小さい頃は母に連れられて大きくなってから専門学生ま...
名物の「コーヒーババロア」をいただく😋個人的にはもうチョっとコーヒー風味がツヨいのがイイけど甘過ぎず十分オイシい!きっと香料をツカわず仕上げたらこんなカンジ。
とにかく雰囲気がよくて福島が古くから栄えた町であったコトをオシえてくれる😌
福島駅前の喫茶店。
コーヒーババロアと時期限定でたまにメニューに出る塩キャラメルプリンが絶品でした。
コーヒーも色んな種類があり、自宅用に買って帰れます。
福島駅の近くで時間があればゆっくりコーヒーを飲みながらスイーツを食べるのがオススメです。
A coffee shop in front of Fukushima Station. The coffee bavarois and the salted caramel pudding that is sometimes on the menu for a limited time were delicious. There are many different types of coffee, and you can buy some to take home. If you have time near Fukushima Station, I recommend taking your time to enjoy some sweets while drinking your coffee.
ピスタチオとコーヒーババロア思わず写真を見て足が止まりました‼️甘いものは別腹〜入り口から珈琲のいい香りがしてきて思わず福島市グルメハシゴ2軒目‼️ピスタチオのソフトクリームの下はコーヒーババロアで 大好きなものの組み合わせ🙌お友達はプリン🍮こちらもハードタイプで美味しかった〜ランチも美味しそうな物がたくさん🤩こちらもまたリピートしたいなぁ🔁
2024/08/31現在🍽️珈琲ババロアとピスタチオのソフトクリーム810円→710円 ※ファミたんカード提示で100円引き🍽️ホットティー(アッサム)550円→350円 ※デザートとセットで割引🍽️ミニソフトバニラ味無料 ※LINEお友達登録プレゼントを頂きました。
定期的に食べたくなるコーヒーババロアですが、今回は新メニューのピスタチオのソフトクリームが発売になったとのことで来てみました。
一口食べるとガツンとピスタチオ感があってとても美味しかったです。
後半は慣れてしまったので、ピスタチオとバニラのミックスもあれば、もっと飽きずに食べられそうです。
ファミたんカードの提示で珈琲ババロアが100円引きになります。
カフェだと子どもお断りのところも少なくありませんが、こういった取組をされているところもあるんですね!助かります!久々にコーヒージャムが食べたくなったので近々注文に行きたいと思います。
出張がてら、ほぼ事前リサーチなく行ったのですが凄い繁盛店でした。
平日の開店時はすぐに入店できましたが、1時間もしない内に満席。
世代も若い方から親子、仕事の方、ご年配まで幅広く愛されているようでした。
名物のコーヒーババロアとセットの飲み物は確か同じ値段で何でも選べてお得。
盛りつけもお美しい。
福島では希少な純喫茶だと思います。
いつまでも続いてくれたらいいなぁ。
学生時代にとてもお世話になりました。
フード+飲み物+デザートセットがお得でよく注文してました!フード、デザートはどれも大満足な量です。
個人的にパングラタンとティラミスパフェの組み合わせはボリューム満点なので、気合を入れてお腹空かせたときに注文した方が良いと思います😂ソフトクリームも美味しいのでぜひ食べてみてください〜!
はじめて来て、オススメの珈琲ババロアを中心にセットで注文。
美味しいとは聞いていましたが、想像を超える美味しさでおどろきました!特にババロアの美味しさが印象に残りました。
ぜひ初めて来た人にはこのババロアをおすすめしたい!また、セットでの値段が非常にリーズナブルで、このお値段でこんなに美味しいもの食べれるなんて大満足です!絶対にまた来ます。
2022/6/28 初来店。
以前から妻おすすめのお店で期待して行きました。
普段コーヒーは飲まず喫茶店は行かないので、こういう喫茶店は苦手意識がありました。
しかし、入ってみると以外に盛況!活気があり、満席に近い状態。
ハンバーグラザニアランチを注文(1150円)しました。
ミニサラダ、飲み物、ミニデザートを選べます。
飲み物は全てのメニューから選べるので嬉しいですね!喫茶店だから量は少ないんだろうなと思いましたが、イヤイヤどんぶりにラザニアやんwwwそして美味しい!私の喫茶店の概念が崩れました。
飲み物はキャラメルバナナミルクを注文。
キャラメルで少し苦味のあるバナナミルクでした。
なんか少し大人になった気分です(笑)
初めて来ました。
少し暗めの懐かしいレトロな雰囲気のよい店内。
お冷がガラスの瓶に入っててすごくお洒落でした!壁にかかってる民族衣装も素敵です。
パングラタンと珈琲をいただきました。
パングラタンは想像より大きくて美味しかったです。
昭和感溢れるいいお店でした。
ロコモコランチセットを注文しました。
料理もですが、水出しアイスコーヒーが美味しいです!
小さい頃は母に連れられて大きくなってから専門学生まで通いつくしました。
ドリンクもフードもデザートもぜんぶ食べ尽くしました笑すべて本当に美味しかった♪ドリアがいちばんすきですいつも混んでいるけど落ち着いた雰囲気。
母が高校生の時?から営業しているお店だそうです。
自分も高校時代、母に珈琲グルメさんへ連れてきてもらいました。
それから10年経ち福島市を離れている私ですが、珈琲グルメさんに行く為だけに福島を訪れたりしています。
お店の雰囲気もお料理も最高です。
それに高校時代の思い出も詰まっていたり。
何時までもそこに在って欲しい思い出のお店です。
福島駅東口前にある老舗の喫茶店です。
アクリル板がありコロナ対策がされておりました。
チョコレートキャラメルのホットドリンクと珈琲ババロアを頂きました。
とても有名店で巷で人気のお店だったので名物のババロア目立てに訪れました。
味は普通。
珈琲風味の寒天のような物に珈琲アイスとクリームが添えてあるだけ。
チョコレートキャラメルは美味しかったです。
さらに、お店の雰囲気は人気店なのかとてもガヤガヤしてて喫茶店らしいリラックスした空間ではありませんでした。
カウンター席に座ったのですが、店員さんが後ろを通りとてもうるさいです。
ずっと訪れたかった喫茶店だったのでガッカリしました。
追記スターバックスのような1人でPCなども持ち入り作業する事が出来るようなカフェではなく、コーヒーを楽しみ人とのコミニュケーションを華やかにさせる昔ながらの古き良き喫茶店だと感じた。
レトロな感じで素敵でした。
コーヒーもケーキも美味しかったです♪
福島駅の観光案内所で教えていただいた喫茶店。
昭和色濃く残る店内は古き良き昭和を思い出す感じ。
珈琲の焙煎もお店でしていて、コーヒーカップもブランドカップから焼き物まで揃っていて好きなカップでも飲めるようです。
福島駅から徒歩5分ほど。
お店の人気メニューは珈琲ババロア。
落ち着いてご飯が食べれます。
そして美味しい。
友人とタコライス、ハンバーグドリアを注文しましたがどちらも絶品でした!
しっかり、コロナ対策してあって、美味しく食べました😃
マルカルポーネのトマトソースパスタ🍝注文しました。
味が抜群でイタリア🇮🇹のテラスで食べているようでした。
福島市 栄町昭和チックな、老舗珈琲店。
てくてく階段を上り2階に上がっていきました。
開店時間5分前に待っていたら、感じの良い姉さんが、どうぞと案内してくださいました( ꈍᴗꈍ).。*♡.。*♡珈琲グルメ.。*♡.。*♡老舗珈琲店✧*。
✧*。
1979年のオープン以来、自家焙煎一筋✨✨✨オーナーさんなのかなぁ〜朝1番に入店したわたしの後に、職人風のオジサマが焙煎室に入って行きました。
厳選された良質の生豆を、しっかり火を通しムラなく仕上げる。
特徴を最大限に引き出すため、手作業でひと粒ひと粒煎り分けるコーヒー豆は、生鮮食品適応の焙煎で、いつでも新鮮なコーヒーを提供♬♫♪美味しいコーヒーを、気持ち良く召し上がっていただくために、、、お得なセットメニュー フード、デザート、ケーキは、お飲み物とセットにできます。
数量限定✨✨✨3月16日〜★イタリアンプリン 500円マスカルポーネチーズと生クリームをたっぷりと使用した濃厚なアプリ(*˘︶˘*).。*♡プリンがしっかりカチッとしています( ˘ ³˘)♥飴細工のトッピングも美味しいよ★珈琲 270円朝から、素敵な✨✨✨珈琲店を見つけちゃいました(♡ω♡ ) ~♪美味しかったぁ〜ごちそうさまぁ〜し❤あ❤わ❤せ❤〜
懐かしい雰囲気のお店で照明の明るさもよくて珈琲、料理も美味しかったです。
メニューも豊富で次に何を食べようかと考えるだけで楽しみです。
人気があるお店でお客様がとにかく多いです。
学生の頃から通って10年になります。
珈琲はもちろん、デザートや食事も手作りでとても美味しいです。
開店前に、地元の新鮮な野菜や果物を仕入れているところを見たこともあります。
カフェインレス珈琲などもあり、ドリンクメニューも豊富だと思います。
お気に入りのお店です。
いつ行ってもハズレなし!でも、ランチ後のパフェが少しヘビーに感じた。
(年のせい?)少し小さいサイズもあるといいな。
老舗かつ繁盛店。
近年は混雑が激しく、落ち着いて飲食が出来ない。
茶店という本来の目的が損なわれている感が否めない。
しかし相変わらず美味しい。
店内は穏和な光に包まれ、暖かみのある印象になっている。
客席は多いが、満席になりがちで、待たされることもしばしば。
珈琲の種類もたくさんあってケーキも軽食も美味しい。
お店の雰囲気も良いです。
この店は長女に教えてもらい何度も来てるお店です。
この日はランチメニューでウニとホタテのクリームパスタ。
でした、直ぐに出て来たのですが食べ頃の?ぬるいパスタ‥ウニ感はよく分かりませんが味はまぁまぁ。
次女は煮込みハンバーグ。
昭和な盛り付け?色見は2色でした味は普通と言ってました。
天候にもよると思いますが混在してる事が多いお店です、店内禁煙なのが嬉しいのでたまに来ます。
この写真の他にミニサラダが付いてランチ980円でした。
福島市に古くからあるカフェで、店員さんはみなイケメンです。
ランチはお得感がありまくりでオススメです。
コーヒーはブレンドからストレートまで幅広くそろえており、コーヒー好きにはたまりません。
ドリアやパスタ、パフェも美味しく大満足でありました。
ネットで見つけた、喫茶店。
ランチ利用しました。
ランチにプラスしてデザートとをパフェ系かケーキにできるのは・・女性にとって嬉しい!!12月、クリスマス前なので特別なランチや限定パフェもあり、テンション上がります。
福島は旅行や、仕事で来たので以前は訪れました。
新しいお店を見つけるのが楽しみです。
(*´・ω・`)b。
ソフトクリーム乗ってるババロアって珍しいー(°▽°)お店の雰囲気もレトロでお洒落でした。
福島来たらまた行きたいです。
ウッディな椅子とテーブルでクラシックな落ち着いた感じの喫茶店です。
福島の名物料理 ブルブルがスパイシーでおいしかったです。
料理とセットだと、深煎りのコーヒーもお得。
落ち着いた雰囲気ですが静かすぎず居心地が良かったです。
スイーツは少し甘めに思いましたが珈琲との相性はバッチリでした。
店内が混み合っていても、ガヤガヤせず大きい声で話す人もいなくて大人の雰囲気があります。
それだけじゃなく、コーヒーも料理もおいしいです。
ランチセットが890円なのも魅力。
フードメニューもそこそこ充実しています。
テリヤキハンバーグドリア美味しかったです。
コーヒーババロアも絶品でした。
平日の19時頃だったので学生のカップルが多かったです。
レトロな雰囲気のカフェです。
コーヒーババロアが定番のスイーツです。
店内はややせまく、昼食時は混み合います。
女性が多いようです。
名前 |
自家焙煎 珈琲グルメ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-523-4035 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 11:00~22:00 [金土] 11:00~22:30 [日] 11:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024年11月の平日に訪問。
珈琲ババロア 850円 にセットコーヒー400円 (インドネシア スケットマウンテン農園 COE Indonesia 2023) をいただきました。
珈琲ババロアは、ソフトクリームが抜群に美味しかったです!ババロアは普通に美味しい感じでした。
珈琲も香り豊かで美味しかったです。
14:20入店、14:33提供でした。