デートで利用が良しです。
中佐中店(うどん)すず虫庵 / / .
外からの景観は普通のうどん屋さんなんですが、なんと予算は1人あたり3,000円と少しお高いので、デートで利用が良しです。
ウェルカムドリンクにお菓子とお抹茶を頂いてからの豪華なうどん、そしてデザートと、フルコースな感じ。
最近伺った時のデザートはりんごのシャーベットでしたが、アイスクリーム屋さんになれるくらい美味しかったです♪
地元の人達にも愛される小松うどん!透明感あり、細麺、柔らかいうどんを堪能あれ😋
いつも美味しく、最高の時間を過ごすことが出来ました❗また、行きます‼️
うどんを食べに行きました‼️が、お値段高めで、なぜかお抹茶にようかん😅しめに、雑炊‥デザート‥普通のうどんもおいて欲しかった‥
良く利用しています。
普通の麺処と 思って入店して ちょっと後悔。
でも お値段以上に おいしく 善い雰囲気の場所。
白子うどん鍋~真子添え~美味しかったです👌小松へ行ったときはほぼ通ってます‼️いつも美味しい料理有り難う御座います。
小松うどんのお店ですが、お鍋風のちょっとした高級料理が味わえます。
お店の対応も素晴らしく、遠方からの来客との会食にぴったりです。
お庭も素晴らしく、料理も雰囲気も素晴らしいです。
ちょっと値段が高すぎかなぁ。
小松うどんが食べたくて、訪れたのですが、セットものばかりで、価格も、高めで、印象は良くなかった。
最初にお抹茶とお菓子。
メインの鍋うどん。
最後に雑炊。
美味しいです。
でも家族四人でうどん食べて約1万円はやっぱり高いです😅
建物の古さを感じさせない清潔感あるお店。
値段は、うどんにしては高めだが、味は良い。
流行っているせいか、接客レベルに個人差がありすぎるのが残念。
久々に食べにいきました 美味しかったけれど大食いの旦那さんは少し物足りないかんじ飲み物の種類は少な目。
うどんにしてはお高いですが、うどんの前に小菓子、抹茶から始まり、うどん鍋、雑炊、シャーベットがセットで満足できます。
お出汁がおいしいです。
小坂れんこん鍋と揚げ出しうどん鍋をよく食べます。
中佐中店の別館、入口が別です。
交差点側の小さな建物です。
すず虫庵入口手前に中佐中店への近道があります。
入口を入った所にすず虫のガラスケースが置いてあり、すず虫が鳴いています。
すず虫の鳴き音は結構大きく、奥の部屋まで聞こえました。
中は個室のみで、別途部屋料金がかかります。
中庭に面した、和室(4名)があります。
メニューも中佐中店とは変わります。
名前 |
中佐中店(うどん)すず虫庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-21-0088 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めての小松。
具材が多くてめっちゃ美味しかったです。
コース料理みたいな感じで色々出てきます。
うどんの後は雑炊で締めるのでかなりお腹膨らみます。
東京にもあったら行きたいです。