スマートICが出来たときに改称しました。
湖東三山PA (上り)
駐車可能率高め。
だいたい夜はすいています。
スポンサードリンク
本堂までの道のりが長いけどいい運動。
金剛輪寺
山号は松峯山で湖東三山の一つ。
湖東三山の紅葉狩りに行ってきました。
つるつる感+喉ごしが素晴らしいです。
讃岐や
つるつる感+喉ごしが素晴らしいです。
豊富なうどんのメニュー。
滋賀や京都で遊ぶには、ベースとしてかなり良いです。
ファミリーロッジ旅籠屋・彦根店
2回目の利用になりますが、お気に入りのホテルです。
夏休み中の平日に家族で利用。
アッサリラーメンで美味しいです。
ラーメン藤 愛知川店
京都醤油ラーメンで味が濃く他のラーメンの種類もあってサイドメニューも豊富だった。
愛知川まで来ないと、ラーメン藤さんは、食べられません。
スポンサードリンク
利用させて貰う時は、開店1番に行きます。
すたみな太郎 愛知川店
3年ぶりに行きました平日オープン11時半フェイント含め10人ぐらい並ぶ12時頃まで受付 並びが途切れずすごく賑わっている80歳ぐらいのおばあ...
寿司、麺類、デザート等色々あり、料金の割には特にメインとなる物がなかったです。
キーマカレーは後に辛さがきます。
カレーダイニング Asian
カレーが食べたくなったら良くここに寄らせて頂いています。
愛知川に佇むカレー屋さん。
昔と変わらない食堂の雰囲気がいいです。
日本晴食堂
家のご飯みたいでほっこりしました。
トラックドライバーに人気の食堂です。
プチ贅沢の鰻重の(上)を食べました。
あびこ家
いつも素敵なお料理に大満足です。
いろいろな形のウナギ料理が楽しめました。
平日と土日のランチは若干違います。
南蛮茶&サンマルツァーノ
平日と土日のランチは若干違います。
クラシカルな雰囲気で料理も本格的なレストランでした。
2019年5月4日蔵開きに行きました。
藤居本家
立派なお蔵さんでした。
建物の中は、夏でもどこか涼しく感じられ僕は好きですね。
すごくお世話になっております✨サイコーのお店様です...
平和堂 愛知川店
付近では最大のスーパーマーケットです。
たまたま寄った平和堂!
愛知川店の驚きの品揃え!
コメリハード&グリーン愛知川店
能登川カーマがポンコツ過ぎて少し遠いですが急ぎでない限りはこちらに出向きます。
お隣に大型の量販店(薬・雑貨)が出来ました。
多賀SAからあぶれてここに寄りました。
湖東三山PA (下り)
トイレと自販機しか無いけど、ゆっくり休めるから好き。
etcゲートから入って坂を下りてきた車がトイレ前を爆走していくので注意。
12月にはたくさんの、手鞠が見れるとの情報で、再び...
愛荘町立 愛知川図書館・愛知川びんてまりの館
図書館にびんてまりの展示館が併設されています。
鈴木のりたけさんの原画展。
明治天皇の御座所で味わう上品な和食。
竹平楼
職場のみんなと利用させていただきましたまた行ってみたいです。
まずは建物の趣に驚きました。
ロールケーキがとてもおいしかったです。
ルシェハッタ
サクサクのミルフィーユが大好き注文してからクリームを詰めてくれる。
高級クレミアソフトクリームは濃厚ミルク感がたまりません。
観光地価格ですね、店内薄暗いです。
愛荘町立歴史文化博物館
観光地価格ですね、店内薄暗いです。
今回は滋賀のまつりに関する展示で特に曳山の後幕の刺繍の美しさにこころ奪われました。
どちらかというと農家向けの品揃えです。
コメリハード&グリーン秦荘店
職場から近いので何かと活用させてもらっています。
こじんまりして利用しやすいです😁
娘夫婦が招待してくれました。
牛角 愛知川店
2022/04/16滋賀県内ではじめて来店した牛角。
お値段もリーズナブルでとてもいい日になりました!
喫茶が併設されたコンパクトなお店です。
ブロートカフェ
時間が遅かったのでしょう、売り切れが多かったです。
モーニングコーヒーは最高。
圧巻の品揃え、楽しいメダカ屋!
愛荘めだか村 めだか屋
利益出てるのかな?
本日お店に行かせていただきましたが圧巻の品揃えでした。
頻繁に通うと、掘り出し物が見つかります!
中古工具市場 滋賀
大変 楽しい所です。
工具類や農機具や発電機やバイク等豊富に取り揃えてあります。
ランチにはパスタやハンバーグの洋食があります。
tori_aoki 鳥料理青喜
気さくな女将さんランチ、安価で美味しい。
味は普通。
彦根からの帰り道で 立ち寄りました。
フレンドマート 秦荘店
明日のエイプリルフールにちなんで(?
彦根からの帰り道で 立ち寄りました。
まあ普通のお店かな。
こがね寿し
2階での食事どころにて、寿司御膳をいただく。
ランチでいきました!
小学生の子供とプールをよく利用します。
ラポール秦荘けんこうプール
スタジオ沢山メニューあります。
ウォータースライダーで滑って遊んだりしました☺️楽しかったです😃
ペットは自由に歩きながら遊ぶことができます。
みゆき公園
2017年4月ごろに利用させてもらいました。
きれいで、ゆっくりできます(^^)
田舎町で味わう 台湾ラーメンの極み。
台湾料理鴻福楼
味は普通よりちょっと美味しい。
滋賀の田舎町でこのお味のクオリティはかなりレベル高いです。
他の方のブログを見て訪問しました。
お菓子と旅のお茶 Ruwam
ドリンクが豊富で何にしようか迷ってしまいます。
超こだわりのドリンクメニューがめちゃくちゃある!
コーヒー買いがてら、ついいろいろ、やね。
Made in Brazil produto brasileiro
品物の名前がさっぱりわからん!
輸入食料品・雑貨のお店です。
値段も安く、サービスも有りいい所です。
66カフェ
カフェ・オ・レを頼みました美味しかったですそのカフェ・オ・レにアイスとおはぎが付いていましたビックリ‼️カフェ・オ・レの値段でアイスとおはぎ...
隣に神社がある。
パソコン講座など、様々な形で利用できます。
町民センター愛知川
この場所の駐車場は広くて いつも 使わせて頂いてます。
良かったです。
マスクとか タオルケットなど かわいいのが多く お...
フレンズ 愛知川店
以前みたいにブランドのトレーナーがあったのになあ☺️と。
よく聞くと「それなんぼや?
小さい営業所ですが、スタッフの方が親切で頼りになり...
ヤマト運輸 愛知川営業所(恵智川)
初めて行きましたが、分かりやすい所で助かりました。
親切で頼りになるのでよく利用させてもらってます。
新鮮な魚を、捌いて、刺身でこの醤油につけたら美味い...
丸中醤油
玄関入った狭いスペースで購入できます。
ここの醤油は本当に美味しいです。
10/12から新装営業されました‼️
トヨタモビリティ滋賀 Sat愛知川
ずっとお世話になっており、作業も丁寧だと思います。
親切丁寧に接客してくださいます。
最高に、美味しかった、冷酒が、有れば、もっと良いの...
まとい
最高に、美味しかった、冷酒が、有れば、もっと良いのにな😃
鳥刺し盛り合わせとビール最高です!
「あいしょう絵画展」8月4日迄です。
ハーティーセンター 秦荘
各種の研修会、講演会等の会場として利用されている施設です。
研修なんかで利用させてもらってます。
受付もそんなに悪くなく、対応も普通でした。
UCC上島珈琲㈱ 滋賀工場
あまり、ここの仕事は受けたくないです。
上島、こちらで造られてるみたいですよ。