明石名物!
立ち呑み処呑べえの特徴
14時からのお造りは絶品で、昼飲みに最適です。
明石の有名店で、リーズナブルな価格の海鮮料理が楽しめます。
常連客との温かい交流があり、居心地の良い雰囲気です。
14時からのお造りは絶品です。
人気の立ち飲み屋なのでよく混雑してますが、気負いせずに中まで入るとだいたいスペースを開けてくれます!
昼網のお魚最高です。
立呑みなのに(すみません)刺身がうまかった。
平日なのにいっぱいで地元で愛されてる店だと思いました。
はじめてで、皆さん気さくで、美味しすぎで、昼、夜、、1日二回も、いってしまいました、さいこーーー。
食べログ、相互フォローの、シェルロイさんとの明石飲み歩き呑べえ・瓶ビール大瓶 ¥490❗️・焼酎ロック・メイタカレイ刺身 ¥500・ひねとりポン酢 ¥350明石の有名店、ここは安いし、美味しすぎる…飲み過ぎ注意です…(笑)( 〃▽〃)#呑べえ #どんべえ #食べログ #兵庫トップレビュアー#harachi- #2人でフオロワー6300人超 #昼飲み #立ち飲み #明石 #西キング。
明石No.1の立ち飲み屋さんです。
安い、美味い( ̄▽ ̄)
フットと一見さんを大事にするお店お母さんが代わって見えるは、時空が歪んでいるせいか私だけなのか…
2020.7.15いろんな方の口コミを拝見し、美味しい魚介類を目当てに入店しました♬オープンしたばかり12時ちょっとすぎに入店しまして、常連の方からの情報だとお刺身は14時から提供が始まるとのこと!(がーん)・・・しかし、カウンターに並んでいる沢山の料理を楽しむ事が出来ましたので、ポテトサラダとタコの煮付けを、肴にビンビールでかんぱーい(^^;)))さすが、明石ダコ、歯ごたえあって噛めば噛むほど味があり、美味しいです。
ポテサラもタマゴたっぷりで、どちらもビールとの相性抜群ですね✨ほんとおすすめです。
それから、茄子の揚げ煮を注文しまして、優しい味付けでこれも美味しいかったです♪そうこうしてると14時になり、お刺身の提供が始まります✨提供の順番は来店順とのことで、わりと早く、何にするのか聞かれました。
おすすめのものを注文し、しばらくすると、やって参りました🎵とっても美味しいです。
さすが明石!!!!トマトチューハイと一緒に至福の時間となりました。
次回は14時以降に行こうと思います。
ごちそうさまでした。
明石の最高の酒肴が揃う店。
特に若い女性が多く、みなさん中々帰らない。
珍しい魚類がいっぱい。
安くて美味しいアテにお酒を楽しめます❗ほとんどが高年齢の常連客です。
人の良さそうなマスターが揚げる天ぷらは絶品です‼️
お料理はもちろん、マスターと常連様の暖かさも最高!♥
未体験だが、良さげな雰囲気。
またいづれ…まってろよ。
店の都合ばかりを客に押しつけてくる、自分勝手な店。
おばちゃん接客態度悪すぎ。
常連客と新規客に対しての態度の違いが大きすぎる。
JR明石駅を南へ、魚の棚西入口を右へ入った所。
たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさん二人でつけど!』 『いらっしゃーい(*‘ω‘ *)』 『生とか刺し盛りとか串揚げして串揚げ!』 『あいよー(*^-^*)』いやー、しゃーけどごっさ汚い店やな!とにかく至る所が汚い!ボロボロ!でも超満席やん! 衝撃やん!カルチャーショックやん!なんでこんなに流行るねん!値段安いからか!と思っていたら早速登場です。
まずは刺身から本マグロを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァーッ!(゚д゚)!ガッタガタウマァーッ!(゚Д゚;)なんじゃこのマグロのクオリティー!!! 続いて串揚げの鶏を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァーッ!(゚д゚)!ガッタガタウマァーッ!(゚Д゚;)サクッと揚がって最高やん!ウマウマ! 続いてほうれん草のお浸しを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァーッ!(゚д゚)!ガッタガタウマァーッ!(゚Д゚;)めっさ繊細な味!めさめさウマァ!これは究極に旨い店やな。
流行るわ。
ちゅーか、本マグロ・ヒラメ・ハマチの刺盛り500円て。
この本マグロだけでもごっさ高いで普通。
接客とか盛付とか内装とかどうでもよくなる究極店。
でったいまた行く。
ごっそーさんでした!
名前 |
立ち呑み処呑べえ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5318-9872 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
雰囲気がとてもいい立呑屋です。
料理もお酒も安くてうまいです。