無料駐車場に、綺麗なトイレがあります。
神呪寺(甲山大師)
2023/01/01 初日の出を見に参拝に行きました。
大阪市内が見下ろせる景観は凄く綺麗である。
スポンサードリンク
こちらの公園のベンチでピクニックした。
兵庫県立甲山森林公園
自然豊かな場所。
7月の土曜日に訪問。
リラックスできる最高の場所です。
グーテンターグ
移動中に休憩を兼ねて訪れました。
目的のこのカフェにたどり着きました。
中の人が丁寧に説明して下さいました。
西宮市立甲山自然の家・キャンプ場
自然を満喫できれそう。
焚き火セットやカセットコンロ、自前のテントなどを持ち込んで、楽しく過ごされていました。
仁川から歩いて1時間足らずで登れました。
甲山山頂
見晴らしのよい展望台等はなく木々に覆われていました。
神呪寺の御神体として祀られていたと言われている山。
スポンサードリンク
大阪市内、尼崎まで大阪平野の北半分を一望出来る素晴...
甲山森林公園展望台
ご来光を見に行ってきました。
大阪市内、尼崎まで大阪平野の北半分を一望出来る素晴らしい展望台です。
上のほうまで登ると甲山が一望できる。
甲山八十八ヶ所巡り
1回でまわるとハードだと思います。
旧い時代の石仏が沢山あります⁉️2kmほどのコースで1時間ほどでまわれます‼️神呪寺の本堂に結願所があります‼️
噴水と愛の像という石像がある広場。
シンボルゾーン
いつも犬の散歩で通過しています。
彫刻の道、レストハウスが一直線になっています。
自然豊かで子供たちも愛犬も、喜ぶ公園。
県立甲山森林公園パークセンター
とても広くてトイレもたくさんあった。
設備が新しくて利用しやすい。
いかにも人造湖という風情であまりよい景観とは言えま...
北山貯水池
桜がきれい。
春には多くの桜が咲く。
神呪寺の参道にある昔ながらの茶屋です。
さくら茶屋
おにぎり注文全部美味しかったです女将さんもめちゃめちゃいい人雰囲気も最高でしたごちそうさまでした。
一見さんも大丈夫。
入居の方ものんびりできると思います。
甲寿園特別養護老人ホーム甲寿園
とても丁寧に教えてくださいます。
長く働きたいです。
砂防ダムに貯まった水が池の様相を呈している様にみえ...
みくるま池
雰囲気のある池です。
最近は綺麗なカワセミを見かけることが多いです。
ここから甲山に登りました。
神呪寺 駐車場
安心してとめれます。
駐車場全体が傾斜しているので運転初心者は慎重に。
昔からの医療機器や設備が有り勉強になりました。
アガペ大鶴美術館(AOM)
象牙彫刻が圧巻です。
幕末及び明治維新の功労者の掛軸が、数多くあります。
駅から近場で、自然を感じれます。
彫刻の道
シンボルゾーン、笠形噴水、彫刻の道が一直線に見えます。
正面に甲山が見える散策路。
修行するぞ〜修行するぞ〜
九想の滝
甲山森林公園前バス停付近から散策路を西方向へ5分ちょっとで行けます。
修行するぞ〜修行するぞ〜
トンボやオタマジャクシ、蝶もいっぱい。
自然観察池
トンボやオタマジャクシ、蝶もいっぱい。
秋に子供を連れて虫の観察によく来ます。
子どもとのんびり川遊びが出来る場所。
仁川広河原(仁川の渓流)
川のせせらぎと、鳥の鳴き声を、聞きに風を楽しんでいます、
子どもとのんびり川遊びが出来る場所。
山間にある定食屋さんメニューは少ないけど濃い目の味...
好の家
山間にある定食屋さんメニューは少ないけど濃い目の味付けで美味しかった木曜日が定休。
甲山の神呪寺の前にあります。
朝早くから練習している関学生がいたのですごいなと思...
関西学院第4フィールド
駐車場が近くに無い。
試合で行くと不便…
一応屋根、ベンチ、自販機はあります。
甲山森林公園 レストハウス
一応屋根、ベンチ、自販機はあります。
自販機とベンチがあるので休憩には良いと思います。
甲山の登山道を守るかのように建つ。
神呪寺 多宝塔
静かな所でした。
甲山の登山道を守るかのように建つ。
大阪の自宅から西宮の実家に通って介護をして居ました...
アガペ甲山病院
大阪の自宅から西宮の実家に通って介護をして居ました。
こちらの事務さんの対応がすごく悪かったです。
普段はつくことはできませんが、除夜の鐘などで使われ...
鐘楼
普段はつくことはできませんが、除夜の鐘などで使われます。
愛の像
レストハウスと甲山を結ぶ場所にあり週末や祝祭日には噴水(ミスト)も稼働するので涼し気で気持ち良く森林浴が楽しめる。
大きな花崗岩が点在している。
大坂城石垣石丁場跡 東六甲石丁場
大きな花崗岩が点在している。
西宮市立霊園甲山墓園 公衆トイレ
かつての採石場跡につながる分岐路の案内板。
徳川大坂城東六甲採石場
かつての採石場跡につながる分岐路の案内板。
弁財天社
女神の磐座(卵岩)
甲山森林公園の正面入り口から入ってすぐです。
芝生広場
甲山森林公園の正面入り口から入ってすぐです。
本堂
頼山陽の歌碑
北山ダム臨時駐車場
朝早くから練習している関学生がいたのですごいなと思...
関西学院第4フィールド
駐車場は無し。
朝早くから練習している関学生がいたのですごいなと思いました。
神呪寺を訪れる人を見守っていらっしゃいます。
地蔵尊
神呪寺を訪れる人を見守っていらっしゃいます。
白髭大明神
公衆トイレ
ここで結婚式できます。
アガペ甲山教会
ここで結婚式できます。