店員さんもにこにこ明るくて好きです。
コレは旨い。
藁焼きで付けた香ばしい薫りに、しおワサビニンニクを載せ、口に入れて広がるハーモニーと、刺身のほんのりとした温かさで柔らかくもしなやか食感、堪らない!ポテトサラダに仕込まれた『いぶりがっこ』の風味と食感か斬新でうまい。
説明していない料理も全部酒に合う。
入り口に大きな看板はなく、近寄ってわかる程度の粋な表札で、隠れ家的な雰囲気もまた良し。
料理も美味しく、お酒も楽しくのめました🍶店員さんの笑顔や接客も素晴らしい❗また仙台出張に来たら立ち寄ります。
日曜日の夜に伺いましたが、予約無しでぎりぎり入店できました!他のお店が入れなかったので本当に助かりました!料理日本酒共に最高ですね!!炙り刺し盛は初めて食べたのですがめちゃくちゃ美味しかったです✨店員さんも優しくて雰囲気も最高でした😊
古民家を感じさせる雰囲気ある店内。
カウンター席いい感じ。
個室も素晴らしい雰囲気。
スタッフの皆さん、すごく感じが良い!!ポテトサラダを個人盛りにしてくれました。
気の利いたサービスが嬉しいです。
有難うございました♪♪♪
仙台市国分町【伊達な居酒屋 赤猿】さんへカツオのタタキが美味しいとの事で食べました!最高ですね( ゚д゚)ンマッ!注文したお店のメニュー刺し盛り・牛タン焼き・白レバー〆のお茶漬けまで全てが美味です♫また訪れたいお店の1つになりました!ごちそうさまでした(^人^)
日本酒の飲み放題がおすすめ!おつまみも美味しく、一軒目でも二軒目でも楽しめました。
雰囲気も良く、お店の方々の接客気遣いが心地よかったです。
お店の元気で明るい雰囲気や、スタッフの皆さんがテキパキとしていて、初めてでしたがとても気持ちのイイ時間を過ごせました😄お料理もオシャレで美味しいし😋食べ物、飲み物種類豊富なのもgood👍個人的に『美酒鍋』は次回もオーダーしたい一品🍲前に『予約しようとした時は既に満席だった為念願の訪問となりました~(隣県より)』とスタッフの方にお話したらおやつのお土産も持たせてくれて😆(感激✨)寒い中外までお見送りしてくれるし😂また行きたいし、オススメのお店です👌
料理が凄く美味しい訳ではないが美味しい。
しかし、鰹のたたき藁焼きは絶品!他の居酒屋に比べるとメニューが少なく感じ、実際数回しか行ってないが少し飽きてきました。
もう少し箸休め的なメニューが欲しい。
しかしながら飲み放題もガンガンお代わりを聞いてくれるので良心的なお店だと思いますし、従業員の方もとても感じがいいです。
セリ鍋が絶品!!!もちろん牛タン、海鮮も美味しくここで仙台グルメを網羅できるのではないかと。
接客の質が高いので話し込んでしまった。
2019年1月、3月に訪問。
この時期はコースもセリ鍋です。
飲み放題で珍しい地酒が飲めます。
アルバイトのスタッフも元気があって◎です。
美酒鍋が最高でした。
パフォーマンスもあるので是非予約してみて下さい。
こだわりが感じられる味のある店内で、店員さんもにこにこ明るくて好きです。
お酒の種類がとにかく豊富。
2000円で全種類飲み放題なのはかなーりお得。
個人的にはかぼす絞りの果実酒が気に入ってます。
本日のメニューはおばんざいのように大皿盛りされてるので、目で見ても楽しいです。
ご飯も美味い!酒も豊富!1週間で2度お邪魔しました!宴会プランもコスパ高いです。
仙台市の行きつけの居酒屋にしたいと思います!(2018.07.09再訪)前回写真撮れなかったので今回はきっちり撮影。
鰹のたたきとチャーシュー。
料理は一品一品、丁寧に作り上げられていて見た目もよく何より美味しく。
そしてスタッフの対応もよく混雑するのがわかります。
ごちそうさまでした!
冬は入口近くのカウンターが死ぬ程寒い👍
藁焼き絶品です。
店員さんの雰囲気も良いです♪
美味しい日本酒が 飲み放題できます。
料理も美味しいです。
飲み放題で飲める日本酒の種類が多く、地域の方でいっぱいでした。
美酒鍋は、迫力満点でした。
名前 |
伊達な居酒屋 赤猿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-398-3483 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 17:00~2:00 [金土] 17:00~3:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

料理旨い、お酒旨い、雰囲気も良い、接客も悪くない、会社の仲間との飲み会で利用したが、みんな良いお店だと言ってました。
ただ、ひとつだけ欠点?があるとすれば場所がわかりにくい事。
まあ、それも知る人ぞ知る隠れ家的居酒屋っぽくて良いのだけれど。
飲み会終わって外に出る時も、俺達酔っぱらいの足元ふらつくのを心配してか、店員のおねえさんが階段の下のところまでお見送りをしてくれました。