお忙しい時に来店しました。
昔から地元ではお馴染みのお好み焼き屋さん。
ストリップがなくなり寂れ気味だがソープ街は健在(祝...
嬉野温泉観光協会観光案内所
九州号も来ますが殆ど嬉野IC経由のためあまり来ません、九州号は基本予約あるいは確保券を取る必要がありますが長崎方面へ向かう場合は予約無しでも...
買い忘れても慌てなくていいです。
駐車場奥のプレハブ店舗でハンバーグ定食 880円美...
はらぺこ千両
店先で販売している惣菜を購入しました。
お出汁の湯豆腐美味しくておかわりしましたおにぎりもホカホカで美味しかったです。
以前から一度泊まりに行きたいと思っていました。
旅館 大村屋 嬉野温泉【自家源泉の宿】
リニューアルされたらしく全体的に綺麗だった。
接客も気持ちよく、また料理も美味しかったです。
嬉野の名店、オーナーの味!
バルふるーる
初めての嬉野温泉観光の際に訪問。
看板が無い名店。
平日18時過ぎに予約したい旨の電話をして快く受けて...
居酒屋 旬
地元の方々に愛されるお店って感じです。
焼き鳥や魚のフライなど何でも美味しいお店です。
嬉野温泉の無料足湯で癒しを!
嬉野温泉 湯宿広場
無料で足湯した後はポカポカ駐車場が近くにありません。
無料の足湯足蒸し湯もある。
足湯と手湯、癒しの極み!
湯っつら広場
トイレも足湯も綺麗に整備されている、癒しの足湯スポット。
こちらの方が湯の設定温度高いです。
ここに泊まれただけでも記念になった。
和多屋別荘
スタッフのサービス、エントランスフロアーは良いです。
ここに泊まれただけでも記念になった。
500円でキーマカレーが食べれました美味しかったで...
Bar&Cafe Y
フレッシュフルーツカクテルも和牛ジャーキーもお通しのローストビーフもレーズンバターもぜんぶぜんぶしあわせ!
ここの焼きカレーはカレー専門店かというくらい美味しいです!
当時の雰囲気のまま素晴らしいカフェとして今年の4月...
喫茶 笹屋
当時の雰囲気のまま素晴らしいカフェとして今年の4月にオープンしました。
昔の旅館の雰囲気を残しオシャレな喫茶店でした。
嬉野で感じる肉の旨味!
焼肉 大信
ただのレタスが、680円。
うーん、好き好みがあると思います。
今回のマシュマロが浮いた抹茶ラッテも良かったです。
komorebi -木漏れ日- SAPIN
嬉野抹茶のデザートを楽しめるお店です。
今回のマシュマロが浮いた抹茶ラッテも良かったです。
温かく迎えてくださりました。
虎長ラーメン
温かく迎えてくださりました。
とんこつラーメンがメイン。
無農薬・減農薬のお茶農家・直売所。
副島園本店-うれしの茶生産農家
ほのかに甘い美味しいお茶でした店内奥でも飲めますし、試飲もできる。
和多屋別荘の中にあるこちら。
駐車場は広いですが接客は普通です!
ファミリーマート 嬉野温泉店
良いお店です。
めっちゃ優しいお兄さんがいる。
かわいい雑貨がたくさん揃っています!
ハウススタイリング
かわいい雑貨がたくさん揃っています!
私の大好きな場所です。
嬉野温泉水使用!
温泉たこやき TAKO膳 (たこぜん)
口の中にとろけるたこ焼きです。
嬉野温泉水を使った関西風たこ焼き!
常連は勿論、一見の方でも気軽に吞めて楽しめるお店で...
スナックシュール
嬉野紅茶で割るウヰスキーです。
楽しいひとときでした。
古びた風情漂う瑞光寺の歴史。
瑞光寺(臨済宗南禅寺派 太寧山 瑞光寺)
古くからあるお寺です。
欄干んの端の部分の形がいい形です。
観光客でも気兼ねなく受け入れてくれます。
徳さんラーメン
なかなか麺に出会えないくらい豊富な量の野菜。
自家製餃子旨し👍👍👍