きくらげラーメン750円頂きました。
らーめん屋 鳳凛 那珂川店(ほうりん) / / / .
通勤路にあるラーメン屋さん、一戸建てでのれんが涼しそうにウィルカムしている様で気になっていました。
店内は綺麗で女性客も入りやすい雰囲気でした。
餃子、キクラゲラーメン、チャーシューメンを頼みむしたがどれもコクがあり少しピリ辛さがポイントかな!と思いました。
女性一人でも気楽に入れるお店だと思います、次は一人チャレンジします^ ^
子供(小学2年生、年長)と行くラーメン屋さんです。
ここのラーメンは、いつも子供達が間食してくれるので「早く食べなさい、残さず食べなさい」と言わなくても親としても楽です。
下の子は、辛味なし、上の子は最近 辛味を別皿にいただいて、少しずつ自分好みにして食べています。
もちろん、私も大好きです。
細麺に、ちょうどいい塩味、辛味だれが美味しいラーメンです。
我が家の1番好きなラーメン屋さんですので、★5つつけさせてもらいました。
【らーめん】【春巻き】【餃子】純豚骨スープに極細麺はやはりベストカップルです😆「特製辛味だれ」が売りの一つだと思います☝️私は「少なめ」が好み😌餃子もいいけど🥟春巻きが好きでした☝️😋ーーーーーーーーーーーーーーーーどこのお店にも特長があり常に楽しく美味しくいただいてます✨ーーーーーーーーーーーーーーーー。
何処かの有名店からの暖簾分け?と思うほど似てる味だがこちらの方が値段相応て美味しい😋クチコミ見たらみんな同じ意見なんやな。
本家より安いからこちらの方が良いよね😁しかしまったく福岡を感じないラーメン。
一蘭の創業者と元一蘭の従業員が協力して立ち上げたお店と噂されるだけあって特製の辛味だれや味はそっくりですね。
一時期…春吉店や今泉店…筑紫野店…長住店と閉店が相継ぎこのままフェイドアウトしていくのかと思われましたが少しずつ盛り返してるみたいです。
少し茶色がかったスープで豚骨醤油といった印象ですが先にも書きましたが細いストレート麺と辛味だれが絡み美味しいです。
オーソドックスなラーメンは一杯650円と一蘭は高すぎてちょっと…って人には良いのではないでしょうか?御馳走様でした。
とても美味しかったです。
特製ラーメンはキクラゲ以外全部入りでお得です。
替え玉も2杯しちゃいました。
唐辛子のタレは多めに入れて貰うことはできるのかな?また行きます。
初代一蘭継承の味と言うだけあって美味しい!の一言。
程よい豚骨スープに極細麺、ネギ、チャーシュー。
辛味が特徴あり、量の調整可能(注文時に多めや少なめ、無しでも)です。
独特の味わいが癖になる。
麺の固さはバリカタではなく、超カタ(笑)まあバリカタと言っても普通に通じます。
平日限定でランチ時間帯~17時までは替え玉が50円(何回でも)と良心的。
次回から使える50円割引券も会計時に貰えます。
駐車場が少し狭く店の横は3.5台分ですが店の裏の方に(100m位ない位)4~5台分(?)あります。
ここを否定は一蘭否定組でしょう。
味も接客もよい。
3さいの娘がおかわり!というのはここがはじめてです。
ずっと行ってます。
新メニューがそろそろほしいです。
とにかくおいしい!!濃厚でコクがあって大好きです!!食べてみて損はないです♪
【那珂川のらーめん屋 鳳凛】いつも那珂川の通りを車で走っていると、看板が気になってたお店。
名前は有名ですよね〜。
春吉や今泉にもある、あの唐辛子ダレのラーメンですね。
○蘭を思わせる辛味ダレですが、このお店の発祥も小郡だとか。
昔、日本一のとんこつラーメンと呼ばれた小郡の名店といえば。
ですねぇ。
いろんなお店が継承しているともいわれる唐辛子ダレのラーメン。
発祥は同じで、鳳凛さんも枝分かれした継承というところでしょうか。
どちらのお店も小郡の名店の味を復活させようという想いは同じのようです。
《ラーメン 650円》あっさりしたとんこつスープです。
そして細麺ストレート。
美味しいスープです。
クセもなくサラっとした感じ。
やはり唐辛子ダレ。
これを混ぜることで味が変化します。
唐辛子ダレはなしにすることもできますが、やはりこれがないとダメ。
この唐辛子ダレの変化が美味いんです。
もちろんピリ辛さはありますが、あっさりスープがすごくコクがある味に変化します。
美味いです。
唐辛子ダレのラーメンって大好きなんですよね。
かなりストライク。
そして、この那珂川店のみタイムサービスで替玉が30円。
このラーメンが替玉までして680円は安い。
お値段も良しです。
那珂川なんで、ちょっと離れてますが、無料トッピングのサービス券もいただいちゃったので、また来なきゃです。
美味しくお値段やサービスも良いお店です。
ごちそうさまでした。
#ハロウィンキャンペーン #唐辛子ダレ #小郡の名店の味を復活 #替玉30円。
ここマジウマイ。
駐車場が入りやすかったらもっといい。
◯蘭の味に雰囲気に似てるかな?旨いですよ‼️ただ、お客さんが多い時は一人でやりくりしてるせいか時間が...。
なので4つ。
一蘭のラーメンに似てる。
好きなラーメン。
ラーメンも650円で安い上、替え玉50円。
とても満足しました。
但し、客扱いは雑。
悪気は無さそうだが…。
提供時間も早く、料金も平均的。
味は、美味しく また行きたいです。
個人的好みとしては、辛味噌無しで頼もうと思います。
辛味噌アクセントなくても、豚骨のコクと旨味が豊潤です。
なのに、さっぱり感もあり、麺としっかりあっています。
とにかく一口目の口全体に広がる旨さがいいですね!美味しかったです!ご馳走様でした。
飲み会の後の〆の一杯で訪問。
スープは一蘭を彷彿させる奥に甘みがある味です。
麺も好みの硬さに茹でてもらえて、このお値段で頂けるのであれば満足です。
つい替え玉を注文。
あとちょっと食べたいけど1玉は多い、と云う時に、半量の「替玉(小)60円」はとても重宝します。
カウンターとテーブル席が有るので、一人でもグループでも対応可です。
駐車場の台数が少ないのがちょっと難です。
また、再訪したいと思います。
あっさりしたスープと細麺❗好きなタイプのラーメンかな~🍜🍥
きくらげラーメン750円頂きました。
あっさりしてるのでこってり豚骨が苦手な人にはおすすめです。
お店の方も優しくてよかった。
美味しかったです!
ラーメンはシンプルなとんこつラーメンです。
本当に美味しかったです。
餃子も、最高。
これで、焼き飯が有れば 、最高です!
不味くは無い。
まぁ美味いがこの立地で600円は出せんなぁ。
とてもあっさりしていて美味しかった。
深夜までやってるんで遅くなった時など気軽に行けます。
【 是非読んで欲しいです】ラーメンはめっちゃ好みです!ただ、お水はセルフなのでウォータークーラーの横にあるコップを取りウォータークーラーの水を入れるのですがよく見ると水面に油が浮いてます。
コップを変えても、日にちを改めてもやっぱり油が浮いてます。
コップがきちんと洗われていないのでしょうか。
と、すると他の食器等も、、、?折角ラーメンは美味しいのにもったいないです。
またラーメンを食べたいので早めの対応をお願いしたいです。
そんなこと気にしないよって方ラーメン美味しいです(^^)是非行ってみてください♪
詳しい事は知らずに、〇欄ぽいラーメンで美味しく、あちらよりもリーズナブル!と書こうとしたら、ほかの方が由来を書かれていますね。
納得のおいしさです。
駐車場が狭い、使いにくい事が最大の欠点。
ただ、こんな深夜まで営業してくれるお店がこの時分無いので、そういう意味でも助かってます。
価格もそれほど高くないのでちょっと試しに、で好みだったらお気に入りに追加!でどうでしょうか。
名前 |
らーめん屋 鳳凛 那珂川店(ほうりん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-710-1322 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木日] 11:00~3:00 [金土] 11:00~4:00 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
確かに 一蘭さんと 同じ系ですね!まったく 一緒じゃないけど一蘭さんより 少し安い分 お得かな?でも ラーメン屋さんとしては なんかなーです(みんな バイトさん かな?)独特な甘さが、好きな方に オススメです。