本日二回目の徳島ラーメンを食べました。
淡路SA (上り)
本日二回目の徳島ラーメンを食べました。
売店…24時間※設立…平成6年8月29日※淡路SAからは明石海峡大橋の素敵な景観が眺められます。
スポンサードリンク
明石大橋が目の前に見えるロケーションのお寿司屋さん...
希凜
知人から教えて頂いて。
何よりロケーションが🙆♂️明石海峡大橋を眺めながら過ごす食事の時間は贅沢な気持ちにさせてくれますよー!
淡路島では最大規模だが内容は普通。
淡路SA (下り)
サービスエリアで多くの人が利用してるはずw上りからも下からも来れるのでお土産は行きに物色して帰りに買うと便利です。
こちらのお店は、海鮮丼中心のメニューがありました。
部屋や風呂から明石海峡大橋が見えます。
淡海荘
穴場です。
クルマが無いと不便だがコストパフォーマンスは良いと思う 露天風呂も食事も良かった。
メッチャ混みますので注意ですね〜^^;
大観覧車 淡路SA
左に入ると土日祝日年末年始、大渋滞地獄にはまります。
昼乗っても夜乗っても景色が良いです。
スポンサードリンク
海を渡りこの温泉に浸かったことがあります!
美湯松帆の郷
再入浴不可 無料駐車場あり泉質は単純弱ラドン温泉夜に行きましたがとにかく景色が素晴らしい!
明石海峡大橋が露天風呂から観れる絶景の温泉です。
ここの玉子かけ鯛丼が最高に旨いですね!
道の駅 あわじ
海鮮丼が美味しいです。
皆気をつけないとすぐ閉まってしまう!
船にのって淡路島まで来る価値はあると思う。
絵島
過去にマナーの問題があって橋に柵がしてあり上陸できませんでした。
海沿いを走っていると現れるなんとも変わったフォルムをした岩地です。
だいぶ前ですがうどんを食べました。
スナックコーナー 淡路SA(上り)
お盆に行ったからか虫が多くてテーブルに3匹いました💦
明石大橋が見え✨神戸の街が一望できるサービスエリア✨観覧車や🎡展望台等があるヨッ( ̄▽ ̄)b✨
海鮮丼を食べたくてこちらに寄りました。
おさかな共和国 えびす丸(道の駅 あわじ)
満足度が高いお昼ご飯をいただけました。
お盆休み後半の平日の14時くらいに訪問しました。
古い形の浴槽が時代を感じさせる。
扇湯
レトロな銭湯派手な外観に中はレトロ感満載の銭湯です鉱泉ですが含放射線弱アルカリ性で少しながらヌルっとした湯触りでした。
凄くいいレトロ銭湯!
まずは平蔵店長(♂犬)のお出迎え!
バイカーズカフェ チルコロ
可愛いワンちゃん(店長)がお出迎えしてくれます。
看板犬は私の夫にしか反応してくれませんでした…。
かなり景色の良いスターバックスですね。
スターバックスコーヒー 淡路サービスエリア(下り線)店
お店はサービスエリアの観覧車側にあります。
ここからの海と空を見ているだけで…スターバックスコーヒーのクオリティが3倍に感じる。
いつ来ても一番良いと思えるSAですね。
売店 淡路SA(上り)
駐車場も広くトイレ🚻も2か所ありたくさん有ります✋サービスエリア内も広くてお土産屋さんも👌フードコートもタッチパネル式で食券を買うと自動で注...
綺麗な、おみやげ屋さんで、ココにしか売ってない。
値段相応のお仕事で美味しかったです。
正寿司
お店の雰囲気、器のセンスも良く、美味しく頂きました。
値段相応のお仕事で美味しかったです。
生しらす丼を美味しくいただきました。
源平
お寿司が丁寧な仕事に仕上げられていて、繊細。
高級感のある店内。
24時間やってるのは非常にありがたい?
エサピチ
24時営業!
24時間営業という淡路島ではかなり便利で重宝するお店です🎵どの辺で何が釣れているとか情報も親切に教えてくれました😊淡路島に行くと必ず寄ってい...
新しい建物が出来て、綺麗になってます。
岩屋港
所要時間13分。
岩屋営業所が新築開業されていて心地よかったです。
淡路海峡と大橋が一望出来 開放感満載!
売店 淡路SA (下り)
淡路海峡と大橋が一望出来 開放感満載!
仕事でひさびさに訪れました。
コジンマリした家庭的な昔懐かしい銭湯♨
丸吉湯
きれいです ここは銭湯です夜遅めに行くとかなりの確率で貸し切り一人湯船に浸かってると女湯からお婆ちゃん達の話し声が聞こえて来ますいつもほっこ...
一日の疲れがとれていい銭湯でした。
昭和を身近に感じるビルの2階にあるお店。
浜ちどり
岩屋港に新しく建て替えられた岩屋ポートターミナルの2階にあります。
今回は冬ですので釜揚げ白子を食べました。
毎年みかん狩りを楽しんでます。
古川農園
芝生の広場が心地よい。
犬を連れてみかん狩りに行きました!
ここでは300円で結構ガッツリ系です。
バーガーと牛丼の店 淡be-
良い景色と美味しい淡路島バーガー。
本格的なバーガーの割に安く感じます。
播担汽船の思い出探して訪問しました。
岩屋ポートビル駐車場
1時間以内無料でしたので、絵島観光時に利用しました。
絵島や近隣へのお出かけに。
近所で寿司を買って、こちらに寄ります。
マイマート 岩屋店
ハマチの刺し身が半額の時間やったので買ったら大変美味しかったです。
近くのお店の客が駐車場替わりに停める人がいるからマイマートの買い物客が迷惑してる。
カワサキプラザ明石でのバイクの12ヶ月点検の時間潰...
石屋神社(石屋えびす)
とても静かで、居心地の良い神社、屋根の恵比寿様。
カワサキプラザ明石でのバイクの12ヶ月点検の時間潰しに淡路に渡ってみました。
淡路に行った際に高評価で前から気になっていた源平へ...
ステーキハウス genpei
最高の淡路島ビーフ!
店前に船とめれるので便利です。
とてもアットホームなペンションでした。
ペンション 山一屋
料理は美味しい。
外観を見たら古い感じなのかな?
営業時間が17時から18時にほとんどの店舗が閉店す...
松帆アンカレイジパーク
天気がよく海も橋もキレイでした。
たまに釣り等で利用させて頂いてます。
良さが分かります❗手入れが、行き届いてます!
兵庫県立あわじ石の寝屋緑地
ドライブしててこちらで30分ほど運動するのに行ってきました。
階段、坂道とあり……。
京浜急行バスの共同運行便の夜行バスの最終休憩ポイン...
トイレ
南側にもトイレがあります。
広くてキレイです。
ランチで利用させていただきました。
MOON JELLY AWAJI RESORT
淡路島のロケーションにあっていてすごくゆったりと時間を過ごせました。
観光でブラブラしてて海沿いの淡路海峡大橋麓のピンクのしゃれた外観にひかれて、パチリ。
淡路SAから一番近いコンビニ。
セブン-イレブン 淡路インター前店
大型のトラックも停められます駐車場 広いですトイレ綺麗でした少しだけ淡路島のお土産もありますが…
駐車場は広いですが、埋まっていることもよくある気がします。
こちらではすぐに座れました。
ロイヤル 淡路SA上り線店
淡路〜四国の高松・徳島へとお天気の具合でドライブのコースを決めて走って行ったのだけどさ、お盆で規制のUターンラッシュの初日なのか沢山の車で何...
美味しそうに見えたんですが、期待外れでした。
私有地になっているので、海側からしか見れない。
徳島藩松帆台場跡
電動車いす単独で行きました。
先日、ブラタモリで紹介されていました。
早速行ってきた。
淡路島 cusine 595.6 ola
総合評価5文句なしの最高点。
淡路島の食材を使ったこだわりの料理で見た目も綺麗だしとても美味しくいただきました。
淡路島に入ってすぐ高速を降りたそばにあるさつまいも...
MUKU Marche
淡路島に入ってすぐ高速を降りたそばにあるさつまいもを使ったmukuマルシェさんに行ってきました。
焼き芋生シェイクを頂きました🍠注文してからすり潰して作って頂けます甘すぎなくて夏季限定なのでぜひ(*^^*)場所が道から少し入りにくいですが...
明石海峡大橋を正面から見ることができる。
海峡展望台
明石海峡大橋を真っ正面から眺められる場所ですね♪無料駐車場もありますので車でも気軽に行けます。
120mの登りはキツイ❗
浜に続く集落を見下ろしていると気持ちが涼やかになり...
観音寺
山に登る途中にあります。
眺めのいいお寺さんです。
お値段普通でセルフサービスなのはうーん。
レストラン 海峡楼(ミラ・ドール)
鯛の卵かけ丼がリピーター続出!
備忘録です。