スープが美味く、結局一滴も残さず完食した。
芸能人もけっこう来ているのかな。
サイン色紙が何枚かありましたね。
細麺で食べやすく美味しかったです。
隣で蕎麦打ち体験もできるんですね。
いつかやってみたいです。
お蕎麦屋さんの生蕎麦を持ち帰り、家で茹でて食べるのにハマっています。
なぜかと言うと、蕎麦も蕎麦湯もお店とほぼ変わらず、家でもおいしく食べられることが分かったから。
最近お持ち帰りした2店舗ではそうでした。
なので通りがかりに見かけたこちらの店でも、持ち帰りがありますとの張り紙をみて、お持ち帰り。
うーん。
蕎麦はちょっと乾麺ぽくつゆも甘め。
蕎麦は個人の好みがあると思いますが、私の好きな感じでは無かったかな。
でもお店は繁盛してて、店員さんも親切でした!
とても美味しいお蕎麦屋でした。
しかしお昼に食べるのに、もりそば大で量がちょうどでした。
お昼に盛り蕎麦で1000円超えてしまいました!美味しいけど、普段使い出来ない価格なので、1点マイナス。
ごちそうさまでした😊
美味しいお蕎麦です。
最初の一口は薄味蕎麦のように感じたが、スープが美味く、結局一滴も残さず完食した。
美味しいと思います。
支払いは現金のみ。
駐車場は停めやすい。
お蕎麦も美味しいけど、蕎麦つゆが絶品です。
この蕎麦つゆはなんでしょう?出汁の風味がタイプです。
300円のけんちん汁もボリュームたっぷりで美味しいし、100円のかき揚げもでかい。
とても美味しいお蕎麦でした。
帰宅後に口コミを見てけんちん汁も注文すれば良かったと後悔(°▽°)、次回が楽しみです。
オーナーさんご夫婦!?も親切で和みました。
2021.6.26に初訪問。
笠間焼より古い宍戸焼発祥の地にあるお蕎麦屋さんです。
焼き物を愛でながらおいしい蕎麦が食べられます。
笠間産の常陸秋蕎麦の手打ちは腰があり香り高くおいしいです。
もりそば、ざるそばは並 中 大 があります。
中盛りがちょうどいい量だと思いました。
2021.7.17 もりそばの中盛りに加えて、うわさのけんちん汁とかき揚げを注文しました(写真参照)。
けんちん汁ー大根、人参、椎茸、油揚げに加えて、芋がら、手作り蒟蒻が入っています。
いやー、汁の味も絶品です。
年間通して提供してくれるのがうれしいです。
冬は暖まりながら、夏は汗をかきながら食するのも乙なもんですね。
かき揚げー人参、玉ねぎ、干しエビをカラッと揚げてあります。
いやまあ、大きくてびっくりです(100円ですよ)。
一つ注文すれば四人で分けてちょうどいいくらいです。
大満足な昼食でした。
とても美味しいたぬきそばでした。
また食べに行きたいです。
ベストけんちん蕎麦オブザイヤー。
めっちゃめっちゃ美味しかったです⭐️けんちん汁は具沢山で300円は激安!!!
ざるそば、けんちん汁。
陶芸家さんがやっているお蕎麦屋さん?国道355号沿にあるお蕎麦屋さん、近くにJAの直売所があって気になっていたお店です。
お昼の遅めの時間でしたが開いていたので利用させていただきました。
蕎麦美味し。
ずっとスルーしてましたが、寄ってみようかと入店。
えび天そばを注文。
そばも出汁も、美味しくいただきました。
えび天そばには、えび天が2本載ってます。
900円は、お得。
入って大正解な蕎麦屋さんでした。
自分好みの固めのコシがある蕎麦で喉越しを楽しむことが出来ました。
何も付けずそのままでも美味しいですが、塩で食べるのが1番旨いんじゃないかというくらい殆ど塩を付けて食べてしまった。
汁も味は濃いでしたが、チョイ付けで食べると蕎麦の風味が広がって最高です。
自宅近くならば毎日通いたいくらいのお店です。
大盛りでも大丈夫な量です。
セットメニューが少ないかも・・
美味しいですョ♪お昼はめっちゃ混みます。
エアコン効きが悪く室内が暑かった(^^;
ここの蕎麦美味しい。
何が美味しいかって、ツユがおいしい。
少し甘めで出汁が効いてる。
おろし蕎麦をたべたけど、別なものも食べたくなった。
常陸蕎麦こしがあって美味しかった。
温かい海老天そばにしたのですが今度は、冷たいそば食べてみようと思っています。
ちょっと量が少ないので大盛りがおすすめします。
名前 |
一休庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-78-1937 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土日] 11:30~14:00 [金] 定休日 |
評価 |
4.0 |
11月初旬に笠間稲荷菊まつり散策し、ランチ初訪問です。
車窓からそば打ちが見えたのでランチ🅿️IN❗️ 開店とほぼ同時に🈵状態です。
ざるそば(中盛り)は細くコシがあるんだけど風味が弱いかなー。
具沢山のけんちん汁につけて食べると又、違ったそばの美味しさが有って👍別皿で頼んだかき揚げはボリュームあってびっくりです。
そば湯はサラッとしててトロッと好きには物足りないかも。
トータルでとても満足したランチでした。
店内は4人掛テーブル席×3、4人掛小上がり卓×3。
お二人で対応されている様で満席になると外待ち出ますね。