地下にハイルーフ対応の駐車場あり。
宇都宮東武ホテルグランデ / / / .
夏休みのゴルフ旅行の最終日の宿泊に利用。
リーズナブルな価格ですが宇都宮市街地の中心にあり、宇都宮餃子の食べ歩きにも非常に便利。
コンビニも近く買い物も困りません。
地下に駐車場があり、1泊1300円で利用できるので、今回車でのゴルフ旅行にピッタリでした。
周辺には良いいコースが沢山あり、また利用したいと思います。
2023年10月再訪1泊2日のゴルフ旅行で利用。
今回も夕食は来らっせで各店の餃子を堪能しました。
ロケーション抜群、コスパも良好でこれからも栃木県でのゴルフの際は利用させてもらいます。
歓楽街の入口ですが、自ら足を踏み入れなければ静かに過ごせます。
地下駐車場がありますが、満車になりがちなので少し離れたコインパーキングに案内されるかもしれません。
その場合歓楽街を通りますが、狭いので要注意。
部屋は古くても綺麗です。
風呂もかび臭くない。
フロントは丁寧、親切です。
スタッフの方の気配り、目配りが素晴らしいホテルだといつも感心しています。
気持ち良く到着し、気持ち良く帰る事ができるホテルって、なかなか無いものです。
夫が「車に水汲み用のボトルをつけていたのを見たスタッフの方から百名水に選ばれた水汲み場を教えてもらった」と帰りに、尚仁沢湧水群に行き水を汲みました。
脱帽です。
東武グランデさんのスタッフさんならではの気配りだと思いました。
ただ、客室の広さもベッドも充分なのですが、古さもだいぶ目立ってきていて、汚れを感じる部分もあるので、(バスルームの壁や床など)一度、漂白などしてみては?と思ってしまう部分もあります。
それでもまた泊まりたい、ただいま〜と言いたくなるホテルです。
全てにおいて対応が最高でした。
フロントの方々の対応はもちろんのこと、レンタカーで観光できる近隣のおすすめスポットをフロントの人に何気なく聞いた所、どうやら詳しい人がいるみたいで呼びますとのこと。
そうすると、ドアマンが来られてめちゃくちゃ丁寧に色んなスポットを教えてくれました。
その他色々な話もして下さり、ホテルに携わる方々が全員で連携しながらお客様に満足してもらう事を本気で考えているんだなと肌で感じました。
近隣の宿泊施設と比べて価格帯も安く、次に宇都宮に訪れた際も必ず泊まりたいと思えるホテルでした。
1991年開業のホテル、いろいろリニューアルをされているからなのか古さは感じない。
宇都宮の中心部にあるので、アクセスも良く、買い物や食事も困ることは無いでしょう。
フロントの対応も良く、安心して滞在できました。
ドアマンのような方がいてとてもあたたかい対応をくださり、ありがたかったです!疲れが少し取れました😳 幅広い年代の方々が働いてらっしゃるようで、フロントも皆様、丁寧な対応で遠方から辿り着いた事に改めて来てよかったとほっとできました。
施設は、少し前の作りのようですが、清潔感があり、問題ありませんでした。
ただ、一日目と二日目のタオルのフカフカ感が、雲泥の差でした。
眼の前のバスから色んなところに行けますし、東武デパートも繁華街も東武宇都宮駅も近く、この立地のホテルを選んで良かっと思いました。
また、遊び足りないので伺います😊
妻と一泊しました。
これが2度目の滞在でした。
スタッフの皆さんは変わらず丁寧でした。
部屋は清潔でしたが安価な部屋だったからか、ベッドがとても狭くて2人で寝るのは窮屈でした。
ベッドが広めのお部屋を選ぶことをお勧めします。
周囲にはレストランや飲み屋さんが多数あるので飲食には便利でした。
駐車場はホテル内にあるのですが満車になってしまったので、歩いて4分くらいのホテルの提携駐車場に駐車しました。
小雨が降っていたこともあり、これは少し不便に感じました。
栃木県にしてはレベルの高いシテイホテルですただ、地下駐車場への出入り口が狭くて腕を試されてる感はあります軽や小型車はふ〜んですが、ハイエースやアルファードが停まっていると尊敬しちゃいます。
気持ちよく滞在させて頂きました。
ホテル自体が古いのか設備の古さは仕方がない。
ドライヤーも小さめなので全然髪が乾かない。
全部屋変えるのは難しくてもフロントで良いドライヤーの貸出とかしていると嬉しい。
駐車場は入口と出口が狭めだけど駐車スペースは広めでした。
朝食は噂通り美味しくて泊まってよかったです。
旅行支援で初めての宇都宮旅行。
安心・安全・信頼と実績の東武ホテルさん。
ツインルームはしっかりとした椅子とテーブルがあり、テレビも大きい。
奇数階には製氷機もあって部屋で飲むのも大丈夫。
あとお風呂が大きいのでとても寛げました。
また餃子を食べに宇都宮へ来ることがあったら利用させてもらいます。
JRから少し距離あるけどバス使えばすぐだしバスの本数も多いのでアクセスも悪くないですよ。
初栃木旅行に利用させていただきました。
JRの駅からはちょいとありますが東武からはすぐのところにあります。
高級感溢れる外観に子供達は興奮しておりました。
ロビーも豪華でした。
チェックイン前に荷物を預けさせて頂きましたが部屋に届けてありました。
ありがとうございました。
部屋も広くてお風呂も広くて初めての栃木旅行に選んで本当に良かったです。
周りには飲食店、餃子通りも近く繁華街も近いので立地も最高です。
良い思い出になりました。
ありがとうございました。
サービスはとても良いです。
施設内のレストランも値段高めですが、美味しいです。
部屋は古さを感じますが、立地とサービス等、総統的に判断すると、大変良いホテルだと思います。
ホテルJR宇都宮駅からバスで170円「県庁前」すぐレストラン、結婚式場の会議室を備えたホテル、入口は自動ドアだけどドアマンもおります。
設備流石に年月が経っているが部屋は快適。
空調は集中管理なので「強」「中」「弱」「切」の4つだけです。
友人の結婚式で利用。
館内はやや年季が入っているように感じましたが、受付からホールまで従業員の皆さんの教育が行き届いていてとても良い印象を受けました。
駅近のビジネスホテルと変わらないように思っていたけれどいい意味で全然違いました。
JR宇都宮駅からはタクシーで1000円でした。
ホテルのレベルも高く、部屋も広く清潔です。
シングルルーム利用お部屋も綺麗で、ゆっくり出来ました。
朝食はブュッフェ式で、卵料理を焼き立てで作ってくれます。
またコーヒーを部屋に持ち帰られる用のカップも用意されていて良かったです。
敷地内駐車場は宴会で満車でした。
提携駐車場は少し距離があります。
ミラーをたたんで入れるタイプの駐車場。
使い捨てスリッパあり。
ベッドシーツに短い髪の毛がついていた。
朝食バイキングは内容は充実している。
朝食バイキングは1600円ぐらいなので朝食込みでの宿泊料金はお得感あります。
朝食はコーンポタージュのスープとミニ茶碗蒸しが美味しかった。
茶碗蒸しはお勧めです。
カレーやフレンチトーストもあり。
その場で焼いて下さる卵料理が選べます。
朝食は大満足。
宇都宮だからか冷めてますが餃子もありました。
いつも泊まらせて頂いております。
設備は全体的に古いですが宇都宮では一番格式の高いホテルだと思います。
とてもいいホテルです。
立地も良いし部屋も良い人も良い。
手が行き届いてます。
大通りに面しているので車の出入りは少し難ありですが駐車場ありなのが良いです。
ただ中長期のビジネスには向かないところも。
ランドリーないので外で探す必要がある点だけ注意。
大谷観光一日乗車券を購入するために来館した。
とても落ち着きのあるビジネスホテルの感じがした。
接客サービスもとても丁寧にしてくださり良かったです。
ホテル2階にある、鉄板焼下野。
目の前で焼いてくれるスタイル。
ゆっくり食事ができ、おすすめです。
宇都宮の中心街にあるので食事には大変便利ですね。
スタッフの応対も素晴らしく何度も利用したくなるホテル。
綺麗なホテルで、快適でした。
朝食も、いろいろな種類もあり、味も美味しかったです。
また、近くには、二荒山神社もあり、ここには、明神の井という有名なお水も頂けます。
GoToで行きました。
繁華街も近く便利でした。
部屋も綺麗て朝食も美味しかった。
場所が便利なところですが落ち着いてくつろげるホテルです。
朝食も満足しています。
コロナ対策も十分に考えられているのではないでしょうか。
ホテルマンからフロントのスタッフ、各部屋に至るまで、安定・安心できるホテルです。
食事も美味しいです。
綺麗で清潔。
若干の古さはありますが、丁寧に清掃されてるので全く気になりません。
また利用したい。
コロナ対策は、最高の対策朝食も、すべて小皿や小鉢に盛り付けそして、カバー(透明な蓋)がしてあり検温、アルコール、手袋と、しっかり説明もあり。
フォークやスプーンは綺麗に光って、宝飾品のよう。
しっかり消毒洗浄されているのを感じた。
1Fのオアシスで。
(2週間前に訪問)世の中がこんな状況になる前は、ランチでサラダバーなどがありました。
今はサラダ・ドリンクバーは閉鎖していますが、ウェイターさん達の応対も丁寧で、各テーブルの他のお客様とも距離間があり、快適に食事が出来ました。
メニューは多分定期的に変わるかな?今回は鶏肉料理のビガラードソース、多分フランス料理です。
美味しかった。
昔上の階の中華や鉄板焼きや、結婚前の両家顔合わせで懐石料理でもお世話になりました。
あと挙式もここでお世話になりましたがチャペルがブルーの光に包まれてとても幻想的で素敵です。
また次回を楽しみに。
地下にハイルーフ対応の駐車場あり。
ホテル正面玄関辺りから下っていくが、玄関案内の方の対応がとても素晴らしく気持ちが良かった。
お部屋はスタンダードなシティホテルと行った感じ。
朝食はシェフの焼きたてオムレツが美味しい。
出張で宿泊しています。
結婚式場?施設も良いのですが、ここはなにより朝食が充実しています。
いつも食べ過ぎてしまいます。
朝食が種類豊富でよかったです。
お部屋もキレイでした。
アメニティがもう少しあったら嬉しいです。
部屋など特に不満はない。
繁華街の便利な立地。
部屋のコーヒー、お茶用の益子焼のお皿と湯呑が素敵でした。
同じものがフロントで売っていたら買ったのに(売っていたのは違う柄だった)冷蔵庫に無料の水のペットボトルが入っていて、日本語の解説はあって無料とわかったが、英語ではどこにも無料と書いてなくて、英語でFREEとかFREE OF CHARGEとか書いてあれば外国人も無料で飲んでもいいんだとわかり親切なのに、と思った。
外国では水が有料なのは普通なので。
今回宿泊した部屋は、角部屋のセミダブルでした。
少々狭い感じはしましたが、ユニットバスと洗面台が別々にあり清潔感がありました。
部屋自体もきれいに清掃されており、割安感がありました。
1階にあるレストランでの朝食は、品数は多いとは言えませんが、それぞれが美味しく満足感がありました。
☓見た目は綺麗ですが、設備というか、コンセプトというか、が古い。
■空調がベッドサイドテーブルにあるボタンの、強・中・弱・止しか選べない。
→冬場の温泉旅館みたいに喉乾く。
窓開けちゃいました。
エアコン欲しい。
■ベッド周辺に(ベッドサイドテーブルにも)コンセントが無い。
→ベッドで横になりながら、充電しながらスマホ弄りたい。
(私だけ?じゃないと思う) ☓素泊まりで予約した自分が悪いんだけど朝食1,620円税込!!!はゴメン、出せません。
おいしいんでしょうけど。
○フロントや、特にエントランスの方の応対は丁寧で気持ち良かったです。
ホテル内各店舗の従業員さんは、丁寧です🎵キチンと接客していると思います‼デパートも近いしまた利用したいです。
写真や通りケーキバイキング。
満足です。
大通りに面しており、駐車場の出入りが困難な所でマイナス1
JR宇都宮からは若干遠いいが、天気の良い日には歩くのもよし。
ホテル全体の雰囲気は落ち着いており部屋も清潔で煙草の臭いとはしない。
空調に多少難があり湿度調整が上手くいかなかった。
加湿器はあったが旧型。
東武宇都宮駅に近く、大通りに面していてアクセスしやすい。
会議と宴会で使用したのですが、従業員の目配りも素晴らしく気分よく過ごせました。
駐車場は狭いが、ホテル内は広く清潔感がある。
駐車場からフロントまでいささか遠いので、年配者は先程に降車させた方が親切。
付近には飲食店も多く、お楽しみもあるかも。
名前 |
宇都宮東武ホテルグランデ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-627-0111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
部屋はとても素晴らしいです。
古いですが掃除はきちんとされている印象です。
お風呂がとても広いです。
ご家族での宿泊に向いております。
サラリーマンの方の宿泊には向いておりません。
またご家族での宿泊には向いておりますが、駐車場が非常に入りにくいです。
ホテルの地下になります。
周囲にはパーキングも多く有るので、そちらを使用するのも一つの手だと思います。