Best place in Oarai一番美味しく...
いい感じのおっちゃんが営むイタリアンゆったりと大人の時間を楽しんでいただきたい。
昔イタリアンブームの時に敷居の高い高級リストランテで有名でした。
若い頃 背伸びして行ったレストラン🍽️今は周りのレストランも値上がりしたせいか?昔ほど敷居は高くなくなったけど、それでも、まだ少し高いかな?魚介を使ったイタリアンがオススメです。
シェフの腕は落ちてなかった。
やはり美味しいし、正統派のイタリアン🍝って感じです。
連休とか、大洗が人混みで混みそうな時はこちらも渋滞に巻き込まれそうですがイタ飯好きの方に是非食べて頂きたいレストランです。
カジュアルレストランのイタリアンとは必ず味の違いに気づくはず。
アクアワールド後のランチに訪問。
12時Openを知らず、11時45分頃到着。
ちょうど準備が整ったらしく駐車場のところに従業員の方がいらっしゃいました。
お店は昔ながらの木造の洋館のようで、店内は広々としていて、絵画などが飾ってあり、とても雰囲気が良いです。
ランチはパスタランチやコース(要予約)があり、ボロネーゼとカルボナーラを注文。
サラダにパン(ハード系)の後にパスタが提供されました。
通常100gのようですが大盛を注文したため120gとのこと。
丁寧な味付けとクリームや具に麺がしっかりと絡まっており、とても美味しいです。
ボロネーゼにはハーブが入っています。
久々に美味しいパスタを食べたなぁという感想です。
お店の雰囲気、オーナーの方・店員の方の接客やホスピタリティ、料理の味などどれも良かったです。
水族館は混雑してますが、このお店は比較的空いていたので、オススメです。
ランチで利用させていただきました。
記念日なので4000円台のコースにしました。
前菜、スープ、キッシュ、バーニャカウダ、刺身等のプレート、アクアパッツァ、パスタ二種、ドルチェ、コーヒーととても品数多かったです。
肉も選べると良かったですが、量、質共に満足しました。
落ち着いた雰囲気で、ランチはちょっとお高いのかもしれませんが、とっても美味しいので申し分ない金額です。
海の幸パスタを食べましたが、具材も大きくパスタもサービスで120gにしてくれるそうです。
大満足でした!
レトロな雰囲気で、家具や絵画など高級感があります。
私が食べたのは はまぐりのパスタでしたが本当に美味しく、連れのボロネーゼも本格的な味で他とはひと味違うコクがありました。
お値段もそれに見合うものでしたが、ランチなら値段も抑えられるので、特別な日やちょっと贅沢をしたい日にオススメです。
コースなどは予約制。
ご年配のご夫婦?がお店をされてるので、のんびりした雰囲気と細やかでさりげない気遣いがあり、過ごしやすい雰囲気です。
コロナ対策で席の間隔や消毒もあり、隣の席が見えない工夫などもあります。
要予約のお昼のお得なコース料理である「①少し軽快なお昼のお任せコース」を選択。
大変満足のいく料理と、緻密な接客に良い時間を過ごすことができました。
評判通り、ハンバーグセット、ビーフシチュー、ボローニャソースのパスタは、どれもとても美味しかったです。
落ち着いた雰囲気で、子連れには相応しくないかなと思いましたが、入口で「走り回ったりせず、座っていられますか?」「お子様用のメニューはありませんがよろしいですか」と言われこそしたものの、パンの数やサラダの取り分け、取り皿など配慮してくださり、熱い器は子供の前に置かないようにしてくださいました。
水族館が近いので、他の家族も子連れが多かったです。
是非、また、行きたいです。
しばらく行ってないけど、思い出補正も込みで、隠れ家的とても美味しい素敵な名店。
アンティークの家具のある落ち着ける素敵なお店です。
おまかせコースでお願いしたので何が出てくるかワクワクです^ ^南瓜のミルク煮、とうもろこしの冷製スープ、温かくてパリパリのパン、甘くておいしいお野菜と何種類ものチーズを合わせたコクのある温かいチーズディップ。
フルーツと合わせたお刺身。
蟹のパイと茄子のカポナータ。
メインのフッコ(成長するとスズキ)豪華です!ふわふわして美味しい。
メインのお料理に合わせて、焼いた黒糖のパン。
お腹の具合いによって量を選べるパスタ(今日は2種類)青森のニンニクのペペロンチーノ、タコのラグー。
コーヒーはアメリカンとエスプレッソから選びます。
デザートは4点盛り。
今日の焼酎は鹿児島の黄色麹原酒おいしかったです^ ^お昼の冷製パスタも気になります。
Best place in Oarai一番美味しくて人も優しいから今日二番目に来ちゃいました。
韓国に帰る日までにもっと訪ねたいです!イギリス🇬🇧人の彼氏もとても喜んで、好きなレストランです!
5月中は高校生まで食事無料(親が2人なら子供2人まで)そもそも値段安いのにさらに実質半額で食べられる。
親子でサラダ、バゲット、パスタ、エスプレッソを2人前食べて1650円で収まった…ラーメン屋より安い位で驚いた。
2020年5月いっぱいなのでまだ行ったこと無い人はこのチャンスに是非!!!
ホタルイカのパスタ、ガトーショコラどれも美味しかったです。
常陸牛のボロネーゼ美味しかった😋🍴💕マスター、スタッフ共にとても丁寧に接して頂いて嬉しい気持ちになりました🎶また行きたいと思える場所になりました🙆皆さんにもオススメです❗
ランチのペペロンチーノを頼みました。
ニンニクは真っ黒に焦げていて、正直不味かったです。
デザートも砂糖の甘さが前面に出ていて素材を活かせていません。
この程度なら家で作った料理の方が美味しいです。
大洗にあるイタリアンレストラン。
ランチタイムに立ち寄りました。
場所を知らなければちょっと見落としそうな感じ…お店の造りは白い欧米風古民家風。
気さくな店長さんが挨拶に回ってくれました☺️ランチタイムはパスタがメイン。
だいたい1500円未満で前菜・各種パスタ・パン・飲み物とデザートが食べられるような感じです。
若干薄味だったけれど美味しく頂きました🎶
お店の雰囲気もスタッフの方も、とてもよい感じです。
本格的なイタリアンでお値段もお手頃です。
そして、美味しいです!マスターも温かい人柄で、居心地のよいお店だと思います!
<ランチ> 水族館の近くにそっと佇むイタリアンレストラン。
以前は古くからある洋館といった外観で、レストランと知らないと そのまま通り過ぎてしまいそうな感じでしたが、2015年に入って壁の塗り替えと駐車場が整備され、都会的な外観になりました。
内装は以前と変わらぬ、スペースを広く取った落ち着いた雰囲気の洋館風です。
大洗町内でも高級店というイメージを持たれているお店ですが、お昼は1000~1500円くらいの間でシンプルなランチメニューの用意があります。
内容は日替わりですが、基本はパスタが数種類。
ビーフシチューなんかがあることもあります。
注文すると、まずはパンとサラダが運ばれてきます。
サラダはレタスを主にした、特にハムや卵等のトッピングの入っていないシンプルなものですが、味付けの具合がちょうどよくとてもおいしい。
ドレッシングをかけているのではなく、オリーブオイル、酢、塩胡椒でマリネしてあるのだと思います。
パンとの相性も良いサラダです。
パスタは何を頼んでもおいしいですが、”サーディンと青じそのパスタ”は常にメニューにある名物料理になっていて、初来店時や迷った場合などはこれにしておくと間違いないです ランチはプラス200円で大盛りもできるとのことでしたが、特にそうしなくてもけっこうなボリュームがあります。
<ディナー>*以前はディナーは予約のみの営業でしたが、2018年現在、予約なしで来店できるようになっています。
その場合コースではなく、アラカルトメニューからの注文になります。
ただ、コースの方がCP的に圧倒的にお得で、予約満席ということもあるため、ディナー利用時はやはり予約して行くことをおすすめします。
ランチで要予約のバースデーコースを利用させて頂きました。ランチでも静かに楽しめるお気に入りの老舗イタリアンです。旬の食材でコース料理を作ってくれるので季節を変えて利用すると楽しめます!お子様厳禁ですが毎月最終日曜日のみお子様連れ可みたいなのでそこを狙って行くのもオススメです。
ランチでの初訪問でしたが全て美味しいです。
特に、自家製のライ麦パンの味と風味は絶品!そして常陸牛のボロネーゼもオススメします。
大人のピザはシンプルながらもオリーブのアクセントが大人を感じます(笑)居心地も雰囲気も良く接客もとても親切でした。
また伺います。
名前 |
リストランテ 古橋亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-266-0040 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
おまかせコースにしました丁寧な接客と美味しいお料理本当にここにして良かったです地魚の丸ごと一匹オススメですまた大洗に来たらリピート確定です。