地元の卵農家さんが始めたカフェ。
farmer's cafe corrot.
卵料理専門店ですがメニューも本当に満足でき自信もって提供出来るものを揃えています。
たまごの風味がよく⠀バターでごまかしていない味つけは自慢のたまごだからでしょう👏⠀⠀ソースの味も良かったです。
スポンサードリンク
駒草に会いに行って来ました。
駒草平展望台
駐車場から1分ほど歩くと滝を含む雄大な景色を見られます👍
蔵王名景観地 駒草平。
ゆっくりくつろげます!
オーベルジュ 別邸 山風木
初めて利用しました。
料理が美味しく、温泉もゆったりと寛げました。
内湯と露天が違う源泉から涌き出ている。
星灯の宿 まほろば
遠刈田温泉にある各室に露天風呂が付いた宿。
山奥にあるため静かでゆっくりできる環境です。
露天風呂付き個室で、ゆっくりできました。
温泉山荘 だいこんの花
今まで利用した旅館の中ではトータルバランスがよく取れトップクラスで大変満足しています。
9月に妻の誕生日祝いに1泊させていただきました。
スポンサードリンク
なんとかいけました良い思い出になりました。
御釜
2023年10月イタリア人グループと山形方面からお伺いしました。
石や岩がごろごろしているゾーンを歩かないとならないのですが、なんとかいけました良い思い出になりました。
懐かしい感じの昔ながらの旅館。
たまや旅館 Tamaya Ryokan
温泉は国内最高です。
他の方の口コミでもありましたが夕食の品数が多いーーーーー!
秋の終わる空気感がもの凄く綺麗でした。
蔵王ハイライン
10月中旬でもコートは必須!
有料ですが御釜まで最短で近く事が出来ます。
周りを気にしなくていいところがいいです。
すみかわ
一棟貸し的な形です。
部屋は個別の一棟平屋建て。
コイン返却式のコインロッカーもあり、良かったと思い...
蔵王町 ふるさと文化会館 ございんホール
郷土てきな何かをしていましたが トイレ借りました。
産業まつりで伺いました!
旅行に行った際に利用させてもらいました。
フレスコキクチ 蔵王店
仙台牛が安い!
気軽に買い物ができた。
痛みに効くとご年配の方に人気のイメージがあります!
黄金川温泉白鳥荘
金属香の濁り湯があります。
泉質は茶褐色 塩分が強く 温めで温まる温泉です料金は町内大人300円 町外350円安いです建物内は古めですが午前9時から午後9時まで営...
遠刈田温泉でもっとも好きな日帰り湯!
遠刈田温泉 壽の湯
朝6時から営業、ボディーシャンプー等ないので、各自で持参!
2024/7/15こちらに入湯しました。
蔵王町宮の〖宮寿司〗は時々利用します。
宮寿司
金曜日ランチで、利用しました。
お寿司屋さんですがランチは天丼などもあります。
蔵王ブーバーガースモールを食べました。
ZAO BOO- もちぶたBBQ&Grille
平日のお昼に来店ワンちゃんも外のテラス席で一緒に楽しめます。
土曜日でしたがお昼時でもあまり待ち時間もありませんでした。
脂でギトギトしていないところが良い。
麺王みらい 宮店
そこまで暑い日ではなかったが、冷やしを注文。
・正油チャーシューメン(中)、税込1
しかしピザを食べている人はいなかった。
そば処 樹の里
牡蠣そばとおろしそばといわなとあなごの天ぷら。
グーグルマップさんにお世話になりたどり着いたのがこのお蕎麦屋さんです。
宿泊者のみが利用できるラウンジがあり日帰りの人は利...
温泉屋敷 バーデン家 壮鳳
日帰り入浴利用。
日帰り温泉で利用しました。
蔵王の水でお蕎麦を作っているそうです。
賛久庵
宮城の蔵王に行く前に寄ったお店です。
お蕎麦も美味しかったけれど、おとうふがめちゃうまでした。
付近に来たらよってみるのも良いと思います。
蔵王寺 くぬき地蔵尊
お釜は絶景!
蔵王山頂の手前にあるお寺です。
火葬してくれる場所を探している時にあかりテラスさん...
あかりテラス
先日、愛猫みーがお世話になりました。
大型犬の火葬をしてくれる所を探してこちらを利用させて頂きました。
白石店は少し規模が大きいかも。
おてんとさん 白石蔵王店
広告の商品、噴霧器を購入しました。
先日、家内と玄米30K買いにいきました。
とにかく、お料理が美味しかったです。
ペンションそらまめ
28年ほど前、若かりし20代の頃に宿泊した。
⛰️に関してのいろいろな話題が豊富で詳しいです。
落ち着いた造りでゆっくり過ごせます。
旬菜湯宿 大忠
お料理、お部屋お風呂、接客と全て揃った素敵なお宿でした。
定年退職の区切りとして、急遽宿泊して来ました。
今日初めてランチしに番やに来ました。
番や
金曜日の夜に伺いました。
平日のランチタイム。
とても、晴れてて景色が綺麗でした!
大黒天駐車場
大体1時間コースでしょつか?
駐車場あります。
たくさんの自然に囲まれてすんでいる空気。
蔵王ハートランド
天気も良く心地良い日でした。
ヤギと羊がが芝生の上で無心に草を食べています。
おすすめの醤油をいただきました。
麺王みらい 宮店
そこまで暑い日ではなかったが、冷やしを注文。
・正油チャーシューメン(中)、税込1
最高の景色?
最高積雪地点 縞の沢 ポイント
雪の壁が迫力満点。
この時期でまだ少し雪が残ってました!
こういう雰囲気のピザ屋は初めてでした!
トムソーヤ
黄金川温泉の近くです。
「ベーコンポテト」と「大人」のピザをいただきました。
装備と覚悟と体力と経験と運。
三階滝
イワナ釣りに素晴らしいスポットです。
やはり遠くて物足りない。
遠刈田温泉にある温泉公衆浴場周辺に無料の駐車場があ...
遠刈田温泉 神の湯
「とおがった」温泉と読みます。
今回は400円に値上がってました。
遠刈田2号泉、熱めのいいお湯でした。
あづまや旅館
それだけで懐かしくありました。
つげ義春ワールドを感じられます。
不動尊の一角から眺めることができる。
不動滝展望台
不動尊の一角から眺めることができる。
こちらから見える滝は離れていますが迫力は感じます。
以前、大学の合宿でお世話になりました。
蔵王のお宿 旬樹庵 さんさ亭
子連れで利用しました。
塩素が入ってるみたいですが臭いはしませんでした。
赤い大きな鳥の住居は深刻です。
蔵王大権現 大鳥居
蔵王エコーラインの入口⛩️蔵王大権現(^-^)/♪
蔵王山に入る前にある大きな鳥居。
蜂蜜とかカステラとか気軽に試食できます。
蜂蜜屋六方
面白く可愛いニャンコがお迎えしてくれました。その子を求めてまた伺う予定です。蜂蜜は安心して購入できます。自宅周辺やスーパーで売っている何の花...
店内の雰囲気が気に入ってます。
立派な杉の木などを見て過ごします。
刈田嶺神社 (白鳥大明神)
立派な杉の木などを見て過ごします。
随身門と拝殿とも彫刻がいい。
とにかくすごいね大き差に圧倒されます。
平沢弥陀の杉
二本松市の「杉沢の大杉」と言う樹高50m以上の巨木を見てください。
近くを何度も通ったのに今まで知らなかったです。
ゆったり温かい接客が心地よかったです。
ペンションウッドチャック
部屋はまんまペンション。
以前ランチ カレー食べにいきましたが美味しかったです。