懐かしい固くてプリプリのプリンがある。
こちらのチーズクッキーは、お土産やちょっとしたお礼にお渡しすると、とても喜ばれます。
クッキーを食べた後のケースに残ったパウダーシュガーまで綺麗に食べてくれた方もいました。
きちんとした贈答用には、2個や3個?買うと箱(たしか有料?)にも入れてもらえます。
友人から「また食べたい」とのリクエストを受けて先日買いに行った際にお話を伺ったら練馬店はお兄さんが、久米川店は弟さんがやっているそうで、80代のお父様も練馬店でご健在とのこと。
温かくて優しい味がするお菓子なのは、ご家族で作られているからなんだと感じました。
あと、こちらはパイ生地とクッキー生地をサンドして作るのでなかなか量産できないそうです。
他にも、「お客様から夏場は冷凍庫に入れておくと美味しいって教えて頂きました」とか、最初はケースを斜めにしてクッキーの頭を少し出してから取り出すと、クッキーが折れにくい、…というお話も伺いました。
駐車場が無いので、いつも近隣パーキングに停めてそこから歩いて買いに行っていますが、それでもまた買いに行きますので、ずっと作り続けて頂けたら嬉しいです。
円安による影響か、50円から100円ほど値上がりしていますお手頃価格でぼちぼち美味しいところが魅力だと思っていたので、正直この味でこの値段ならコンビニスイーツでいいですしもしくはもうちょっと高い洋菓子店のほうが絶対満足できます。
チーズスティッククッキー、くるみスティッククッキーは職場のさしいれに喜ばれます。
各種ケーキもめちゃくちゃ美味しいですよ。
接客も感じ良いです😉
くるみスティッククッキーをプレゼントでいただきましたが、止まらなくなる美味しさでした。
近々お店にうかがってみたいと思っています。
ここのクルミスティッククッキー(星5)は手土産にぴったり。
このクッキーがここの看板商品と言っていい。
誰にあげてもひとくち口に入れた瞬間、美味しい!って言われます。
子どもから口の肥えた方まで守備範囲は広い。
サバランも町のケーキ屋さんながらお酒シロップ染み染みなスポンジをお手軽に楽しめます。
星3.5
昔ながらのケーキ屋さんです。
駅から続く商店街にあり、駐車場はないです。
こちらのチーズクッキー(クッキーと言っても、スティックパイのよう)がめちゃくちゃ美味しいです。
チーズクッキーを買うために来店したついでにケーキも買おうかな、という感じです。
手土産にすると皆さんから喜ばれます!
町のケーキ屋さんチーズケーキとクルミのケーキ、焼き菓子を数点購入。
ケーキは箱や保冷剤すら入ってなくクルミケーキの上に重ねてチーズケーキが乗ってるし(保冷剤は有料なら聞いてくると思うが持ち帰りの時間も聞かれなかった)紙袋にラップしてあるといえケーキを直でしかも他の焼き菓子と共に入れられたのは初めててびっくりした。
近くにも安くケーキを買える店があるが箱には入れてくれる。
焼き菓子にも個別だと賞味期限は記載されてない。
スティック最高。
チーズクッキーがとても美味しくお気に入りです。
営業中とでたのに夏やすみガーン(TT)チーズクッキー大好きで今までかなり利用しています★友達にあげるととても喜ばれます。
昔ながらの街のケーキ屋さんです。
特にうなるほど美味しいというものはないのですが、なんか落ち着く味わいです。
種類もそこそこあるのでたまに甘いものが欲しくなったときに買いに行っています。
ここのラスクはとても美味しいです!お土産に喜ばれます!
懐かしい固くてプリプリのプリンがある。
チーズクッキーがほんとうに美味しくて、やみつきになります。
友人たちへの手土産としても、いつも喜ばれています。
手作りで丁寧に作ってるまちのケーキ屋さん。
ほんとに安いのに一つ一つ丁寧に作ってる貴重なお店。
気軽に立ち寄りたくなる。
名前 |
赤ずきん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-394-3202 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小麦粉自体の価格高騰に併せて、鳥インフルで鶏卵が高騰した為、値上がりしましたね。
お店のせいじゃないよね。
2022.12の話。