内装は手を入れてきれいにしてあります。
館内のデザインも色使いもスタッフさんもおしゃれで、室内にあるソファーの硬さが程よく心地が良かったです。
ホテルの朝ごはんはどこのホテルも似たり寄ったりの味で慣れてはいましたが、こちらはしっかり手作りでとてもおいしかったです⭐︎朝から冷製スープ頂けるとは思いませんでした⭐︎流れてたBGMに癒されました。
(^^)
フロント・客室ともシンプルかつお洒落です。
大きな窓からの見晴らしが素晴らしく、アメニティにもこだわりを感じました。
福井で1泊する事になり、素敵な赤レンガ造りの建物に惹かれて予約したこちらのホテル。
到着は日が暮れてからになりましたが、福井駅から程よい距離をお堀に沿って歩くとぼんやりと浮かび上がる赤レンガのホテル!(テンションが上がります)フロントは階段で2階に上がりますが、荷物が巨大で無ければ問題ありません。
落ち着いた雰囲気のフロントでチェックイン手続きを済ませ、部屋へ。
館内・部屋共に築年数はかなり経っていると思いますが清潔感があり、調度品もセンスの良いものばかり。
チェーンのホテルとは違うここでしか味わえないホテルオーナーのおもてなしをひしひしと感じます。
部屋に入って落ち着いてみるとその静けさに驚きます。
お堀端に建っているおり、ホテルが面している道路の交通量も少ないようで何の騒音もありません。
贅沢な気分で一晩過ごした後の朝食はホテルの二の丸グリルというレストランでいただきますが、お堀を眺めながらミネストローネ、パン、キッシュといった洋食をいただけます。
これがまた美味。
また是非ともお世話になりたいホテルです。
作りは古いと思いますが、こだわりの内装でとても落ち着きます。
朝食も多からず少なからずちょうど良い量でしかも美味しいです。
次回、福井に滞在する時も利用したいと思います。
フロントが2階ですがエレベーターはなく、また部屋の中はユニットバスの段差があるので、お年寄りや足が不自由な方は大変かもしれません。
福井駅に程近い福井城跡のお堀端に佇む、歴史のあるお洒落なホテルです。
今の時期は、お堀の周りに咲く満開の桜が見渡せます。
ロケーションは素敵だと思います。
来年には新幹線も開通しますし、福井にお越しの際にはお勧めします。
和室に宿泊。
少々設備が古いせいか客室の電灯やエアコンなど、色んなスイッチがどこにあるか分かりませんでした。
でも清潔で気持ちの良い滞在ができました。
場所は建物の画像を記憶してから行った方がいいです。
階段を上がったところが入口なので少し分かりづらいかも知れません。
少し古めのブティックホテル。
外連味のないインテリアで落ち着くし、窓からの城壁の景色が良い。
部屋はWに泊まったが広くはないが狭くもない。
サニタリーは古めかしく水の勢いが弱い。
国の支援策で安く泊まれたが定価なら泊まらないかな。
一般的なホテルロビーが、一階にあるので路上ロビーを目安に探したのですが暗く分かり辛かった、また看板も小さく分かりずらい。
サービスはアットホームで気取らないのは良いですね。
朝食も気楽でタイムリー気取らない、アットホームで美味しい朝食でした‼️。
ビジネスホテルとは少し違う趣のあるホテルでした。
これも在りですね🙆。
綺麗なホテルですよ。
😀部屋も丁度良いよ広さです👍普通のホテルより全体的にオシャレな作りになっています🏬フロントが2階にありそこまでは階段しかありません🥲フロントに声かけるとお手伝いしてくれますよ👍駐車場も10台分位あり無料です👍👍👍ただし先着順です😃アメニティもそろっているので出張にも最適です🤗福井駅までも歩いて10分かからない位です🚝福井城跡のお堀も目の前で散歩することも出来ます🚶近くにコンビニが無いので散歩ついでに行くとよいです🙂値段も標準的でビジネス、旅行に使えますよ🤗
このホテル内フレンチディナー福井県に行くたび食べて居ます前菜から美味しく7月10日また撮影に出掛け食べに行きます。
普通のビジネスホテルを少しオシャレにした感じです。
建物はやや古さを感じますが掃除も行き届いており悪くありません。
素泊まりにしましたのでオーナーさんと顔を合わせたのはチェックインでの支払いの時のみでした。
カウンターに人はおらずドライな感じです。
このホテルの一番の欠点はエアコンのコンプレッサーなのか、たまにブーンと結構な機械音がします。
寝る時これはうるさいですね。
趣のある景色を見ながらランチすきなものを選べるのも良い!
お濠端のすてきなホテルでした。
朝食がシンプルながらとても美味しくて、二日酔いの体にオレンジジュースが沁みました。
窓から見える鴨の親子が可愛いかった。
次の出張の際にも利用させていただきます。
レストランが美味しい。
部屋は清潔で、古いが落ち着く。
設備の古さは否めませんが、必要十分です。
清掃が行き届いており、スタッフの方も親切です。
静かな環境で、価格的にもお薦めできます。
9月上旬に一泊。
城と濠の風景を損なわない外観で、1階は駐車場、フロントは階段を上がった2階にある。
内部も落ち着いた雰囲気でデザインされていて、フロントや特にレストランの内装がとても美しい設計。
窓から濠と城の石垣が広がっているのが一面見える、とても雰囲気のいいレストラン。
さらに朝食のトーストの焼き方、バターの溶け具合が絶妙で、サラダ(特にドレッシング)がとても美味しい。
コーヒーとオレンジジュース、それぞれあるのも嬉しい。
飾られているアートピースも美しく、趣味がいい様子が伝わってくる。
かかっている音楽、CDや本もおしゃれで、ロビーの座り心地のいい椅子でゆっくりしたくなる。
建物自体は経年的な古さはあるが清潔で、部屋は掃除が行き届いており、快適に過ごすことができた。
福井に行く際はまた泊まりたい。
道を挟んだ向かいに雰囲気のいい花屋さんがあり、同じ経営のようだ。
朝食がすこぶる美味しいです。
家族経営ならではの優しいホテルです。
ゴールデンウイークに3連泊しました。
部屋は古いですが、清潔でとても居心地が良かったです。
ロビーに経営者ご夫婦の趣味と思われるロック+ジャズ+旅行などの小洒落た本とソファーがあって、旦那様セレクトのジャズがかかってます。
これでコーヒーでもでてくれば、ゆったり1日過ごせそうです。
外観も煉瓦造りで趣深いのも好印象です。
朝食は3回ともスープ以外は同じ内容でしたが、厚手のトーストの焼き具合はカリフワ、バターの塗り具合も絶妙、付け合せのサラダのドレッシングが野菜の味を邪魔しない、しっかり野菜を美味しく引き立てるドレッシングでした。
朝食ドリンクはコーヒーと紅茶を選べますが(オレンジジュースは予めついてます)、ノンカフェインの温かい飲み物が選べるとなお良かったです。
それでもこの価格からすると十二分に満足できました。
また福井に旅行する際は利用したいです。
建物はちょっと古いが、内装は手を入れてきれいにしてあります。
居心地も良く朝食が良かった。
部屋もキレイ、眺めも良く、アメニティも良かった。
この手のホテルでは、5に近い4だと思った。
駅からは少し歩きますが、上質の雰囲気を持ったホテルです。
アネックス=別荘、のように落ち着いた雰囲気で寛ぐことができました。
朝食美味しかったです。
駐車場も利用。
2017,10.
各地の地元特産品やお酒を楽しむ目的で利用させて頂きました。
部屋は広くありませんが、畳の和室がきれいに保たれ、清潔感のあふれる空間となっていました。
スタッフの方の対応も機敏で、気持ち良く過ごせる施設でした。
朝食は、ワンプレートに、彩ゆたかな新鮮野菜がたっぷり盛られ、目にも楽しいボリューム満点の美味しい食事でした。
落ち着いた空間でゆったり寛げました。
朝食は素晴らしいです。
ありがとうございました。
ホテルから城壁が眺められ、趣がありました。
朝食も大変美味しく大満足です。
掘りの周りにある美しいホテル。
レトロな雰囲気のある建物です。
個室って感じのホテル。
部屋自体は大きくはないが、フロントから部屋まで、自分のマンションのような雰囲気。
部屋にはパンツプレッサーがあり、ビジネス利用にいい。
モーニングがすごく美味しかった。
名前 |
城町アネックス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-23-2003 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ホテル内に喫煙ルームが無いのかな?ビジネスで泊まったんで💤取るなら安価で充分な寝心地です。