春の桜と流れるプール。
広瀬公園の特徴
春には桜や藤の花が楽しめる美しい公園です。
夏は流れるプールで涼しく過ごせる絶好の場所です。
冬のイルミネーションが幻想的で魅力的な公園です。
夏は、プールに必ず来ます。
トイレの洋式化や老朽化の対策などしっかり行って長く存続してほしい。
伊豆の国市の議員は何をしてるのかね?子どもたちの笑顔は最高です。
更衣室は狭いです。
会社近くの神社です。
ガチャポンのおみくじや御守りの自販機なんかもあります。
中規模の神社です。
春には桜や藤の花、冬にはイルミネーションが楽しめる公園です。
遊具は滑り台、ブランコ、砂場があります。
駿豆線沿いなので電車好きなお子さんにおすすめです。
駐車場がありません。
子供と遊ぶのに良い。
流れるプールがあるからいい。
季節によっては、ホタルが出たりします。
毎年、夏に来ます。
公衆トイレあり。
水飲み場あり。
ベンチ複数あり、のんびり出来る場所。
流れるプールがあります。
ブランコ、すべり台のある小さい子供が遊びやすい公園です。
2面のテニスコートを挟んで駐車場も有り。
使用を停止したプールが隣接し、道路を挟んで大仁体育館があります。
廣瀬神社に隣接しています。
あまり人も来ないので、ゆっくりぼーっとしたい人向けかもしれません。
名前 |
広瀬公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/sports/manabi/kashidashi/ichiran/013.html |
評価 |
3.5 |
公園とプールがあります。
公園は無料で、滑り台やブランコ、公衆電話もあります。
プールは幼児は無料。
中学生以下は100円それ以上は410円かかります。
流れるプールと25mプールがあります。
更衣室は狭い。
だから☆4とさせていただきます。