もちろん接客も素晴らしい何より窓ガラスがあちこち割...
代々閣の関係者の皆様へ、今回の代々宿での宿泊は私にとって忘れられない経験でした。
伝統的な建築物の美しさと内部のきれいな外観に感銘を受けました。
特に、内部庭園の美しさは、時間が経つにつれてより明るくなり、日差しが変わるたびに新しい庭園の外観を発見する喜びでした。
また、スタッフ全員の暖かいご挨拶とフレンドリーな笑顔が旅の疲れを忘れさせ、心まで暖かくしてくれました。
現在、その地域に台風が吹いているというニュースを聞きました。
よよ閣をはじめ、地域社会に大きな被害がないことを心から願っています。
もう一度、今回の訪問を通じて提供してくれた素晴らしいサービスと温かいおもてなしに深く感謝します。
ありがとうございます。
以前、こちらで2泊させて頂きました。
お部屋もお料理も素晴らしかったので、また来ようといいつつ20数年たち、この度やっと再訪することが出来ました。
洋々閣さんは相変わらずの美しい佇まいで、久しぶりなのに帰ってきたという感じでした。
お料理は、念願のおこぜ料理を頂くことが出来ました。
お部屋は庭園を眺めることが出来る一階で、今回も素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。
また、幸運にも会長夫妻にもお会いすることが出来て本当に思い出深い旅になりました✨️
駐車場に着くとお迎えにこられます玄関入るとその開放感のある趣きに期待が膨らみます松の庭園もお部屋もお食事も、もちろん接客も素晴らしい何より窓ガラスがあちこち割と大きいガラスなのですが まぁどこもキレイ。
常に手入れされてる事を実感します。
年に2回ほど旅行を幾度となく経験しましたが久々に素敵な旅館に逢えたと思います。
2024年5月宿泊。
築130年(本館)とは思えないほど手入れの行き届いた木造美の建築物と、樹齢数百年の老松が活き活きと群生する庭園に感動。
チェックインから心のこもったおもてなしが感じられ終始居心地の良い体験ができました。
会長(90歳)のご自宅にも招いていただき、旅館や唐津の歴史のお話をたくさんしていただきました。
とても素敵な旅館です。
今回、夕食は相方の知り合いのお店でいただいた為、次回は是非夕食付きで泊まりたいです。
素晴らしい宿でした。
食事、最高。
お部屋も旧さを温存しつつ、手入れもきっちりとWi-Fi環境にも対応しており、不自由なく過ごせました。
お部屋から見る庭園に和みました。
晴れにも荒れ模様にも映える庭園でした。
趣のある旅館で朝ごはんも最高。
夜は外に食べに行ってしまったけど、次回は夜もこちらでいただきたい。
地元唐津の名窯の器ギャラリーも素敵でした。
約1年半ぶりに再訪。
前回は出発直前に右手首骨折、今回はコロナ再拡大で悩みに悩んだ末の来訪でした。
従業員の方々も色々と大変な中、親切丁寧に対応してくださり有り難く感じました。
また是非宿泊したい旅館です。
こういう旅館が残っている事に感謝です!歴史ある街だからこそ、とも言えますね。
素朴な風光明媚な場所で、ただひたすら静かにノンビリするには最適です!
老舗旅館の風格があります。
婦人画報やミセス、旅の本などでは必ず紹介される唐津市の名旅館。
お料理もひとつひとつ丁寧に作られ、目で舌で身体で味わいながら頂きました。
古い旅館を 常に手入れされてるのでとても居心地よく過ごせます。
大切に補修を重ねて守られてきた素晴らしい純和風旅館。
器を活かしたお料理も土地の表現、静けさがあり素敵。
泊まるのは4回目ですが いつも夕食は 別な所に行ってました。
やはり温泉旅館に泊まるなら 温泉につかって ゆっくり部屋で夕食がいいですね。
暑い夏ですが 温泉の後 涼しい素敵なロビーに座り コーヒーを飲みながら 家族と寛ぐ穏やかな時を過ごせました。
料理は 特に前菜が美味しかったです。
翌朝早朝 海辺の散歩を楽しみました。
美しい海がすぐそばなんです。
程よい人数の泊まり客の予約しか取られないのでしょう。
お風呂なども 混んでることはありません。
朝食は いろんな品が並びます。
麦粥はプチプチして 私は好きでした。
家族でとてもよい時間を過ごせました。
お料理がおいしい!ギャラリーが充実!
大正時代の面影が残る静かな宿。
とても素敵な日本建築の旅館です。
唐津焼の個展でお邪魔しましたが建物が素敵でお庭も拝見させていただきました。
中里隆氏の作品が展示してあるとの事でお邪魔しました。
築100年の由緒ある歴史のある旅館です。
御主人がとても丁寧な対応をして下さいました。
中里家の家系、中里氏の事を詳しく説明して下さいました。
宿泊をしてないので☆4
百年を越える建物の風格と老松の手入れ行き届いた日本庭園、一品絶品の非の打ち所の無く陶器との相性が素晴らしい日本料理です。
母、妹、家族も絶賛。
市街地から、ちょっと離れた隠れ家的場所。
歴史ある外観。
なにより、接客の良さ。
文句🈚
お食事絶品です!雰囲気も上々!仲居さんも素晴らしい!
純日本家屋で、松のお庭。
全国、世界の数々の文化人が訪れる、唐津の老舗旅館。
絶品料理に留まらず、世界の名作椅子や中里隆、中里花子の陶器コレクションが楽しめるのがここならではの魅力。
特別な日に是非泊まってほしい。
名前 |
洋々閣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-72-7181 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あたたかく出迎えてくれるコンシェルジュの皆さん、そして洋々閣の長い歴史を代々大切に引き継いでいることを間近で感じ、そういう素敵な空間の中で過ごせた事がとても貴重な体験でした。
清掃も行き届いていて中庭も素晴らしかった。
唐津城が見えるのも感動しました。