ご夫婦二人で切り盛りしているお蕎麦屋さん。
加賀そばを注文。
天ぷらはサクサクでエビも野菜も素材の味がしっかりして美味しかった🍤!あとは普段山菜をあまり食べない主人が、おいしいおいしいと言って珍しく山菜を食べていました。
わかめも肉厚で美味しかった。
蕎麦はツルッと喉越しが良くコシがあって美味しかったです。
感じの良い大将とおかみさんが出迎えてくれました。
また行きます^_^
蕎麦も美味しいがご夫婦の対応がよく気持ちの良いお店です。
熱海旅行の際は駐車場もあるので立ち寄ってみてくださいね。
勤務先から比較的近所にあるお蕎麦屋さん。
国道沿いにあり、熱海方面から来ると入りやすい。
店構えは素朴で、店主さんと奥さん?のお二人で切り盛りされています。
お昼は混んでいることが多いので少し時間をずらして入店するのがおすすめです。
天ざるそばは、お蕎麦の天ぷらがあり物珍しい。
えびや野菜の天ぷらもボリュームがあって嬉しい。
そばのつゆも濃い目で私は好物。
お店のお二人も気さくで、湯河原に来た人には必ずおすすめするお店です。
土曜のお昼どきに2人で訪問。
店構えだけ見ると、あまり中が見えないのでちょっと敷居が高い感じですが、国道沿いで駐車場も店の前と横で停めやすく、地元のご常連中心にお客が入れ替わり立ち替わり、繁盛している様子でした。
10人ほど座れる大カウンターが中心で奥に2〜3卓の小上がりもあり、混んでいてもあまり窮屈感はありません。
ご夫婦らしきお二人とも、きちんとした愛想の良い接客で雰囲気もいいお店です。
店名の付いた「加賀そば」の温と冷を一つずつ注文。
海老・ナス・しめじ・にんじん・かぼちゃの天ぷらや、とろろ、山菜、かまぼこ、ワカメ、カイワレなど具だくさんで揚げ蕎麦の飾りも華やかで楽しめました。
これで1100円は安いのでは。
ちなみに店全体はちょっと年季が入った感じですが、トイレはキレイに改装、便器も最新型に更新されていました。
地方のお蕎麦屋さんとしては、ここもポイントが高いと思います。
気さくなおかみさんと優しいご主人で営むそば処でざる蕎麦にミニ天丼と山芋がついたセットを注文しました。
天ぷらカラッ揚がっていてお蕎麦も山芋入れ食べたのですが凄く私好みでした。
お友達がこのお店の常連さんで、前から聞いていたので行ってみました。
駐車場がお店の前と、横にあります。
大きなカウンター席と、奥にテーブル?お座敷?席が有りました。
常連さん達がお店のご夫婦と談笑していて、居心地の良いお店という印象でした。
お店の名前の付いた加賀そば(温)を食べました。
天ぷら、山菜、とろろ芋、ほうれん草と、お蕎麦を揚げた物もトッピングされていて珍しいな〜って思いました。
見た目より量が多くて大満足。
雰囲気が良くて、良いお店でした。
旅の帰り道『そば』の看板をみて〜フラりと寄りました。
夫婦二人で営業している様でした地元に愛される店〜そば美味しかった🎵またリピしたいと思います🙋
旅行時に食事させてもらいました。
ちょっと丼のご飯は少ないですが、普通に美味しいお店です。
値段も観光地価格でないし眺めも良い。
そばも天ぷらも小鉢もお漬物もとても美味しい。
昔ながらの落ち着くお蕎麦屋さん。
駐車場は店の前に止められます。
月曜日でしたが、30分位並びました。
舞茸の天ぷらと、ざるそばをいただきました。
お蕎麦はツヤツヤしていて、コシもありとても美味しかったです。
舞茸の天ぷらは、衣が硬すぎて、口の中が切れました…。
舞茸のみで他の天ぷらがないのも、驚きました。
揚げたての天ぷらが熱々で美味い❣️『加賀そば』¥1,000(税込)海老天🦐2本、野菜天色々、山芋、ワカメ、海苔、山菜、蒲鉾など盛り沢山❣️「そば処 加賀」へ行って来ました。
湯河原と熱海伊豆山の間の泉にあり国道135 沿いに有りました。
2018年11月に訪問。
訪問理由は星評価が4以上だったから。
正直せっかくの熱海旅行に立ち寄ったことを後悔。
味の点ではこのお店が星4以上だとは思えない。
せいぜい星3のイメージ。
このお店の代表メニューと思われる「加賀」を冷たいお蕎麦で注文。
お蕎麦のツユがイマイチ。
甘さ控えめ、旨味控えめ。
百貨店のレストランフロアに入っている店内明るめのお蕎麦屋さんのスープと同じ感じだ。
ご年配の人はこういうのがむしろ好きなのか。
自分は嫌い。
お蕎麦自体の感想は「普通」。
(食う人が食えば違いがわかるのか?)天ぷらは揚げたてで美味しかったけど、普通の野菜主体の品目で2、3点。
別に熱海までわざわざ行って食べたいとは思わない。
味だけなら星3として、さらに評価を下げたい理由は店内の環境。
このご時勢未だに和式トイレしかないのはどうなんですかね(近くのガソスタやコンビニで済ませろって?意外とこの辺ないんだよ!)あと、お座敷の畳がさすがに古すぎる。
何年変えてないんだ。
正直座るの嫌だった。
湯河原に宿泊した際に昼食で立ち寄りました。
ご夫婦で営業されている様子の店です。
大もり蕎麦を頂きましたが、麺、汁共に私の好みではありません。
雨天でしたがカウンター含めてほぼ満席で、天麩羅蕎麦が人気の様でした。
蕎麦はもちろん種類はありませんが一品料理も美味しいお店です。
最近休日は大変混んでいます。
もり蕎麦がおいしい😋🍴💕
そばもつゆも、とてもおいしいです。
ママもマスターもやさしい方です。
美味しかったです。
ご家族での切り盛りが気持ちがなごみながら注文をしてからの待ち時間を過ごせます🍀次ぎは、何にしようかなぁ~😌
カレーうどんが絶品。
加賀そば1000円が名物。
天ぷらが美味しかった。
おそばがもう少し蕎麦粉多めの方が好きです。
加賀そば 1,000円が美味しかった。
名前 |
そば処加賀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-80-1711 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ご夫婦二人で切り盛りしているお蕎麦屋さん。
オートバイ好きのご主人と楽しいお話が出来ました。
お蕎麦はとてもお得なコスパ高い系。
写真は 加賀という冷たいお蕎麦メニューこれで1200円は安いです。