スタッフの方が本当に素晴らしいです。
星のや竹富島
ゴキブリとムカデが大量に出る。
今回新婚旅行で思いきって星のや竹富島に宿泊してきました!
スポンサードリンク
スペースシャトルの残骸と見る物が多い。
黒島研究所
黒島に行かれたら、必ず行くことをお薦めします。
玄関の前には浅い池があり何気にサメも泳いでいます、竹富や西表はツアーも多くて集客ありますが、のどかな黒島は八重山の隠れた穴場スポットかもです...
第1便の欠航は少なくなったそうです。
波照間船客ターミナル
初めて波照間島に上陸しました。
「港ってこんなに綺麗だったっけ?
干潮時にだけ顔を出すという、文字通り浜辺の島。
浜島
竹富島 幻の島(浜島)#竹富島 #竹富島観光 #沖縄旅行 #沖縄 #沖縄ランチ #沖縄好きな人と繋がりたい #沖縄観光スポット #沖...
干潮時にだけ顔を出すという、文字通り浜辺の島。
ホテルからの送迎サービスを利用しました。
味処ふくぎ
素敵なお店です。
肉、魚なんでも美味しい!
スポンサードリンク
自然が学べる素晴らしい施設です。
西表野生生物保護センター
西表島の生物の種類や生態系が勉強できました。
無料で西表島の野生の動物を学べる所です。
目印になるほど高くない(笑)のでちょっと探しました...
黒島展望台
島の真ん中にある展望台。
観光客が行かれる唯一の高い場所が、黒島展望台。
離島巡りツアーに付いている郷土料理のお弁当をいただ...
由布島レストラン
ツアーについていたお昼ご飯です。
嶋唯一の食事処です!
それはそれで西表島らしいと思いました。
マリユドゥの滝
2023.08.14「マーリ(廻り)」「ユドゥ(淀み)」でマリュドゥと言われている。
展望台から見ても豪快!
青い海、港しか見えないけど、見晴らしよくいいところ...
海人公園
芝生広場、マンタ展望台がある公園です。
マンタを象った展望台とこども用の遊具があるだけの開放感溢れる芝生の公園です。
夕食が非常に美味しかった。
竹盛旅館 - Takemori Ryokan
私好みで本当に美味しかったです。
泊まるなら、是非2食付を選びましょう。
ここに泊まることにして大正解でした!
やど家 たけのこ <竹富島>
アニメのんのんびよりバケーションの聖地です。
2食付きで利用しました。
4月に訪れましたが泳いでいる人も居るくらい暖かくプ...
コーラルビーチ
驚きの透明度の高い穏やかな、美しいビーチ⛱️だと思います。
4月に訪れましたが泳いでいる人も居るくらい暖かくプライベート感があるビーチでした。
竹富島で家族経営されている民宿です。
小浜荘
竹富島の生活を体験出来るお宿です。
暖かい接客と美味しい手作り料理が印象に残っています。
波照間島の真ん中、畑の中に立つ灯台。
波照間島灯台
畑の中に突然現れる灯台です。
島の真ん中にこの灯台が現れる。
もらった地図を見ながら散策しました。
伊古桟橋
樹木にカモフラージュされた案内板を見落としてしまいます。
竹富島の西桟橋も良いけれど...こちらも素晴らしい風景で圧倒されます。
Nice view, nice food. Hav...
そばカフェsnorkeling専門店うんどうや
店の雰囲気も良いし、アーサそばも美味しいし、最高!
アーサそばをいただきました。
小道を自転車で進んでいくと思わず通り過ぎそうになる...
Kukuru cafe
常宿近くにある食事処。
日本で一番南にあるカフェです。
イリオモテヤマネコの看板がありますよ。
後良橋ロードパーク
後良橋はシイラ橋と読む。
親子の3匹のイリオモテヤマネコの銅像があります。
マンタがでかかった(笑)解放感しかない‼️無料駐車...
マンタ展望台
島一周の最初の訪問地。
西表島もみえる展望台です。
個室の部屋は南京錠を貸してくれます。
西浜荘
ペンキは水色しか塗らんという天使のようなやさしい話し方の島から出たことのないおじいの手作りの宿です。
居るだけで癒されます😁。
いつでもプライベートビーチ気分が味わえるニシ浜の喧...
ペー浜
いつでもプライベートビーチ気分が味わえるニシ浜の喧騒に疲れたらこちらへ。
ニシ浜とはまた違う景色が見れます。
宿主のおばぁの人情が溢れる宿でした。
やどかり
また来ようと思わせてくれるおばぁと宿泊者の方々でした。
7月に2泊しました。
西表島に来たら、是非、寄ってみて。
島イタリアンen
2023年5月に利用しました。
ダイビングショップのおすすめで伺いました。
温室内の花 綺麗 色々なが舞ってました(虫が苦手な...
ブーゲンビレアガーデン
11月下旬だったのに29℃位で長く入ってられなかった。
温室です、花は綺麗でした夏場はかなり暑いです。
ぜひお立ち寄りを(*´∇`*)
野原崎展望台
メモ:ホテルの人に星見るならここいいよって言われた。
寄ってみることをオススメします。
モニュメントがありました
展示館があるみたいですが...
子午線モニュメント
モニュメントを立てようとする発想が面白い。
夜はレーザー照射しておおぉ!
黒島へ自転車で島内観光(^^)サイクリング中に昼食...
あーちゃん
とても楽しく過ごせました。
薄っぺらいせんべい布団を除けば、快適に過ごせました。
旅行者には大変嬉しい送迎付きの居酒屋。
がじゅまる
美味しかったです。
ここのゴーヤチャンプルー最高です。
この目の前の信号機が日本最南端の信号機とは知らずに...
西表大原郵便局
この目の前の信号機が日本最南端の信号機とは知らずに写真を撮り損ねました。
イリオモテヤマネコの絵と像があります。
見晴らしが広くキレイな展望台です。
底名溜池展望台
道中は舗装されていません。
海岸沿いをバイクで走りながら目指すのは最高でした☀️
港から歩いて数分の所にあり便利です。
オーシャンズレンタカー
予想に反して自転車良かった☺️借りた自転車がたまたま良かったからかもしれない。
予約無しで原付をレンタルしました。
ガイドブックには 必ず載ってる有名店 なかなか予約...
小浜島料理 結 -ゆい-
2日連続で伺ってしまいました。
沖縄料理の居酒屋さんというのが正しい気がします。
せっかくだから中に入れば良かったです。
波照間郵便局
ポストに風景印を希望する方への袋が用意されています。
泡波を発送するのに局員さんも慣れています。
夜は満天の星を観ながら一杯飲むといい気分です。
ぶどぅまれー
ソーキがとても美味しかったです。
波照間島では貴重なレストラン?
3回も訪れました どの料理も大変美味しい✨ 島の食...
Saltyeed
ハンバーガーがボリュームあって美味しかったです!
ご飯も美味しく景色もとても美しかった夕日がオススメです。
いつもご親切にしてくださいます。
やまねこレンタカー上原営業所
良い意味で普通のレンタカーショップです。
上原から大原まで乗り捨て上原では宿まで配車してくださりました。
池を中心にコテージが建ち並んでいます。
星野リゾート リゾナーレ小浜島
とても客室キレイで、快適に過ごせました。
一人旅でしたがとても寛げて楽しく過ごせました。
ペンション星の砂でカレーでもと思ったもののオープン...
ほしずな亭
地元の方に連れてきてもらった定食屋さん。
ゴーヤチャンプルと八重山そばをランチにいただきました。
上原港からチャーター船に乗りました。
デンサターミナル
9時30分着の便で初の西表島に来ました!
狭いターミナルです。