雰囲気最高の落ち着いた空間のお茶屋さん。
大和茶カフェ 茶樂茶 SARASA / / .
大和茶の煎茶・みたらし団子で合わせて税込1600円ほど。
ならまちの町屋カフェだし、サービス込でこの価格帯は妥当ではないかと感じました。
煎茶は目の前で、温度を変えて3杯いれてくれます。
温度が違うとこんなに味が変わるのか~というのがよくわかる。
個人的には2杯目がお茶の渋みもあって好きでした✨お団子は自分で好きなように焼けてるので、雪だるまみたいなのができて楽しかったです(笑)カウンターのみですが、店員さんは奥に引っ込んでくれます。
貸切状態だったのでゆっくり過ごせました😌友人と奈良に行く機会があれば是非連れて行きたい、人にオススメしたいお店です。
通りすがりにお団子を焼きながら食べている方を発見!これは絶対おいしいやつやん!ってことで、帰り道に入店店内も綺麗で、お店の方の雰囲気も良く、なにより焼きながら食べるお団子が最高。
お団子が3本のセットですが、追加でお団子が食べたくなるほど美味しかったです。
至福の時間をありがとうございました。
オーナーさんのこだわりを随所に感じるお店。
モダンにリノベされた町家の店内は、足を踏み入れた瞬間からほっと一息つけるような落ち着ける空間です。
丁寧に煎れられたお茶を頂きながらとてもゆったりとした時間を過ごせました。
お菓子もオシャレで美味しい!日本茶が好きな方にはおすすめのお店です。
日本茶を飲みに、ならまちへ。
よく行くお店があるならまちのメッカですね。
お茶はほうじ茶にして、茶葉をブレンド。
正直普通のほうじ茶で良かったかな?次は煎茶にしよう。
モンブランはとても美味しいです。
中にわらび餅が入ってます。
ただ、少しお高いかな?1200円プラス税です。
紫芋モンブランを注文。
周りに、白玉団子が作りたてで温かく、さつま芋チップの砕いたのがトッピング。
モンブランの中にはわらび餅が入ってて、全体的に甘さ控えめ、あっさりしててくどくなかったけど、お腹にはずっしりきてた。
もちろん、美味しくいただきました。
お茶が売りのお店だから、温かいお茶も頼めば良かったかな。
目の前でお茶を煎じてくれたり、抹茶を立ててくれたり、目でも楽しめますよ。
あっ、席にもよりますが…。
大和茶かき氷。
素敵な店内空間と見た目、味、共にこだわったスイーツとドリンクでした。
お値段はちょっと高めですが。
とても落ち着ける空間。
抹茶の器を選べるのが楽しかった!お茶もお菓子も美味しいです。
大和抹茶を注文しました。
器を選ばせてくださいます。
今度はラテを飲んでみたいです。
入り口近くの目の前でお抹茶立ててくれるお席がおすすめ。
寒い季節でも店内がとても暖かく、ゆったりとした空間です。
また利用します。
寒い昼下りに暖を求めて入リました。
ゆったりと大きなカウンターに、居心地のいい空間で香ばしい大和茶をいただきました。
小さな七輪で自分の好みに焼けるみたらし団子は抹茶ダレ、醤油ダレ、あんこでいただきました。
温まりました。
雰囲気最高の落ち着いた空間のお茶屋さん。
居心地が良すぎてそのまま寝てしまいそう。
お茶はもちろんのこと、お店イチオシの「紫色のモンブラン」もめちゃくちゃ美味しかったです♪接客も素晴らしいしまた奈良に来た際は立ち寄りたい。
ご馳走様でした。
和モダンでステキなカウンター席に座り、ゆったりjazzが流れ、大和茶ブレンドティーと色の綺麗な紫芋のモンブランを優雅にいただきました。
また訪れたくなります。
名前 |
大和茶カフェ 茶樂茶 SARASA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-95-9693 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
奈良のかき氷を、初めていただきました。
繊細でとても美味しくて感動です。
大和ほうじ茶も美味しかったですご馳走様でした。