母と姉と家族3人でお世話になりました。
松泉閣 花月
ここの旅館は最強です!
全てにおいて満足でした!
スポンサードリンク
感じのいい店員の方。
新潟本店 ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原
岩原スキー場の敷地内にあるレストラン。
日本語で画家の宿だけに店内には絵が飾られる雰囲気の良いお店。
2~3年に1度同窓会で利用してます。
和みのお宿 滝乃湯
とにかくご飯が美味しい。
家族旅行で利用しました。
私含めて4人で宿泊しましたがDocomoの1人以外...
音羽屋旅館
【令和5年8月初訪問】お盆前の平日に連れと2人で利用しました。
越後湯沢への出張の際の利用させていただきました。
源泉かけ流し、絶景の露天風呂。
御湯宿 中屋
母の米寿祝いに愛犬と利用させて頂きました。
スキー旅行で宿泊しました!
スポンサードリンク
源泉かけ流し、駅前の贅沢。
越後湯澤 HATAGO井仙
以前、宿泊しました。
露天風呂つきの部屋に宿泊。
さらにロープウェイ駅の横に足湯もありますし その...
リストランテ・ピッツェリア アルピナ湯沢高原
テイクアウトで外で食べた石窯焼のピザがとてもおいしかった!
天気予報が悪かったせいか待ち時間なく入れました。
8月18日に両親と3人で宿泊しました。
雪国の宿 高半
ご飯が美味しい。
ここの旅館は、湯沢の夜景が楽しめる唯一の旅館。
朝ごはんと夜ご飯が抜群に美味しいです。
ホテルやなぎ
建物は、古いです。
駅チカ朝食無料温泉夕食は近くに居酒屋さんがいっぱい有り建物自体は古いが管理はしっかりしていると思います😊
ボリューム考えたらコスパよしでした!
焼肉想い出
特に豚のハラミが美味しかったです!
ここは先代の時から来ています。
越後湯沢で味わう、神の日本酒!
味道楽
二度目のトライで座ることが出来ました。
お刺身、ナスのスタミナ炒めともに美味しかった。
最初の三時間の登り耐えれば至福のとき。
平標山松手山コース登山口
駐車場、トイレ、自販機、近くにバス停がある。
開けた稜線が魅力の平標山、その登山口です。
いつも新鮮な源泉が注いでいます。
足湯 かんなっくり
越後湯沢駅から若干歩き徒歩10分弱です。
近くのお土産屋さんでお米アイスを買って食べながらゆっくりできました。
I don't have a fun
【天然温泉の宿】東屋ロッヂ
まじでごはんがうますぎるこんなにおいしいのはちゅうがくの修学旅行以来!
猫舌の人にも安心できるような冷え冷えご飯でした!
20:00までの営業が助かります。
Jネットレンタカー越後湯沢駅前店
3時間ガソリン込みのコースを利用。
お盆に3日間利用しました。
大学生以来だから、四半世紀ぶりに訪問。
レストランゆざわ
越後湯沢駅前にあります。
しっかりとした変わらない味だからこそ生き残っているとても大切な空間だと思います。
スパルタンレースのためこちらに前泊。
湯沢スキーハウス
スパルタンレースのためこちらに前泊。
温泉とスキーと楽しみたい私には100点満点の宿でした。
その代わりにコース整備は万全。
GALA湯沢スキー場
2023年3月30日木曜日女子2人で伺いました8時前に到着したのでガーラ湯沢駅建物横に駐車出来ました外国人が多く来てましたゴンドラでチアーズ...
駅から直結でとっても便利。
私には微妙な宿でした。
シェラリゾート湯沢
スノボのときに日帰り温泉を利用。
いい日帰り温泉がないかと探していました。
とても豪華で 新しい和風旅館の感じです。
湯けむりの宿 雪の花
広い客室にはコーヒーミルと豆が置かれ、お茶セットのほかに、受付横にはルイボスティーやほうじ茶などのさまざまなティーパックもあり、至れり尽せり...
廊下を歩いている人や、逆に部屋の中からの会話も結構普通に聞こえてました。
陽射しはあるけど、風は気持ち良いです。
アルプの里
越後湯沢駅からちょっと歩いて湯沢高原パノラマパーク ロープウェイに乗って山上に来るとここに到着します。
夏秋も楽しめます。
ガソリン安いしスタッフさんも元気。
apollostation 17号湯沢SS/東日本宇佐美
関東南部から安いスタンドを見つけたら入れようと軽い気持ちで下道を北上して雪の三国峠に突入。
5月に同じようにお願いしたら有料と言われた。
ここ数年前からプレー料金が少し安く成りました❗ ツ...
ゴールド越後湯沢カントリークラブ
山岳コースで戦略がいのあるコースです。
ラウンドスタッフさんやレストランスタッフさんが明るく笑顔で感じが非常に良かったです!
家族で楽しむ、夜のゲレンデ直結。
ナスパニューオータニ NASPA NEW OTANI 越後湯沢
ニューオータニだけあって宴会場は大きくてシャンデリアがあって立派でした。
夜遅い時間にチェックインできるので便利です。
桜が咲いていて綺麗だった。
苗場スキー場
苗場スキー場は広大なエリアを誇るスキー場で初心者から上級者まで楽しめます。
スキー、スノボーのシーズンが終わると敢然としてましたが、桜が咲いていて綺麗だった。
木立に囲まれ癒やしのキャンプ。
大源太キャニオンキャンプ場
荷物運ぶのめんどい。
雪どけの綺麗な冷たい水と森に囲まれた静かなキャンプ場でした。
みつまたロープウェイ前、アットホームな宿!
みつまたロッヂ
2023/3/19再来訪。
朝一番から滑りたい人には、とても良い宿だと思います。
畳の和室は、穴場的、閑静で過ごしやすかったです。
越後湯沢温泉 広川ホテル
駅から近くスタッフの方も親切で快適に過ごせました温泉も心地良く疲れも取れました荷物を送りたいから段ボールはないかと言う無茶を聞いていただきあ...
畳の和室は、穴場的、閑静で過ごしやすかったです。
2022年10月27日に伺いました。
ドラゴンドラ山麓駅
松任谷由実さんが名付け親と言うことです。
「空いてますから」との事で夫婦二人でゴンドラに載せて戴きました紅葉も今日がピークとの事で綺麗でした!
5/26に滑り納めしてきました。
みつまたステーション
かぐらスキー場の駐車場+ロープウェイ乗り場です。
4月上旬の平日でしたが、駐車料金が無料でした。
打放しの練習場を利用しました。
湯沢中里ファミリーショートコース&ゴルフ練習場
行ったら定休日でした。
打放しの練習場を利用しました。
池を囲む様に舗装された散歩道がある。
湯沢カルチャーセンター
景色はカルチャーセンター近くの自然です。
いつもゆったりと利用させてもらつています。
部屋は金額相応だと思います。
三徳屋
ご飯美味しい。
とにかく居心地が良くて大好きなお宿。
半年ほど後に出張帰りに途中下車して宿泊しました。
Sansan Yuzawa -Dining & Backpackers-
神立に泊まりで行く事になり、お世話になりました。
湯沢エリアで一人旅をコスパよく宿泊する場所としては唯一無二の存在です。
駐車場入口から遠い奥がゴンドラ乗り場。
みつまたステーション
かぐらスキー場の駐車場+ロープウェイ乗り場です。
4月上旬の平日でしたが、駐車料金が無料でした。
宿泊した宿から近く、夕食に行きました。
バーンタイ
美味しい本場のタイ料理屋さん!
宿泊した宿から近く、夕食に行きました。
桜舞う湯沢公園で優雅な時間。
湯沢中央公園
無料の駐車場が何箇所あります。
いくつかの区画に分かれた大きな公園ですスポーツ用の空間がほとんどですがカルチャーセンター近くの部分の桜は見事でした。
トイレにもドライヤー設置されてます?
神立高原スキー場親子休憩室
料理もビールも良かった。
親子部屋は便利。
岩原スキー場直結、昭和レトロな味。
ギンレイホテル
部屋に冷蔵庫とか金庫なし。
岩原スキー場に行った時の昼食はいつもギンレイホテルで食べます。
建物は古いが、落ち着いたお風呂はいい。
湯沢ホテル
丁寧なもてなしが煩わしいのでこの位のドライさが丁度良い。
三階のお部屋までスリッパを履いて階段移動で大変でした。