親子共々3年以上お世話になってます。
親子共々3年以上お世話になってます。
予約して行くのでとてもスムーズです。
先生も看護師さんもサバサバしていて賑やかです。
小さな子供を連れての受診も安心して受ける事ができます。
診察時、看護師に授乳中か聞かれたため、授乳中であることを伝えたにも関わらず、カルテに誤った情報を入力されていた。
授乳中に内服してはいけない薬を処方され、知らずに内服をしていた。
そのためか、子どもが発熱した。
医師の方から授乳中であるかを確認して欲しかった。
また、カルテへの入力は誤入力を避けるために医師に行ってほしい。
小児への処置、泣くが、素早いので一瞬で終わる。
中耳炎、早期発見だったので5日で終了した。
今後もお世話になりたい。
おそらく佐賀県では1番的確な診断・治療をしてくれる名医だと思います。
小さい子供も優しく診察してくれるので安心です。
看護師さんも、率先して診察中の子供を視ていてくれるので、複数兄弟で連れて行っても大丈夫ですが、看護師さんは感じの良い人、きつい人どちらもいます。
(看護師さんの数が多いです)院内は隅々まで清掃は行き届いてないかな、、、(特にトイレ)人気な耳鼻科だけに待ち時間が長いので、ネット予約ができるようになると助かります。
とても、仕事が早く質問する時間は短いけど、ちゃんと答えてくれます🙆
先生、看護師さん共に気さくな方です。
ただ、患者がいつも多いので、あまり行きたくありません。
予約も出来ますが、早めにしなければいつもいっぱいで、希望の日には行けません。
予約なしだとすごく待たされます。
このご時世、ネット予約は必要不可欠だと思います。
当日でも既存の患者でもネット予約が出来るように改善してほしいです。
おそらく佐賀県では1番的確な診断・治療をしてくれる名医だと思います。
看護師さんは感じの良い人、きつい人どちらもいます。
(看護師さんの数が多いです)待合室が患者で溢れています。
まさに3密状態。
ネット予約など取り入れて混雑を避ける工夫をしてほしいです。
先生は気さくで良い先生ですが大きめの看護師さんが...。
察してください。
先生が本当に優しく、体調が悪いのに楽しかったです。
人はいつも多いけれど、ジャンプとか雑誌も揃っているので退屈はしませんでした。
今度からはずっとここに来るようにします。
よく通わせてもらっています。
看護師さんも医者の先生もとても優しくて説明も分かりやすく、診察も結構スピーディに終わります。
ただ、混雑していることが多いのでご注意を。
先生が丁寧に説明してくれる。
人気なため、人が多く、待ち時間も長いです。
待ち時間長めなのでそのつもりで行ったほうがいいと思います。
いつも患者が多いです。
医師も看護師も親切です。
確りと素早く治療をしたい方はお勧めですね。
但し、佐賀では人気が集中しているだけに予約はした方が良いでしょう。
インターネットの口コミをみて、初めてお世話になりました。
説明がわかりやすくて、詳しかったです。
先生は気さくな方で、看護師さんはみんな優しくて、通いやすい病院だと思います。
星マイナス一の理由は、お薬を最小限にして欲しかったけど、大量に出されたからです。
かかりつけの病院にすることに決めました。
名前 |
ももた耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-37-9133 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:00~18:30 [木] 9:00~13:00 [土] 9:00~16:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人気なので予約取りにくく、忙しくて看護婦さんがちょっとキツいです。
治療は的確だと思って通ってます。